アージェントパルムのブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは南部がお届けいたします。
冬本番に近づいてきましたね!
私は自転車で通勤しているので、毎日寒さと戦っております!
さて本日はウェルカムグッズについてブログを書こうと思います。
アージェントパルムは完全貸切の結婚式なので
ウェルカムグッズもおふたりらしく飾ることが出来ます!
実際にアージェントパルムで結婚式をされたお客様の
ウェルカムグッズを少し紹介したいと思います。
受付では・・・
おふたりのイニシャルやウェルカムボードをアレンジしておふたりらしく!
ドレスの色当てクイズなどを受付でされる方もいらっしゃいます。
この画像の結婚式ではドレスの色だと思う色のペンライトを選んで
お色直し入場の際に振っていただきました!
これ以外にもウェディングツリーと言って
ゲストの皆様に母印を押していただき
結婚証明書を完成させる方もいらっしゃいます。
さらに新郎新婦の趣味を取り入れて
ウェルカムグッズを飾られる方もいらっしゃいます。
ゲストに沢山写真を撮って頂きたい方には
パネルやフォトプロップス、チェキをご用意して頂いて
待ち時間も楽しく過ごしていただく様な事もできます!
ウェルカムグッズを検討されている方は参考にしてみてはいかがでしょうか。
実際の受付台の長さなど知りたい方は
担当プランナーに聞いてください!
また変わったウェルカムグッズがアージェントパルムで拝見できることを
楽しみにしております。
以上、本日は南部がお届けいたしました。
アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは豊田がお届けいたします。
11月も終盤に入り冷え込む日が多くなってきましたね。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので
皆様、体調には気を付けてください!!
さて、本日は結婚式で盛り上がる演出をひとつご紹介させていただきます。
それは、
「お菓子まき」です!!
お菓子まきは、昔から名古屋でよく行われる伝統的な風習です。
昔は、お嫁入した家の屋根からお菓子を撒き
近所の人々に自由にお菓子をキャッチしてもらい
新郎のご近所に新婦の顔を知ってもらうという
意味があり行われていました。
その伝統が、今でも名古屋に根付いています。
お菓子まきは、ゲスト全員が参加できるイベントになるので
お子様からご年配の方まで幅広く楽しんでいただけます。
写真からも楽しそうな雰囲気が伝わってきますよね!!
中には、お菓子まきの最後を大きなお菓子で締めくくる方もいます!!
また、お菓子の中に当たりを入れておいて
当たりをキャッチした人には豪華プレゼントを用意している方もいますよ!!
お菓子まきの中にもおふたりらしさを出すことができるので
是非おふたりらしいお菓子まきをしてみてはいかがでしょうか?
もちろん、プランナーもおふたりらしさが出せるようなものや
お菓子の内容も一緒に考えますのでお気軽にご相談ください。
アージェントパルム 豊田
11月24日
3連休中日!
会場にはおふたりの結婚式を楽しみにしているゲストが集まってきます
主役はひであきさん かえでさん
お互いを支え合い 大好きが溢れているおふたり
今日はたくさんのこだわりを入れて考えてきた一日!
おふたりの結婚式はご家族の対面からスタートします
このご家族の対面で嬉しいご報告を家族へ伝えました!
そしておふたりの結婚式がはじまります
選んだのは教会式!
緊張の中 温かい祝福の中進みます
親御様もこの日を楽しみにしていたでしょう
親御様の目にも涙が浮かびます
アフターセレモニーでは
バルーンリリース!
そしてパラシュートベアで盛り上げていきます
ここでお色直し
ウェディングドレスから真っ赤なカラードレスにチェンジします
ここでもおふたりからみなさまへ
アクアリングで会場を華やかにします
皆様にたのしんでいただけるよう
クラフトビール&生ハム&彩野菜のバーニャカウダービュッフェをプレゼント
ケーキにもこだわりました
なんと金箔を使ったおしゃれなケーキ!
中座では前日お誕生日だったおじいさま
そして家族仲良しのお母様にエスコートしていただきます
お母様のリクエストもあり
振袖と紋付姿でお色直し入場!
和装といえばこれです!
お祝い餅つき!めでたや!
皆様にもご参加いただき みんなでお祝いのお餅をついていきます
会場大盛り上がりでしたね♪
普段伝えれない気持ちを花束と時計にたくして親御様にお渡しします
嬉しい気持ちとさみしい気持ち
結婚式の良さが伝わってくる一日でした
ひであきさん かえでさん
本日は本当におめでとうございます
この日のためゲスト想いのおふたりはたくさん考えてきましたね
毎回打ち合わせが楽しくて 担当ができて本当に幸せでした
体調には気をつけて 素敵な家庭を築いていってくださいね!
また遊びにきてください!
担当プランナー:加藤七瀬
11月23日
いい天気に恵まれ
本日も素敵な夫婦が誕生いたしました
主役はしんやさんとあいさん
ふたりのお子様 そうたくんとりおちゃん
そしておなかの中にいる赤ちゃん
今日は大家族での結婚式!
賑やかになりそうな予感がします
おふたりの結婚式は家族のご対面のお時間からスタートします
今日を楽しみに家族へ感謝を伝えます
おふたりが選んだのは教会式
あたたかい祝福の中挙式は進みます
家族で行う結婚式
そしておふたりでしっかり誓いあいます
リングボーイでそうたくん登場!
とっても上手に運んでくれました
フラワーシャワーでお祝いし
ブーケプルズ!なんとお子様にははずれなしのおかしつき!
楽しい披露宴もスタートします
友人とご親族の楽しいパーティーのはじまりです♪
キッチンオープンに掛け声はおふたりとそうたくん、りおちゃんからしていただきます
皆様と楽しくお写真も残していき
しんやさんのご友人から余興をいただきます
みんなサイリウムを持って盛り上がっていました
ケーキはあいさんこだわりのかわいいケーキ!
証明書のケーキにまずはおふたりから署名をしていただきます
完成したケーキに入刀をしファーストバイト!!!
大好きなおばあちゃんへプリザーブドのフォトフレームをプレゼント
前撮りの写真も入れてお渡ししました
お色直しの入場
最初から決めていたレインボーのドレス
とってもお似合い!
キャンドルサービスで会場を盛り上げます
おふたりからのおもてなし“お茶漬け&デザートビュッフェ”
そしてラストにあいさんのお父様による娘への歌を贈ります
たくさんの感謝を伝えてお開きへと進みます
しんやさん あいさん
そうたくん りおちゃん おなかの中の赤ちゃん
本当におめでとうございます!
とっても素敵な家族の担当ができたことが何より幸せです!
賑やかで素敵なご家族がさらに笑顔いっぱいの日になりました
元気な赤ちゃん産んで また遊びにきてください
これからも素敵な家族でいてくださいね!
末永くお幸せに♪
担当プランナー:加藤七瀬
みなさんこんにちわ アージェントパルム厨房の金子です。
最近寒い日が続きますね。もう冬がそこまできているようです。
私はすっかり服装も冬の装いなんですが、まだ半袖でいる方をみると
きっと健康に自信があるのかなと思います。
ところで今日は11月22日、いい夫婦の日ですね
ご結婚されているみなさま、奥様旦那様は大事にされてますか。
私は結婚して5年くらいですが、なるべく大事にするようにしてます。
なるべくです。。。
先日も私が休みで奥さんが仕事の日に、家事をほとんどやったんですが、
離乳食の話をしたときに、あなたは何もやってないといわれて
少しイラっとしましたが、奥さんは沢山仕事があるんだなーと感じました。
そんな夫婦も月日がたつと相手に遠慮や思いやりがなくなることが多いと
おもいますが、私は何時も家族に対して新鮮な気持ちになることが
できます。
なぜなら・・・ 毎週幸せなカップルの結婚式を手伝わせて
頂いてるからです!!
主にエンドロールになるんですが、幸せそうなお二人を
拝見するたびに家族を大事にしようと、また思えるのです!
ご結婚まだの方、そんな幸せな姿を是非みせてくださいね!
今週も試食付ブライダルフェアーを実施しております
ご気軽にお電話ください!
では寒い日が続きますが、みなさまお身体に気を付けて
週末お過ごしください。
本日のブログは金子がお伝えしました。
皆さん、こんにちは! いつもアージェントパルムのスタッフブログをご覧いただき ありがとうございます。 最近、ぐっと寒さが深まりましたね。 朝と夜はモコモコのアウターを手放すことができません・・・ 昼夜の寒暖差がありますが、風邪などひかれませんようお気を付けくださいね。 私事ですが、先日、初めて担当プランナーとして結婚式を迎えました。 「担当から見る景色は違うよ」とどの先輩からも言われていたのですが なるほどその通りだな、と身をもって実感することができました。 半年間、悩みながら打ち合わせをしておふたりと一緒に考えてきたことが 目の前で現実になっていく感動は言葉に表せません。 そして、おふたりがこれまでで一番の 幸せそうな笑顔を見せてくださったことが何より幸せでした。ウエディングプランナーは、ひとりでは何もできません。 お料理やケーキを作ってくれる厨房スタッフがいる 支えてくれるプランナーの仲間がいる そして 大切な結婚式を任せてくれる新郎新婦がいる たくさんのお力添えがあって、“デビュー”することができたのだと 心から感じる一日になりました。 ブラスの結婚式はチームで創っています。 担当を終えた今、アージェントパルムのチームは本当に最高だと 胸を張って言えます! 皆さまと最幸の結婚式を一緒に創ることのできる日を 心より楽しみにしております。 本日は、冬のオフシーズンで野球が恋しい小川がお送りいたしました。
少し前から、お天気が心配された今日
毎日天気予報を見ながら、どうかな、どうかな、ハラハラしていましたが
迎えてみると、あたたかい太陽が差し込んできました。
たかやさんとるみさん
穏やかでいつも優しい、あたたかい空気を持つ、そんなおふたりです。
今日という日の始まりは、ファーストミートから。
新婦るみさん、サプライズを準備してくださいました。
新郎たかやさんへ、今までの感謝とこれからよろしくの想いを込めたお手紙を。
幸せな日になる、そう感じたスタートでした。
もちろん、ご家族との対面も。
親御さんにとっても、今日は大切な日。いい日にしましょうね。
挙式は教会式ではじまりました。
たいせつに育ててくださったお母さまからベールダウンの儀式を。
しっかりと厳かに、ゆっくりと流れる時間でした。
挙式後のアフターセレモニーはフラワーシャワーから!
おふたりの緊張が解き放たれた、いい笑顔^^
皆様と集合写真もニコニコの笑顔で撮影!
そしてBIGイベントのおかしまきです!
「これが楽しみですー」とおっしゃっていた、おふたり^^
元気に沢山のお菓子をまいてくださいました。
披露宴も和やかにスタートします。
テーブルフォトで皆様へご挨拶をしていただき
たいせつなご友人からの熱いスピーチもいただきました。
そしてメインイベントのケーキ入刀!
おふたりのお名前クッキーがのった、オリジナルケーキです♪
仲良くご入刀していただいた後は、ファーストバイト!
思いっきり、豪快に、あーん、です!
お色直しは、オシャレなブルーのドレス。
最高にお似合いです^^
たかやさんはビールショルダーを背負ってくださっています。
そのまま、ビールタンクサービスでゲストへご挨拶です。
みんなとワイワイ楽しく過ごしていただきました。
そして、たかやさん最大ご希望であったこのお時間が・・・
キッチンをオープンすると、そこにはシェフたかやさん。
「ラーメン湯切り」パフォーマンスです!
キッチンから出てきたと思ったら、なんとカップラーメンを持っています!
(カップラーメンの麺を湯切りしてくださったのでしょうか。笑)
ご友人にそのカップラーメンをプレゼントすると、それが合図となり
ガーデンがオープン!
そこには、アージェントパルム特製のラーメンビュッフェが並んでいます!
もちろん、デザートコーナーもあり、みなさま美味しそうにラーメンとデザートを召し上がっていらっしゃいました。
おふたりも皆様と楽しくお話しながら、幸せそうなお時間をお過ごしいただきました。
ラストはゲストへのインタビューコーナー。
愛されるおふたりは、ゲストからサプライズムービーもいただき上映しました。
とてもとても、幸せな時間でした。
たかやさん・るみさん
改めておめでとうございます!
おふたりと出会ってから今日を迎えるまで、本当にあっという間でした。
色んなご縁があって、担当させていただけた事、光栄に思います。
これからが、家族のスタートです。
しっかり手を取り合って、おふたりらしい家族を築いていってくださいね。
お互いの報告、また3月に出来ると嬉しいな^^
ずっとずっと、お幸せに!
アージェントパルム 森本淳子
アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
11月18日 日曜日
素敵な夫婦が誕生いたしました
ひろよしさん
いつみさん
優しい笑顔が素敵なおふたりです
おふたりの結婚式は
有名な絵本をテーマに準備を進めてきました
結婚式のスタートはファーストミートから
やっぱり笑顔がとても素敵です^^
ご家族の対面では
大切な両家のお父様お母様に見守られ
温かい時間となりました
挙式は人前式
テーマの絵本のお話に出てくるバラを使って
ブーケブートニアの儀式を行います
そしてひろよしさんよりブーケをいつみさんへ渡し
いつみさんよりブートニアをひろよしさんへお渡しいただき
挙式スタートです
指輪の交換ではかわいいリングボーイとガールにもご登場いただきました
挙式後はスターシャワー^^
星が本日のメインテーマです!
おふたりが毎週行っている程ハマっている
バドミントンで皆様に幸せのおすそわけです
おふたりの「キッチンオープン」の合図で
お料理もスタートしていきます
ひろよしさんのお友達からの余興もいただき
おふたりがこだわったケーキの登場です!
テーマに合わせたとてもかわいい本型のケーキです!
ケーキの入刀・ファーストバイトも大盛り上がり^^
お色直しのためおふたりは中座に進まれます
いつみさんはお兄様お姉様と
ひろよしさんはお兄様と
仲の良い雰囲気がとても素敵でした
お色直し入場は袴と色打掛でご入場です
その後はひろよしさんのお祖母様と
いつみさんのお祖父様へ
日頃の感謝の気持ちを込めて花束と
和装姿のお写真をプレゼントしました
その後はゲスト皆様へのおもてなし
デザート・お茶漬けビュッフェです!
いつみさんのご友人からの
心温まるスピーチをいただきました
いつみさんからのお手紙
親御様へ花束と記念品のお渡し
ご挨拶があり
おふたりの結婚式無事お開きとなりました
初めてお逢いした時から温かい笑顔で
おふたりの魅力に引きつけられたのを今でも鮮明に覚えています
はじめはたくさん悩んで
アージェントパルムで結婚式をすると教えてくださいましたが
打合せを重ねていく間に
「おいしいお料理と会場の雰囲気と、あと太田さんだったからここにしました」
とさりげなく言ってくださったのが、私にとって忘れられない言葉になりました
約半年間一緒に重ねて創り上げた今日という1日はいかがでしたか?
おふたりにとって忘れられない1日になっていたら嬉しいです!
これから続く長い結婚生活の中で
ふと結婚式の日を思い出してもらえたら幸せです!
いつでもアージェントパルムに遊びに来てくださいね^^
おふたりの担当 おおたあゆみ
本日も素敵な新夫婦が誕生いたしました。
新郎:まさひろさん
新婦:ゆきのさん
おふたりは高校時代からの中で、打ち合わせでも
いつもお互いニコニコしながらお話しされているのが印象的です。
そんなおふたりの結婚式は家族対面から始まります。
今までいつも近くにいた家族に新郎新婦になった姿を最初にご覧いただきます。
挙式はおふたりのご希望で人前式を行います。
ゲストひとりひとりに愛を誓います。
まずは新郎入場。
まさひろさんが男らしくバージンロードを歩きます。
続いてゆきのさんの入場です。
お母様と入場し、ヴェールダウンの儀式を行います。
花嫁支度の仕上げと家族の愛情という意味がございます。
指輪の交換ではまさひろさんのいとこたちより
おふたりの指輪を届けて頂きました。
そして退場時には扉が開くとバブルシャワーがチャペルの中に入って
とても幻想的な退場となりました。
ガーデンセレモニーではおふたりがご用意してくださいました
ペーパーシャワーでゲストからの祝福を受けます。
続いてゆきのさんはブーケトス
まさひろさんはブロッコリートスを行いました。
なんとブロッコリーをゲットされた方はマヨネーズもプレゼントです!
披露宴会場の階段よりおふたりが入場し、披露宴開始となりました。
ゆきのさんのおじさんから乾杯の発声を頂いたり
写真をテーブルごとで撮ったりと
和やかな披露宴が流れていきます。
そしてここでまさひろさんのご友人より
スピーチと余興の披露です。
流行の歌で会場を盛り上げてくださりました!
おふたりが楽しみにされていたケーキ入刀のお時間がやって参りました!
おふたりが共有してお好きなアーティストのキャラクターが
大胆にデザインされている世界で一つのウェディングケーキにご入刀です。
続いてケーキの食べさし合いっこを行います。
ゆきのさんからは愛情を込めてスコップで「あーん」の掛け声とともに
食べさせていただきました。
まだまだケーキの時間は終わりません。
おふたりから食べさせたい人いるということで
両家のお母様に「美味しいご飯をいつもありがとう」という気持ちを込めて
ケーキを食べさせていただきました。
ここでゲームの開始です!
おふたりが「逆ビンゴ大会」を提案してくださいました!
カードに穴が最後まで空かなかった人が勝ちというゲームでございます。
勝ち残った方におふたりから景品のプレゼントということで
会場はとても盛り上がりました!
そしておふたりからのおもてなしということで
デザートビュッフェの開催です!
写真を撮ったり、お話をしたりと
おふたりらしいアットホームな時間が流れていきます。
おふたりのご友人にもスピーチをして頂き
そろそろ結びのお時間が近づいてきました。
ゆきのさんはご家族に感謝の気持ちを込めてお手紙を読まれます。
ゆきのさんの目には涙があふれておりました。
そのお手紙と一緒に親御様へ
おふたりが産まれた時の体重と同じ重さのお米を贈呈です。
まさひろさんとお父様のご挨拶で
おふたりの門出となりました。
まさひろさん ゆきのさん
改めましてご結婚おめでとうございます。
おふたりと出会ってからあっという間に今日という日を迎えてしまいました。
結婚するにあたりたくさん不安もあったと思います。
しかし今日のおふたりの表情を拝見すると
いつまでも笑顔で明るい家庭を築いていくんだなと確信しました。
おふたりにとってはこれからが結婚生活のスタートとなりますので
お腹にいる赤ちゃんも一緒に素敵な家庭を築いてください!
担当ととしておふたりの近くで結婚式を拝見することができ
私も幸せな時間でございました。
担当プランナー 南部葉月
11月17日前日までの雨予報が嘘のような快晴の日
本日もアージェントパルムで幸せな夫婦が誕生しました!!
新郎あゆむさん
新婦ゆきはさん
おふたりは、10年前に大学の弓道部で出会いました。
幼い頃から本を読むことが好きで、本の貸し借りをしたことがきっかけで
おふたりの仲が縮まりお付き合いが始まりました。
そして、10年の時を経てこの幸せな日を迎えました!!
おふたりの一日は挙式場でのファーストミートから始まります。
お支度中は、少し緊張をしていたふたりですが
タキシードとウェディングドレスに身を包んだ
お互いの姿を見て思わず涙がこぼれます。
今日の日を迎えた想いと、今日まで過ごした思い出を
思い返しながら結婚する喜びを伝え合いました。
ファーストミートを終えご両親との対面を迎えます。
おふたりは結婚式のテーマを「感謝」と決め
ゲストの皆さんにこれまでの感謝の気持ちを伝えることにしました。
普段はなかなか言えない感謝の気持ちや握手を交わし、素敵な対面になりました。
教会式を終えたおふたりは、ガーデンでお菓子まきを行いました。
たくさんのお菓子をゲストに振る舞い
ゲスト全員で盛り上がり楽しい時間を過ごしました。
披露宴のスタートはガーデンからの入場です。
暖かな日差しがふたりを照らし、披露宴会場の中では
おふたりの大切なゲストの皆さんが温かな拍手で祝福をします。
写真タイムでは、ゲストテーブルを1卓ずつ周り
ゆっくりとゲストとの会話を楽しみました。
特にご親族のテーブルは会話が弾み家族の仲の良さを感じることができました。
お写真タイムを楽しんだ後は、いよいよウェディングケーキの登場です。
おふたりが考えたウェディングケーキは
おふたりの好きな弓道と本を盛り込んだケーキです。
そして、ケーキ入刀ではケーキにある的へ
弓道の矢を刺すケーキ入矢を行いました。
弓道が好きなおふたりらしい入刀イベントとなり
ゲストの皆様にたくさん写真も撮って頂けました。
ケーキ入矢を行った後は、おふたり仲良くファーストバイトを行いました。
リメイク入場では、ゆきはさんが成人式の時に
おばあさまに買ってもらった振袖を使った振袖ドレスを着て登場をしました。
ゆきはさんの振袖の色に合わせて、歩さんもタキシードをカラーチェンジしました。
そして、振袖ドレスとタキシードに身を包んだおふたりはアクアリングをしながら
1卓1卓ゆっくりとゲストのもとへお披露目をします。
中でも特に、ゆきはさんに振袖をプレゼントしたおばあさまは
ゆきはさんの姿を見てとても喜んでくれていました。
そして、装い新たなおふたりからデザート&お茶漬けビュッフェのプレゼントです。
天気が良くビュッフェ日和のガーデンでビュッフェを楽しみながら
おふたりとのお写真タイムで盛り上がる時間となりました。
いよいよ結びのお時間になり
花束・記念品贈呈で今日一番の感謝を両親に伝えていただき
たくさんの祝福に包まれながら門出となりました。
あゆむさん ゆきはさん
改めましてご結婚おめでとうございます。
たくさんの祝福に囲まれて嬉しそうに笑うおふたりの姿、感動で涙を流す姿
結婚式の中で見せてくださったおふたりの姿はとても幸せそうでした。
おふたりが決めた「感謝」というテーマ通り
たくさんの方に感謝を伝えられた日になったのではないかと思います。
これまでありがとうございました。
そして、これからもどうぞよろしくお願いします。
またいつでもアージェントパルムに遊びに来てください。
担当プランナー 豊田拓也