皆さま、こんにちは!
いつもアージェントパルムのスタッフブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
年末の大掃除から1か月ほどが経ち、そろそろ自宅が年明け前のような状態になってまいりました。
掃除は気持ちいいですが、継続するとなるとなかなか難しかったりしますよね。
そこで、弊社ブラスでは、各店舗にて【お掃除プロジェクト】なるものを実施しております。
通称『おそプロ』ですが、これは、姉妹店に赴きみんなで掃除をする!というプロジェクトです。
(実はアージェントパルムでは11月に開催しており、日進市のオランジュ:ベール、岡崎市のブルー:ブランの皆さまが会場を綺麗にしてくださいました!)
今回は岡崎市にあるブルー:ブランにて開催されました。
リニューアル後、会場を初めて見たのですが、より広く、お洒落になっており、我が姉妹店ながらドキドキしました!
今回、私が掃除したのが【ブライズルーム】。
花嫁様、花婿様がお仕度をされるお部屋です。
新郎新婦の一日は、このブライズルームから始まります。
朝、新婦様がドレスを着て、メイクをして、ヘアセットが完了するまで、なんと2時間程度かかります。
そして楽しいパーティーの後は、このお部屋でゆっくりとお料理を召し上がっていただきます。
おふたりが一日のうち最も長く過ごすことになる場所が、ブライズルームなのです。
ブラスでは、どの会場も一日に最大2組の結婚式しか執り行いません。
挙式場、披露宴会場、キッチンがすべてひとつずつの完全貸切型ゲストハウスです。
そんな会場だからこそ、自分の家のように過ごしていただきたい。
ブライズルームはまさにおふたりにとっての『お家』。
新郎新婦に心地よく、リラックスして過ごしていただけるよう、心を込めて掃除をしました。
アージェントパルムのブライズルームは、陽の光がやわらかく差し込んでくるようなお部屋です。
このお部屋で、おふたりが晴れ姿をお披露目し合ったり、大切なご家族よりベールダウンをしてもらったりもします。
私たちがたいせつにしているお部屋が、おふたりにとっても特別な場所でありますように。
これからも、自分たちの手で会場を美しく保っていきます。
アージェントパルムのブライズルーム、とても素敵ですので、皆さま一度見に来てくださいね。
本日は、掃除のときは物をなかなか捨てられず苦戦してしまう小川がお送りいたしました。
アージェントパルムのブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは南部がお届けいたします。
先日アージェントパルムと名古屋グランパスとのブログを
支配人の東がアップしておりましたが
本日は株式会社ブラスでのビッグニュースについてブログを書かせて頂きます!!
なんと!2/2(土)からブラス提供のラジオ番組がスタートいたします!
パーソナリティは弊社の社長でもある河合達明とともに
あの!村上佳菜子さん(プロフィギュアスケーター)が努めます!
結婚式や披露宴に音楽は絶対に欠かせない大切なもの!
この番組は、音楽好きの老若男女・全国のリスナーさんに
結婚式の魅力や、ブラスの会社に興味を持っていただける
ラジオ番組となっております。
※なおFM愛知が聞けないエリアの方もいらっしゃるかもしれません。
ご了承ください。
既に2月2日(土)にスタートしておりますが
これから1年間毎週土曜日19:30~20:00@FM(FM愛知)で
オンエア「ブラス・ミュージック」にて放送予定でございます。
プロフィギュアスケーターの村上佳菜子さんは愛知県名古屋市出身!
同じ愛知県出身、年の差28歳の「河合社長×村上佳菜子さん」の異色コンビが
音楽アーティストを招いて、繰り広げる、笑いと涙あふれる30分でございます。
様々な楽器が集まって最高の音楽を奏でる「ブラスバンド」のように…
ジャンルにとらわれない個性豊かなアーティストを招き、
明るく楽しいトークと最新のヒット曲をお届けする音楽番組です。
是非お時間ございましたら、お聞きください!
以上、名古屋グランパスに続き、驚きが隠せない、
南部がお届けいたしました。
本日も素敵な夫婦が誕生いたしました!
主役はよしひささんとみはるさん
この日は普通じゃないくらい楽しい1日になりました☆
まずはよしひささんの紋付姿
そしてみはるさんのオーダードレス姿でお写真を残していきます
素敵な笑顔でたくさんいい写真が撮れました!
おふたりが選んだのは教会式
温かい祝福の中 おふたりは誓い合います
アフターセレモニーでは明日が節分ということで“豆シャワー”
中には食べているゲストも!!そしておふたりも食べながら進みます
盛大なおかしまき!
今までにないくらいの大量のおかしをおふたりといとこさん、妹さんとみんなへプレゼントします
楽しい披露宴のスタート!
野球も好きなこともありオープニング映像に続きこのジェット風船をみんなでお祝いを込めてはなちます!
すごくきれいな瞬間でした
皆様から温かい祝福の言葉をいただきながらパーティーへと進みます
この日はよしひささんのお誕生日!
みはるさんはサプライズでケーキを用意してくださっていました
よしひささんお大好きなキャラクターがたくさん乗ったケーキ
みはるさんからのファーストバイトは思いっきりいきましたね!
プレゼントや皆様にも協力していただいたメッセージもプレゼント♪
さすがみはるさんです!
おふたりは大好きで大事なご家族と中座をし
お色直しへとむかいます
お色直しのご入場
とっても華やかで美しい色打掛姿になったみはるさん
この衣装のこともすごく大事にしていましたね!
そして愛車のバイクと一緒に☆
後半も皆様と盛り上がりながら楽しい時間を過ごしていきます
ご友人からも素敵なスピーチをいただき
今までお世話になった家族、親族、ゲストへ向けてお手紙を読んでいただきます
門出では一人一人に言葉をかける素敵なおふたり
この日までおふたりがまわりの方を愛して そして愛されていることがわかります
よしひささん みはるさん
本当におめでとうございます!
おふたりがお互いのことを大切にし支え合い
そしてゲストのことも大切にし愛し
本当にいろんなことをおふたりから教えていただきました
アージェントパルムを選んでくださり本当にありがとうございます!
ご縁あって担当することができて幸せです
本当にありがとうございました!
末永くお幸せに♪
担当:加藤七瀬
アージェントパルムと株式会社名古屋グランパスエイトがパートナーシップ契約を結び、本日2月1日より一般に公開されました。
昨年から地域活性化を掲げ、地域企業との取り組みを強化して参りました。
その中でも、今回の名古屋グランパスとの契約を結ぶことは私にとっても大きな目標でもありました。
今回、契約を結ぶにあたって、今後結婚式をされる方へ魅力的な特典となっております。
特典の詳細やプレゼントについては、結婚式場「アージェントパルム」の公式サイト内
特設ページをご覧ください。
以下プレスリリース情報
■2019年2月からスタートする本契約により、豊田市の結婚式場「アージェントパルム」で結婚式を挙げる新郎新婦のみなさまには、名古屋グランパスに関連する様々な結婚式の特典(豊田スタジアムでのプロポーズ企画やセレモニー、選手からのお祝いムービーなど)を、ご利用いただけることになります。
豊田スタジアムを拠点に活躍し、たくさんのサポーターを魅了するグランパス。
2019年シーズンを通して名古屋グランパスをサポートするとともに、グランパスサポーターのみなさまの結婚式を、豊田から盛り上げていきたいと思います。
■名古屋グランパスに関連する結婚式の特典
結婚式場「アージェントパルム」で結婚式を挙げる新郎新婦のみなさまには、豊田スタジアムでのプロポーズ企画やセレモニー、名古屋グランパスからのお祝いムービーなど、グランパスサポーターにはたまらない様々な特典をご利用いただけることになります。
さらに、先着10組様限定で選手からのサイン入りユニフォームをプレゼントいたします。
特典の詳細やプレゼントについては、結婚式場「アージェントパルム」の公式サイト内
特設ページをご覧ください。
■結婚式場「アージェントパルム」施設概要
≪豊田市駅・豊田スタジアムからもすぐ!リニューアルしたばかりの貸切邸宅ウエディング≫
独立型チャペルやガーデン、パーティ会場のある邸宅を1組で貸切にできる寛ぎの空間。
施設名:アージェントパルム住所:愛知県豊田市喜多町5-60
施設概要:結婚式場/1チャペル・1バンケット・1キッチンの貸切ゲストハウス
収容人数:挙式人数~120名・パーティ会場着席~140名
■グランパスファン必見 コラボウエディング特設ページ
https://www.argent-parme.net/grampus/
■公式サイト
https://www.argent-parme.net/
■お問い合わせ
0565-31-2020
(直通ダイヤル/名古屋グランパスとのパートナー契約について)
ぜひ気軽にお問合せください。
たくさんのご応募をお待ちしております。
東浩二
アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
今日は厨房のゆきがお送りします^^
1月も気付いたらあっという間にすぎ
2月に入りますね!
まだまだ寒い日が続いています。
最近テレビで知ったのですが、風邪予防には家に帰ったらまず手洗い!といいますが、手洗いだけでは意味がなく顔まで洗うと良いと耳にしました!
手と同じくらい顔にも菌がついているからだそうです!ぜひ皆さんも心がけてみてください。
そんな今日は昨日のC1グランプリについてお話しします!
年に一度会社の行事として、各店舗 個人戦団体戦に分かれてテーマに沿って作品を出します。
団体戦のテーマは「美と健康をイメージしたオリジナルビュッフェ」
美の食材や効能など、この作品を作るにあたってたくさん調べていて私自身とても勉強になりました!
こうさんとふたりで意見を出し合い一生懸命頑張りました。
この作品の一番の注目ポイントは真ん中の木です!
スーパーフードで実を作り、スーパーフードの実がなる木を作りました!
入賞はできなかったですが、先輩とふたりで協力して一つの作品を作ることに意味があり学べることがたくさんあります!
来年にリベンジしたいです!!!
そして個人戦にはスーシェフの真平さんがでたのですが、なんと!!
一位!!!!!!!
真平さんは作品の仕込みの段階で一位以外はとらないっ!と言っていたので有言実行です、本当にすごいです!
一つのお皿に魂をこめて作ったそうです!
そんな真平さんが作るお料理
ぜひアージェントパルムに食べに来てください!
お待ちしております^^
アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは太田が担当させていただきます。
世の中の社会人になら、誰にでも通じる言葉「華金」
私たちはありがたいことに土・日・祝日は、結婚式があるので
いわゆる「華金」というものはありませんが
先日おもいきって「華金」を体験してきました!笑
普段は保育士をしている高校時代の友人2人
なかなかお休みが合わないのですが、久しぶりに会うことが出来て
とてもとても楽しかったです^^
ひとりは結婚をしていて、4月から旦那さんと東京に引っ越してしまうという事を聞きました。
驚きとともに、ものすごく寂しさを感じました…
大人になるというのは、時に寂しいものですね…
ですがそんなときの合言葉
「結婚式には絶対行くからね!」
結婚式は一生に一度の大切なイベント
「結婚するよ」と伝えたら、みんなが予定を合わせて来てくれる特別な1日です。
遠くにいても、お休みが合わなくても
大切なお友達のためなら、私もどこへでも行きます!
改めて結婚式という場所にいられる幸せを感じました。
たまには「華金」いいですね^^
p.s.先日社長のお誕生日をスタッフでお祝いしました!
社長!おめでとうございます!
アイドルグループのニュースに驚きを隠せない太田でした
皆さん、こんにちは!
いつもアージェントパルムのスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます。
先日25日に、春の高校野球選手権大会の出場校が発表となりました。
夏と違い、優勝校以外の枠は高野連が話し合って決めるので
どこが選ばれるのか、ドキドキとわくわくでいっぱいでした。
開幕がとても楽しみです!
今年の春はぜひ甲子園に足を運びたいと思います。
さて、球場に行ったことのある方なら想像がつくと思うのですが
観戦に欠かせないのが「売り子さん」から買う飲み物ですよね。
その中でも特に、ビールを買われる方が一番多いのではないでしょうか。
実はそのサービスを新郎新婦が結婚式で披露することができるのです!
その名も【ビールタンクサービス】
大きな樽を背負って、ゲストひとりひとりにビールを注ぎに行きます。
サッカーや野球を経験していた方にはもちろんですが
ゲストみんなに直接おもてなししたい!という想いを持った方にも
大人気の演出です。
ひと卓ひと卓をまわり、ひとりひとりに丁寧にビールを注ぐ。
その時間にはお写真を撮ったり、会話を楽しんだりもできます。
ジャケットを脱いでタンクを背負う新郎さんは写真映えもばっちりですよ!
演出というと、テープシューターやバルーンを使った楽しいものを
思い浮かべる方もたくさんいらっしゃるかと思います。
しかし、こんなふうに、おふたりのたいせつなゲストと
ゆっくり過ごせるような演出をするのも、結婚式の醍醐味のひとつです。
人と違ったことがしたい!という方。
みんなとワイワイしたい!という方。
ビールタンクサービス、とてもおすすめです。
先日の研修で学んできたので、背負い方はぜひ豊田Pに聞いてみてくださいね。
本日は、おつまみならあたりめが好きな小川がお送りいたしました。
1月26日
本日も素敵な夫婦が誕生いたしました!
主役はやすひろさんとさえさん
おふたりの共通の趣味はサッカー!
応援しているサッカ一色
楽しい一日のはじまりです
おふたりの結婚式はファーストミートからはじまります
やすひろさんは前撮りの日
想い出のいつもいく豊田スタジアムでプロポーズをしました
そのお返しにさえさんからお手紙を読んでいただきます
普段はなかなか照れて言えないことも結婚式で素直に伝えます
ご家族のご対面
扉が開いた瞬間の親御様の表情がとてもすてきでした
おふたりが選んだのは人前式
ここでもサッカーを大事にします
証明書ならぬ証明ボールに皆様にメッセージとサインをいただき完成します
アフターセレモニーではおかしまき
楽しい楽しい披露宴スタート!
キッチンOPENではおふたりの歴代ユニフォームを着たスタッフが登場!
ゲストからのサプライズ
おふたりがサポーターであり その関係者の方から
映像とユニフォームがプレゼントされました!
とっても素敵なプレゼントです
ケーキ入刀
ここでもサッカー要素はかかせません!
大好きな大好きなチームイメージのケーキに入刀します
ファーストバイトでは
さえさんからやすひろさんへ愛情の分だけ・・・
小さいスプーンでエンドレスに愛情を注ぎます
お色直しの入場ではおふたりにゴールを決めていただきましょう!
さえさんからのパスを受け取り やすひろさんゴーーーーーール☆
喜びが伝わってきます♪
ドレス色当て発表ではみんなの予想をこえましたね
おふたりからのおもてなし“お茶漬け&デザートビュッフェ”
とても賑やかなパーティーとなりました
親御様に感謝を伝えお開きへと向かいます
やすひろさん さえさん
ご結婚本当におめでとうございます!
おふたりと出会ってからあっという間にこの日を迎えました
おふたりがアージェントパルムのこともスタッフのことも好きでいてくださって
私たちも本当にうれしかったです
これから打合せではお会いできないですが
なたいつでも遊びにきてくださいね☆
私もたくちゃんも待ってます!
末永くお幸せに♪
担当:加藤七瀬
アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは豊田がお届けいたします。
私事ですが、先日のお休みを使って会社の同期達と久しぶりに会ってきました!
普段は別々の場所で働いており、距離も離れている為
なかなか会えないのですが
今回は全員で予定を合わせて、大阪に遊びに行ってきました。
大阪にあるテーマパークに行き、
夜は食べ歩きをし、ととても充実をした休みを過ごすことができました!
最近は、同期から送られてくる写真を見返しながら余韻に浸っています。
皆様も思い出を残す為に、写真を沢山撮りますよね?
特に結婚式では思い出に残した写真を使う機会が沢山あります!
例えば、おふたりの生立ち映像やオープニング映像を作る際に写真を使えます!
また、アージェントパルムは貸し切りのゲストハウスですので、
会場の様々な場所におふたりの写真を貼ることができます。
このように、これまで撮りためた思い出の写真を貼って
ゲストの皆様に見てもらうことができます!
おふたりで撮った写真だけでなく
小さい頃の写真や学生時代の写真を飾る方も沢山いらっしゃいますよ。
待合室に写真を飾ることで、ゲストの待ち時間に見ていただくことができ
挙式が始まるまでの時間を楽しんでもらうことができます!
また、ゲストの中にはどんな人と結婚するのか
知らない方もいらっしゃるかと思います。
そんな時に、写真があることでゲストがおふたりのことを知る
大切な時間にもなります。
普段中々写真を撮らない方もいらっしゃるかと思いますが、
アージェントパルムに会場見学にお越し頂いてから結婚式まで時間もありますので
この機会に写真を撮って思い出を残してみてはいかかがでしょうか?
アージェントパルム 豊田
アージェントパルムのブログをご覧の皆様こんにちは!
インフルエンザが大流行しておりますが
皆様体調崩されていませんか?
私は、いつも喉からくる風邪に備えて
常にのど飴、マスクを着用して生活しております。
そんな厨房の木曽谷がブログを担当します!
さて、本日は会場見学にみえたお客様限定で提供しているお料理の紹介をしたいと思います。
こちらの写真をご覧下さい!
先日見学にみえたお客様に提供したお料理になります。
和風スープのパイ包み焼き。
中にはフォアグラ、きのこ、ゆずの風味を効かせております。
牛ヒレ肉のトリュフソースがけ。
旬のお野菜と紫ジャガイモクリームの組み合わせになります。
お好みで抹茶塩を付けてお召し上がり下さいね。
また、本来お魚料理も一緒に
ワンプレートで提供していましたが
より出来立てのもの食べて頂きたい!!
という思いから
最近では目の前で調理して
提供する形をとらせていただいております!!
やはり味も格別という事で
お客様にも大好評をいただいております!
美味しいお料理を召し上がっていただく為に私たちは手段を選びません。
最善、最良の方法を求めて
より良いものをこれからも提供し続けていきたいと思います。
気になった方は
ぜひお気軽にお越しくださいね!
以上、木曽谷がお送りしました。