アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

みなさんこんにちは。本日のブログは矢野がお届けいたします。

私事ですが、11月に出産を控え
本日をもちまして産休に入らせていただくこととなりました。

ブラスに入社し、アージェントパルムに配属されて7年。本当にあっという間でした。
就職活動中、ブラスに出会った瞬間の感動は今でもわすれられません。
小さい頃から私を知る人は、まさかウェディングプランナーになるとは
思ってもみなかったでしょう。
この仕事は天職と自信を持っては言えませんが、、、
この仕事が大好きということだけは自信を持って言えます。
結婚後もこの仕事を続けたいと思わせてくださった皆様には
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

今まで一緒に働いた先輩や後輩、ブラス社員の皆様
ブラスに関わる全ての方々
そして、結婚式の素晴らしさを感じさせてくださった新郎新婦の皆様
本当にたくさんの方々との出会いがありました。
皆様との出会いは私にとっての一生の宝物であり、最大の財産です。

復帰の時期は未定ですが、夏祭りなどのイベントの際はもちろん帰ってきます!
結婚式を通じていただいたたくさんのつながり。
これからもそのつながりをたいせつにしていきたいと思います。

今後もブラスそして、アージェントパルムを何卒よろしくお願いします!


[矢野]

アージェントパルムのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房の木曽谷が担当致します。

現在台風接近中であります。
皆様安全対策できておりますでしょうか。
アージェントパルムの自慢のガーデンも
モノが飛ばされないように対策は万全です。
非常に強い勢力のまま近づいて来ておりますのでどうかお気をつけください!!

さて、話は変わりまして
夏のコース料理も今週で最後となりました。

そこで、本日は前回も紹介致しました
秋メニューの料理を少しだけ紹介したいと思います。

前回はコース料理の初めを彩る
冷静オードブルの話をさせていただきました。
そして、今回はそのラストを飾る
メイン料理のビアンドの紹介になります。

牛ヒレ肉と鴨の組み合わせ。
ソースはトリュフ、赤ワインの2種類。

付け合わせは、紫ジャガイモとごぼうチップスで食感が楽しめる様になっております。
また、卵の殻の中にはクレームブリュレが忍ばせてあり濃厚な味わいも楽しめます。

これからも味、見た目にも
あっと驚きのある一皿を提供できるように
日々努めて参ります。
厨房スタッフの趣向を凝らした一品を
是非召し上がってみて下さいね。

みなさん、こんにちは!
いつもアージェントパルムのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

お盆が過ぎ、7月からの酷暑が嘘のように最近とても涼しいですね。
心地いい温度の風に夏の出口を感じて、少しだけ切なくもある小川が本日のブログを担当いたします。

さて、いまのような過ごしやすい時季にぜひしていただきたい結婚式の準備が
“前撮り”です!

前撮りは、実際に当日のお衣裳を着られてもいいですし、それとはまた別のお衣裳で撮影することもできます。
たとえば、学生時代の部活のユニフォームなんかでお写真をのこされる方もいらっしゃいます!
そういう場合はおふたりの思い出の場所で撮影するのも素敵ですね。

こちらは、おふたりが出逢われた出身大学で撮影したお写真です!

そして私がぜひおすすめしたいのは、和装での前撮りです。
実は、アージェントパルムの近くには、和装での撮影がとってもぴったりなスポットが2か所もあるのです!

まずひとつ目が『挙母神社』。
ご存じの方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、アージェントパルムのすぐ隣にある豊田市でも有名な神社です。

立派な鳥居の下や、大きなしめ縄の掛かっている本殿の前で撮るお写真は、和装の美しさが際立ってとても素敵です!

そしてふたつ目が『児ノ口(ちごのくち)公園』。
248号線沿いにある緑いっぱいの大きな公園です!

芝生の上に寝転がったり、木の下で寄り添ったり、橋の上で手をつないだり・・・
写真映え抜群のスポットがたくさんあります!

結婚式当日、ウエディングドレスとカラードレスの2着だから和装は着ない・・・という方もいらっしゃることと思います。
とくにそんな方は、前撮りで和装姿をのこしてみるのもいかがでしょうか。

涼しくなってきたこの時季が撮影もしやすく、一番のねらい目です!
気になる方はぜひ、担当プランナーに聞いてみてくださいね。

本日は和服好きの小川がお送りいたしました!

朝晩は少しずつ暑さが和らぎ涼しさを感じるようになってきました。
本日は東がお送りします。

8月は、私たちの会場では「夏祭り」と題して撮影会を行っています。
これは、毎年思い出の場所で写真撮影を行っていただくというもので、
新郎新婦だけでなく、中にはお子様と一緒にお越しいただく方もいます。

私は今まで5会場で勤めており、それぞれの会場で夏祭りにお越しいただく方がいます。
特に、今年は新入社員から2年半配属されていた「ブルーレマン名古屋(旧:自由が丘)」での撮影会にも参加することができ、懐かしいお客様とも再会することができました!

こうして何年経っても会場に足を運んでいただけることを、心から嬉しく思います。

そんな、夏祭りのようなイベントを、もっと行いたいと思って始めたのが「アニバーサリー企画」です!

今月から月1回のアニバーサリー企画を、毎月行っていきます。
既に8月はランチを行ったのですが、9月も同じくランチ開催いたします。

アニバーサリーということで、9月に結婚式を挙げられたお客様はもちろん、
夏祭りに参加できなかった方や、すべてのアージェントパルムファミリーにご参加いただける機会となっています。

ただお食事をするだけではなく、もっとアージェントパルムが好きになっていただけるような時間になるようにと考えております。
夫婦だけではなく、親御様や、ご友人ともご参加いただける機会です。

10月以降もランチやディナーを企画しておりますので、ぜひ楽しみにしていてください!
たくさんのご参加を、心よりお待ちしております。

【9月アニバーサリーランチのご案内】
日時:9月10日(月)12時開始
料金:大人コース料理4,000円or5,000円
(フリードリンクがノンアルコールorアルコール含むによって異なる)
   お子様料理も対応可能。
締切:9月6日(木)17時

アージェントパルムブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは豊田がお届けいたします。

今年の夏は、暑い日が続き雨の降る日も少なかったですが
ここ1週間夕立もありやっと例年通りの夏を感じています。
予想のできない雨も多いためお出かけをする際には注意が必要ですね。

さて、そんな私はこのお盆休みを
家で映画を見ながらまったりとした時間を過ごしていました。
普段は、お休みごとに外に出かけるアクティブな人間なのですが
映画を見ることも好きなため月に数回丸一日映画を見て過ごす日もあります。
最近、映画を見ることが好きすぎてネット配信サービスに登録をしました!

私は、映画を見て内容を楽しむだけではなく
その映画の世界観を感じながら映画を楽しんでいます。
特に洋画のSFの世界観が大好きでよくSF映画を見ています。
よくCGでできた街や景色を見ながら実際にこんな場所がないかなと考えています。

私の好きな映画ですが、なんと結婚式でも活かすことができるのです!
それは、新郎新婦のおふたりが好きな映画を
テーマにして結婚式を創ることができます。
例えば、おふたりが好きな映画の世界観を会場コーディネートで再現したり
待合室の飾りつけをその映画に関連するグッズにしたりすることもできます。
また、おふたりの衣装を映画で登場する衣装にしても
おふたりらしさを出すことができます!
アージェントパルムのスタッフに登場人物になってもらっても
世界観を出せて面白いですね。

もちろん映画以外にもおふたりの好きなこと
共通の趣味で結婚式のテーマも創れますよ!
スポーツや音楽、好きなものや好きな場所など
結婚式のテーマにできるものはたくさんあります。
おふたりのテーマを一緒に考えていきますのでお打ち合わせで
どんどんおふたりの好きなことを話してください!

アージェントパルムではおふたりのテーマに合わせた
結婚式を考えて創っていきますので是非スタッフに
おふたりの考えているテーマを話してくださいね。

本日のブログは映画大好き豊田がお届けしました。

アージェントパルム 豊田拓也

皆さんこんにちは。
本日のブログは南部がお届けいたします。
今年の夏も折り返しに差し掛かってきましたが
皆さん夏の思い出を残せましたでしょうか。

さて本日はウェディングケーキについてご紹介しようと思います。
アージェントパルムのウェディングケーキはパティシエと1から考えて
世界にひとつだけのケーキを作ります。
そしてそのウェディングケーキに入刀し食べさせ合いっこするのが一般的です!

しかし最近では少し変わったケーキのシーンをよくお見かけます。
本日はそちらをご紹介しようと思います!

ファーストバイトとは
「一生食べる物に困らせない」「美味しいご飯を作るね」という意味を込めた演出です。

・目入れ

ケーキ入刀の代わりに、だるまケーキに目入れ!

・巨大スプーンでファーストバイト

普通のスプーンで食べさせ合いっこではなく
顔までケーキが付きそうな大きさのスプーンでファーストバイトをして頂きます!

・お手本バイト

ファーストバイトの前にお手本バイトとして
先輩夫婦に食べさせ合いっこのお手本を披露して頂きます!

・サンクスバイト

感謝の気持ちを込めて、ある方へケーキを食べさせてあげます!

・バースデーバイト

その日がたまたま誕生日の方へケーキを食べさせてあげます!

・ラストバイト
今まで美味しご飯を作ってくれてありがとうという気持ち込めて
お母様へケーキを食べさせてあげます!

私のお客様で一番衝撃的だったのが
釣りが趣味のお客様で釣竿の先にたい焼きをつけて
ファーストバイトしていらっしゃったお客様が衝撃的で楽しそうでした!

ケーキのシーンは結婚式の中でも沢山写真を撮られるシーンですので
少し変わったことをするともっと盛り上がるかもしれませんね!

以上、学生時代はケーキ屋でアルバイトをしていた南部がお届けいたしました!

みなさんこんにちは!!

夜はクーラーをつけていないと眠れないくらい
まだまだ夏の暑い日がつづいていますね。

みなさん夏バテはしていないですか?

気づけばお盆に入り、夏休みの時期ですね^^
夏休みはみなさんどこにお出かけしますか?

実家に帰ったり、お祭りに行ったり、プールにいったり、、
夏の楽しみはたくさんありますね♪

そんな私は夏のお休みで同期と宮古島に行ってきました!

宮古島の海はとにかく綺麗!!!

海の色が水色やエメラルドグリーンで
どこに行っても透き通った色をしていました!

サップをしたり、人生初めてのダイビングをしたり、、
思う存分海を楽しみました^^

ダイビングでウミガメを見れたことが1番の思い出です♪

夏休みは同期と旅行に行くのが毎年の恒例なのですが、
仕事の話をしたり、プライベートの話をしたり、、

入社して3年たちますが、改めて同期って大切だなと感じます。

お休みの日は存分に楽しんで、
また切り替えてお仕事も頑張ります!!

以上厨房のゆきでした^^

皆さん、こんにちは!
いつもアージェントパルムのスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます。

昨日、8月12日はアージェントパルムの夏祭りでした!
足を運んでくださった皆さま、本当にありがとうございました。
夏祭りは、アージェントパルムで結婚式をされたお客様に帰ってきていただく、
アージェントアルムがオープンしたときからずっと続いている年に一度のイベントです。
今年もたくさんのブラスファミリーが帰ってきてくださり、とても素敵な一日となりました。

今年のテーマは『平成 LAST SUMMER』!
来年の夏には平成から新しい年号に変わっていると思うと少しさみしい気がしますね。
そこで、せっかくなのでこの30年間を振り返ってみようと思い
あらゆるところに平成らしさを詰めこみました。

まずは入場。
スタッフがパラパラとオタク芸をしながら登場します!
また、新メンバー紹介では、平成の初期と後期にそれぞれ流行した曲を取り入れました。
私達スタッフも懐かしいものが多く、楽しかったです!

そしてミニゲーム大会!
豪華景品をゲットするチャンスです!
たくさんの方が参加してくださり、とっても盛り上がりました。
〇×クイズは何問正解していただけたでしょうか?
クロスワードは埋めていただけましたか?
お子様たちにもたくさんご参加いただけて、とてもいい時間になりました!

プランナーも頑張りました!
担当プランナーの勝敗はいかがだったでしょうか・・・!
たくさんの応援、本当にありがとうございました!

また、豊田市で大人気のお店、potto(ポット)さんにもご協力いただき、
特製のソフトクリームもご用意いたしました。

皆さま、お楽しみいただけましたか?
豊田に来てからまだ数か月しか経たない私も、すでに数回食べに行っているお洒落で美味しいソフトクリームです!
今年は地域活性コーナーというものも設置し、地域との繋がりを感じることもできました。

夏祭りにはご家族の皆様で写真を撮り、それをアルバムにのこしていきます。
アルバムには一年ごとの家族写真がのこっていくことになります。

一年が経つと、想像以上にたくさんの変化があります。
初めての夏祭りにはおふたりで、次の夏祭りにはもしかしたら三人で・・・
と、家族が増えていくお客様もいらっしゃるかもしれません。

私は初めて夏祭りに参加しましたが、お客様のアルバムを拝見してとても感動しました!
夫婦、家族の歴史を感じられて、本当に素敵だなと思いました。

アージェントパルムで結婚式を挙げたおふたりが、こうして帰ってきてくださること。
たくさんの報告をしてくださること。
それは、本当にかけがえのないことです。
とても、とても、幸せなことです。

アージェントパルムで生まれたご縁をいつまでもたいせつにして
来年の夏もアージェントパルムでお会いできることを、私達は楽しみにしています。

また来年の夏祭りでもお会いしましょう!

Argent Parme 小川ゆな

本日8月12日は、、、
待ちに待ったアージェントパルム夏祭りでございます!

ブラスで結婚式を挙げた新郎新婦の皆様に
たいせつな一日を過ごした場所へ
帰って来ていただける年に一度のビックイベントです

アージェントパルムスタッフ全員
この日が来ることを毎年とても楽しみにしています!

お越しいただいた皆様に楽しんでいただきたきたく
リーダーの南部を中心に企画・準備を進めてまいりました

今年の夏祭りのテーマは「平成最後の夏」

屋台や参加型のミニゲームなど、お楽しみイベントも
多数ご用意しております!!

事前にご予約いただいてない方も、ちょっと予定が空いたからと
ふらっとお越しいただいてももちろんOKです♪

今年は3部制で開催いたします!

第1部 10:00~12:30
第2部 13:30~16:00
第3部 17:00~19:00

※初めてご参加いただく方は、アルバム代として3000円(税込)をご用意ください

ブラスファミリーの皆様にお会いできることを
心から楽しみにお待ちしております!


写真は去年の夏祭りです

【矢野】

アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは

山の日でもある8月11日 土曜日
素敵な夫婦が誕生いたしました

じゅんやさん
あきこさん

おふたりの結婚式のスタートはファーストミートから

大切なご両親にも花嫁姿を披露します

普段は中学生の先生をしているじゅんやさん
今日の日のために たくさんの生徒さんが集まってくれました

大盛り上がりでしたね!

挙式は教会式
リングボーイも登場し温かい時間となりました

おふたり手作りのオープニング映像が流れ
いよいよ披露宴が始まります

職場の方よりご挨拶・乾杯のご発声をいただき
おふたりの合図でキッチンオープン!
お料理もスタートです

じゅんやさんのご友人からスピーチをいただきます
実はお互いにアージェントパルムで
スピーチをお話してくださっていたのです
ありがとうございます!

続いてじゅんやさんの職場の皆様から余興をいただきました

前半のメインイベント!ケーキの登場です!

とてもシンプルなケーキ出てきました…
ここで大切な友人の皆様と一緒にケーキを完成させていきます!

フルーツをのせてもらい 彩りがきれいになった所で
あきこさんがいつもお世話になっている上司の方に
いちじくを仕上げでのせてもらいます!

そしてハート形のクッキーをおふたりがのせて
ウェディングケーキの完成です!

おふたりにとって大切なウェディングケーキを
ゲストの皆様と作り上げる事によって
より思い出深いものになったのではないでしょうか

おふたりはお色直しのため中座に進んでいきます

あきこさんは大切なご友人と手を繋いで
じゅんやさんも大切なご友人にかつがれて!
笑顔でご中座です

おふたりのおいたちの映像が流れ
お色直し入場です
あきこさんは真っ赤のドレスがとても素敵です

おふたりにはサプライズでじゅんやさんのご友人が
余興をご用意してくださいました
とても盛り上がり おふたりも嬉しそうでした

サプライズは続きます
あきこさんのお姉様よりピアノの演奏をいただく予定でしたが
なんとあきこさんもじゅんやさんには内緒で参加します!
ご姉妹によるピアノの連弾です
これにはじゅんやさんもびっくり!

ありがとうの想いがこもったとても素敵なメロディーでした

あきこさんからのご両親に向けたお手紙をお読みいただき
花束・記念品をご両親に贈呈します

じゅんやさんからのご挨拶で
おふたりの結婚式無事門出となりました

じゅんやさん あきこさん

アージェントパルム2018年初の営業日に
おふたりからの1本の電話で結婚式の準備が始まりましたね

もしかしたら2018年アージェントパルム宛に来た
初めての電話はおふたりだったのかもしれません

小学生の頃からお互いに惹かれあっていて
結婚式を迎えたおふたり

いつでもお互いを尊重し合い
打合せの中でも笑顔が溢れていたおふたりは
運命の糸で結ばれていたのだと思います

これからもおふたりらしい家庭を築いていってくださいね!

そしておふたりの新たなスタートをきった
このアージェントパルムにいつでも遊びに来てください!

おふたりの担当 太田愛弓