9月20日
本日も素敵な夫婦が誕生いたしました!
新郎:こうたさん
新婦:なづきさん
お子様:あきと君
誕生日も血液型も一緒のおふたり!
なづきさんは星が好きで お付き合いする前によく星を見に行っていたそうです
おふたりのお子様あきと君はトーマスとクリスマスソングが大好き!
打ち合わせの際 曲が流れると全身でリズムをとってくれるので凄く可愛いです!
そんなおふたりとあきと君の素敵な一日をご紹介いたします
おふたりの結婚式はなづきさんへ サプライズのプロポーズから
プロポーズがまだとお伺いして、星空の中でのプロポーズをご提案させていただきました
お仕度が整い こうたさんが撮影のためといって先にチャペルへ
そのあとなづきさんがチャペルへと向かいます
その場でスタッフより
「扉が開いたらこうたさんの方をポンポンしてください」と伝え扉が開きます
肩をポンポンとし こうたさんが振り向くとチャペルが暗くなり星空が、、、
星空のもとでこうたさんからなづきさんへ想いを伝えていただきました
ご家族とのご対面
今まで育ててくださった親御様へ感謝の気持ちを込めてなづきさんよりお手紙を読みました
こうたさんからも親御様へ感謝の想いを伝えていただきました
温かい素敵なご対面でした
おふたりが選んだのは「人前式」
指輪の交換
指輪を頑張って届けようとしましたがなかなかふたりのもとまで行けず、、、
こうたさんが迎えに来てくださいました!
とても和んだ指輪の交換
頑張ってくれたリングボーイにおもちゃのプレゼントです
星空ウェディングということで
なづきさんが手作りしたウェディングスターにおふたりも星のシールを貼り完成です
誓いのキスはあきと君登場!
おふたりがあきと君のほっぺたにキス、、、、
皆様からは笑顔と笑いが溢れ和やかな誓いのキスとなりました
ガーデンイベントはプレゼントプルズとプレゼント渡しを行いました
星のシールが貼ってある方には
「デザートグレードアップ」「お肉グレードアップ」です
盛り上がったガーデンイベントでした!
披露宴スタート!
最初の入場はガーデンから!
こうたさん なづきさん あきと君の3人で入場しました
菜月さんの掛け声でキッチンがオープンします
中にはコックコートを着たこうたさんがかっこよくフランベパフォーマンス!
親御様へお料理をおふたりからお出ししました
写真タイムの中
親族紹介も行いました
家族の紹介とおふたりに向けてのお言葉をいただきました
それぞれの家族の想い出や楽しいエピソードも聞けて楽しい親族紹介でした
ケーキのお時間
星空をイメージしたケーキです
星のクッキーにはHAPPYWEDDINGのプレートと
あきと君のBirthdayプレートもあります
結婚式前日はあきと君の誕生日でした
みんなであきと君の誕生日をお祝いしたいということで
HAPPYBirthdayの歌を歌ってお祝いする予定でしたがあきと君は夢の中、、、、
あきと君のお祝いは後から
おふたりは仲良くケーキ入刀していただきファーストバイトをしていただきました
お色直しの中座
なづきさんはおばあちゃんを選ばれました
なづきさんに呼ばれた時すごく嬉しそうなおばあちゃん
仲良く手を繋いでご中座です
こうたさんは中座の前にプレゼント渡しで当たった方へ
グレードアップしたお肉をプレゼントしました
グレードアップのお肉が出て盛り上がりましたね!
そしてこうたさんも中座のお時間です
こうたさんはお母様を選ばれました
お母様も名前を呼ばれた時嬉しそうに前に来ていただきました
しっかり手を繋いでご中座です
お色直し入場
披露宴会場が星空になりおふたりは階段から登場です
青い星空をイメージしたドレスにお色直しました
そしてここでお父様からサプライズのDVD!
お父様のご友人の方からメッセージが届いていました
サプライズのDVDの後は写真を撮りながらくじ引きをしていきます!
あきと君いるのテーブルでお写真を撮る際
先ほどお祝いできなかった歌をここで歌いました
こうたさんが肩車をしてくださり
皆でHAPPY WEDDINGを歌ってクッキーをあきと君にプレゼント!
あきと君笑って喜んでくれました
そしてあっという間にお開きへ
お父様とお母様に
感謝の気持ちを込めて花束と旅行券をお渡しします
そして皆様に見守られながらの門出です
こうたさん なづきさん
本当におめでとうございます!
おふたりと出会って結婚式まで凄くあっという間で
これから打ち合わせを行うことがないと思うと寂しい気持ちです、、、
打ち合わせではお会いすることはできませんが
いつでもアージェントパルムに遊びに来てくださいね!
あきと君の成長も楽しみにしています
おふたりの担当をすることができて本当に幸せでした
おふたりの結婚式を私に任せてくださり本当にありがとうございました
これからもお互い助け合いながら仲良く 温かい家庭を築いていってください
末永くお幸せに!
担当プランナー:寺澤周子
お天気はすこし曇り空…
でもそんなお天気に全く負けないくらい
最高の結婚式を行ったおふたりの1日を紹介します!
穏やかではるかさん想いのとっても優しいたくみさん
ちゃきちゃきしててしっかり者で最高に笑顔のキュートなはるかさん
そんなおふたりの1日です!
1日の始まりはたくみさんへずっと秘密にしていた
ウェディングドレスをお披露目するためファーストミート!
はるかさんこっそりお手紙も用意しました。
最高の1日にしようとおふたりで改めて決意♡
続いては家族対面!
両家共にとても家族仲のよいおふたり…
ここでたくみさんはご両親へお手紙を読みしっかり感謝の気持ちを伝えます。
挙式ではおふたりの選んだ「人前式」にて
「植樹式」を行います。
オリーブの木には「家族」という意味があります。
おふたりで大事に育てていってくださいね。
いつか立派な大きな木になりますように!
そしてパーティの始まりです!
始まりはガーデンより最高に可愛く入場!
ゲストも大盛り上がりです。
そして実は挙式後は雨で見合わせていたのですが
披露宴中に雨もすっかり上がったので
ゲスト全員でガーデンに出て
お写真を撮ったり
おふたりのブーケプルズを行ったり
バルーンリリースも行いました。
とってもきれいに上がりましたね。
おふたりのお気持ちがお天気にも届いたようでした。
そしてパーティは後半へと進んでいきます。
後半は「テーマカラークイズ」の当たり発表から♪
正解は「赤」!
おふたりのご登場にゲストから歓声が上がりました。
そしてテーマカラーに合わせたウェディングケーキの登場です!
すっかり晴天!気持ちよくガーデンでの「ケーキカット」
そしてたくみさんはお母様、はるかさんはおばあ様に
「ラストバイト」を行っていただきます。
こんなに大きくなったよ!今までたくさん美味しいものを作ってくれて
ありがとうという気持ちを伝えました!
そしてパーティはクライマックスへと…
おふたり、ご家族に「生い立ちムービー」をご準備しました。
そんな家族との思い出がたくさん詰まったビデオは
ご家族と観たいという思いから
お父様、お母様の真ん中で、思い出話をしながら!
そしてはるかさんご両親へお手紙を読みます。
とても心が温かくなる素敵なシーンでした。
そして「門出」では
おふたりの大好きなアーティストの曲で♪
とっても盛り上がるような1曲を選択!
おひとりおひとりに感謝を伝えながらゆっくりゆっくり
最高の笑顔での門出となりました。
実はおふたり この日のために
ご両親にだけでなく
ゲスト全員にお手紙を書かれています
そして歓談中ゲストとお話されるたくみさん
はるかさんから聞こえてくるのは
「ありがとう!」「遠くからありがとう」
「CD作ってくださりありがとうございます」
おふたりからの感謝のお言葉で溢れていました
ゲストからプレゼントが届いたり
おふたりの絵を描いてくださった方がいたり
祝電が届いたり、ライブ配信を見てくださる方がいたり
ご両親から素敵な演出のプレゼントがあったり
そしてたくみさん はるかさんもお互いに
サプライズがたくさんありました
打ち合わせの段階から
こんなにも愛で溢れた
サプライズたくさんの進行表を
私は見たことがありません…
感謝のお気持ちを大事にされる
おふたりだからこそですね
たくみさん はるかさん
今日という1日はいかがでしたか?
家族や職場の方やご友人にとても愛され
幸せそうなおふたりを一番近くで見る事が出来て
私は本当に幸せでした。
たくさんの方に愛され
そしておふたりの大きな愛を伝えられた
心温まる最高の結婚式だったと思います
おふたりならこの先
どんなに大変なことがあっても
お互いを思いやり
想いを伝え合って
絶対に乗り越えていけます。
おふたりらしい家庭を
築いていってくださいね。
そして結びに…
「担当が大槻さんで良かった」と
言っていただいた言葉が
嬉しすぎて忘れられません!
これからお打ち合わせがなくなってしまうのは
とてもとても寂しいですが
いつでもアージェントパルムに
遊びに来てくださいね。
たくみさん はるかさん
大好きです。
お幸せに!
担当プランナー 大槻宥実
なんとかガーデンで思い出の写真を残したい!
そんなおふたりの願いも叶い、晴れ渡る空の下、結婚パーティの始まりです。
今日の主役は、なおきさん&ゆみさん
集まってくださったゲストの笑顔を残すため、
ゴープロを持ってのおふたり登場です♪
まずはおふたりからの挨拶、
そして「ありがとう」の気持ちを込めて乾杯~!
場所を変えて、おふたり改めての登場は、
映画のワンシーンにみたてて入場。
ゲストもわくわくしながらおふたりに注目していましたね!
お料理がスタートすると、
なおきさん、シェフになりきって、お祝いの言葉をいただいた上司へ
お料理をお届けします!
なおきさんから直接受けるおもてなしに、ご上司も喜んでいました。
和やかに進んでいくパーティ。
おふたりが中座相手に選んだのは、キューピッド的存在のゲスト。
先導していただきながら、愉快に3人でご中座です。
そしてお色なおしは、おふたりプレゼンツ、パレード入場☆
さらに会場は盛り上がり、テーマパークに来ているような雰囲気に♪
そしてプレゼントタイム~~
ゲストもとっても楽しんでくれていましたね!
いろんな形でたくさんのありがとうをゲストへ伝え、
結びには、おふたりからしっかりと言葉でも伝える時間となりました。
待ちに待ったこの日。
とてもにぎやかで、思い出に残る1日となりました。
なおきさん、ゆかさん、今日は本当におめでとうございます。
テーマパークに来たような夢のような1日になりましたね。
私も楽しく担当させていただきました♪
また遊びに来てくださいね!
これから先もふたり仲良く、素敵な家庭を築いていってください。
いつまでもお幸せに☆
ふじいなみ
9月19日 本日もアージェントパルムで幸せな新郎新婦が誕生しました!!
新郎 つとむさん
新婦 みなこさん
穏やかでとても優しい つとむさん
しっかり者でご家族想いな みなこさん
おふたりはこれまでお世話になったご家族に感謝の気持ちを伝えるため、
ご家族だけを招いた親族式を選びました
そんなご家族に感謝の気持ちを伝えるおふたりの素敵な1日をご紹介します
おふたりの結婚式は「人前式」から始まります
おふたりで考えた誓いの言葉をご家族の前で読み、
夫婦としての誓いを立てました
指輪の交換ではみなこさんの姪っ子さんが登場します
少し緊張をしている様子でしたが、
しっかりとおふたりの大切な指輪をおふたりの元まで届けてくれました
おふたりの結婚を承認する立会人代表のサインはご兄弟にしていただき、
ご家族からの賛同を受け夫婦としての新たな一歩を踏み出しました
そして披露宴が始まります
おふたりが選んだ曲に合わせて入場をすると、
ご家族の皆様が温かい祝福の拍手でおふたりの入場を盛り上げます
おふたりの合図で皆様にアージェントパルムのオープンキッチンを披露し、
ご家族のためにご用意をしたおふたりこだわりのお料理が運ばれます
お食事のお時間を楽しんでいただきながらご両家のご家族紹介を行いました
ご家族皆様にマイクを持ってご挨拶をいただき、
おふたりへ向けてのお祝いのお言葉もいただきました
ご家族紹介の後はお写真タイムを楽しんでいただき、
ゲスト皆様と一緒にご歓談のお時間を楽しんでいただきました
おふたりらしい和やかなお写真タイムとなりました
披露宴の中盤はガーデンを使用してのケーキイベントです
おふたりが考えたウェディングケーキが登場すると、
ご家族の皆様も大いに盛り上がりました
こだわりのウェディングケーキにおふたりで仲良く入刀をして、
お互いにウェイティングケーキを食べさせ合うファーストバイトを行います
ご家族の前で幸せな夫婦となった姿を見ていただきました
そしておふたりは中座へと進みます
お色直し入場ではヘアチェンジをしたおふたりが、
デザート&お茶漬けビュッフェと一緒に登場します
ご家族が好きな食材を入れたビュッフェは、
お料理でご家族に感謝を伝えたいという、
おふたりの気持ちがこもっていました
晴天の気持ちのいいガーデンでおふたりもビュッフェを食べながら、
ご家族の皆様とお写真タイムを楽しみました
楽しいお時間はあっという間に過ぎお開きへと進みます
みなこさんからご家族へお手紙を読んでいただき、
おふたりから親御様へ今日まで育ててくれた感謝を込めて、
花束をプレゼントします
そしておふたりは皆様に見守られながら門出となりました
つとむさん みなこさん本日は誠におめでとうございます
おふたりと出会いお打ち合わせが始まってから、
本日まで本当にありがとうございました
おふたりの結婚式を当日までサポートができたこととても嬉しく思います
私に任せていただきありがとうございます
これからもおふたりで温かい家庭を築いていって下さい
末長くお幸せに!
おふたりの担当プランナー 豊田拓也
豊田市の結婚式場 アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
今日のブログは桑田がお送りいたします。
気候も涼しくなり、ガーデンをより活かしやすい季節になってきましたね!
ガーデンで行うビュッフェの中で私が好きなのは
生ハムビュッフェです!
こちらのお写真はアージェントパルムにて実際の
結婚式の中で皆様にお届けをしたお写真です。
このようにゲストの皆様の前で
切り分けていくのでパーティー開始前の
”ウェルカムビュッフェ”や”デザートビュッフェ”と一緒に
生ハムビュッフェも一緒にお届けするのはいかがでしょうか?
普段なかなか目にすることもない
貴重な体験にきっとなると思います!
味もとてもおいしいのでお酒のお供にもぴったりなので
男性のお客様も大喜びです!
生ハム以外にもたくさんの種類のビュッフェも
ご用意しておりますので気になる方は
担当プランナーまでお気軽にご相談ください!
また今後のブログでもビュッフェの
魅力をお伝え致します!
今日のブログは桑田がお送りいたしました。
豊田市の結婚式場 アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
今日は厨房のゆきがお送りします。
9月も中盤にさしかかり、気が付けば秋の気候になってきましたね!
ちょっと前まではノースリーブでも良かったのに、、
最近では半袖で少し寒いくらいです。
秋は涼しく、食べ物も美味しい季節なので私は大好きです^^
そんな私は最近健康と美容のために“水”にはまっています(笑)
プランナーのふじなみさんは健康と美容のプロフェッショナルだと思っており、
そのふじなみさんが毎日常温のお水を飲んでいて身体によいと聞いたのがきっかけです!
仕事で疲れた後など、、冷えた炭酸ジュースが飲みたくなる時でも、
自分に負けずに常温のお水を飲んでいます!(笑)
何事も継続が大事だと思うので、これからも頑張って続けたいです!
そんな話はさておき、、
今日は最近行われることが多い、シッティングビュッフェについてお話しします!
年配の方が多く、席を立ってのビュッフェはちょっと・・
ビュッフェまではいかないけど少しでも多くデザートを楽しんでもらいたい・・
こんな方におススメのビュッフェになっています!
内容も、焼き菓子、ムース、生チョコ、フルーツなど、、
その時の季節に合わせてのものが全部で6種類程並びます。
飾り付けにもこだわっており、テーブルの上に置いたとき
華やかでかつ、手にとってもらいやすいように考えています。
このようなビュッフェは全て厨房スタッフと打ち合わせをして決めるのですが、
例えば、
チーズケーキが大好きだからメニューに入れてほしい・・・
チョコレートのデザートを必ず入れてほしい・・・
飾りを結婚式のテーマに合わせてディズニーっぽくしてほしい・・・
など細かいご要望にもお答えすることが可能です!!
これからの時期ですと、
芋のデザートを取り入れてほしい!
ハロウィンっぽいデザート!など、
やりたいことがあればなんでもスタッフに意見をぶつけてみてください!
新郎新婦さんにとって最高の結婚式になるよう、
厨房スタッフも全力でお手伝いさせていただきます^^
以上厨房のゆきがお送りしました!
豊田市の結婚式場 アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは豊田がお届け致します。
9月になり夜になると少しずつ肌寒い日が多くなってきましたね。
まだまだ日中は暑い日も多いですが秋の雰囲気を感じられるようになりました。
あと1~2カ月もすると紅葉のシーズンがやってきます。
そんな秋は気候がよく結婚式の人気シーズンになります。
しかし人気なのは結婚式だけではなく前撮りの人気シーズンでもあります!
春は桜を取り入れた前撮りが人気となっていますが、秋は紅葉を取り入れた前撮りが人気です。
特に10月下旬~11月上旬にかけては和装を着て紅葉と一緒に撮影をする方がとても多い時期になります。
日本の伝統的な衣装である和装と日本の情緒を感じられる紅葉との組み合わせはとても美しく日本らしさが出る前撮りとなります。
秋の時期は特に和装の人気が高く多くの方が紅葉と和装の組み合わせで撮影をしています。
アージェントパルムは会場内に広いガーデンがあり、秋になるとガーデンの木々が色付きお手軽に紅葉を背景に撮影ができます。
他にもアージェントパルムの近くには前撮りで使用ができる神社や公園がありますのでより美しい紅葉の下で撮影も可能となっています。
和装と紅葉と神社の組み合わせはお写真で見返したときにとてもいい写真に残るのでとてもおススメです。
また、豊田市には紅葉で有名な香嵐渓もありますので香嵐渓まで行って撮影をする方もいらっしゃいます。
撮影する場所によって見え方やお写真の映え方が変わってきますので、是非おふたりらしいお写真を残していただければと思います。
アージェントパルムでは前撮りのお打ち合わせも担当のプランナーとしっかり決めていきますので、細かいこだわりやおふたりらしさを存分に出していただくことができます。
少しでも前撮りに興味がある方は担当プランナーまでお尋ねください。
アージェントパルム 豊田
今日の主役はまさきさん&ゆかさん。
学生時代の出会いが始まりのふたり。
お互いの魅力に惹かれ合い、おふたりの「大好き」を詰め込んで、
POPに楽しむ1日を創ってきました。
やっと迎えられた今日という日は、ファーストミートから。
お互いの姿と’気持ち‘を確認し合い、
きっと改めて実感がわいたのではないでしょうか。
挙式で誓い合い、フラワーシャワーで祝福を受け、披露宴の始まりです。
さぁこの入場シーンが、待ち望んでいた見せ場!!
まさきさんの愛車の荷台に乗っているのはたくさんのバルーンと…
おふたりも乗ってます◎◎
ゲストの大きな拍手に包まれて、おふたり登場!
大成功~~~!!
お天気にも恵まれ、大空へとバルーンリリース。
楽しくにぎやかに進むパーティ。
そして仲良くケーキカットをした後は、
お母様へ感謝の気持ちを込めてサンクスバイト。
少し恥ずかしそうで、でもとっても嬉しそうな表情を
されているお母様が印象的でした。
そしてお色直しはがらりと雰囲気を変えてカラードレスへ。
ご友人からの余興では、
おふたりだけのオリジナルカクテルが完成♪
とても素敵なパフォーマンスでしたね!
ゲストからたくさんの「おめでとう」をいただき、
ラストはおふたりからありったけの「ありがとう」を伝えます。
ひとつひとつの時間におふたりの「大好き」が込められた、
明るくてにぎやかで、たくさんの幸せが感じられる
素敵な1日になりました。
まさきさん、ゆかさん、
今日は本当におめでとうございます!
数えるほどしか打合せはしていませんが、個人的には、
すごく前から出逢って担当させていただいたような(笑)、
そんな気持ちで今日も一緒に過ごさせていただきました。
それもきっと、おふたりの魅力なんだろうなと思ってます。
幸せな1日を、一緒に創ることができて本当に嬉しく思います。
担当させていただき、ありがとうございました!
(※司会じゃなくてよかった・・・笑)
また遊びに来てくださいね!
いつまでもかわいくて素敵な夫婦でいてください。
ずーっとお幸せに☆
担当:ふじいなみ
今日の主役は、しょうじさん&まきさん。
この春に地元で神前式を挙げ、
すでに夫婦として歩み始めているおふたり。
秋の涼しげな空気に包まれながら、
今日はお世話になった皆さまに感謝を伝える1日を過ごしました。
フラワーシャワーは
「おふたりの未来が彩り豊かな人生になりますように」
そんな意味が込められています。
ゲストの前に登場したおふたりに笑顔がこぼれます。
神前式での映像も紹介しつつ、パーティの始まりです。
ご親戚のお子様からの思わぬプレゼントにおふたりも嬉しそう。
お花が好きなまきさんにぴったりでした。
さて、おふたりが準備したイベント、ケーキ当てクイズ☆
正解は・・・
しょうじさんの趣味、筋トレをイメージしたダンベルと(笑)
おふたりの愛犬&愛猫をコラボさせたケーキ!
ファーストバイトはもちろん、大きなスコップで♪
お色直しは、各テーブルにガーベラをサーブ✿
オレンジのガーベラには「感謝・前向き」
そんな意味が込められています。
皆さまへの感謝と、前向きに未来に向かって歩んでいく
おふたりの想いを込めました。
ガーベラで彩られた会場内。
ゲストの皆さんからもたくさんのお祝いの言葉をいただき、
ラストはおふたりからしっかり想いを伝えます。
おふたりの未来を応援したくなるような、そんな1日となりました。
しょうじさん、まきさん
改めて、今日はおめでとうございます。
きっと今日を迎えるにあたり悩むこともたくさんあったと思いますが、
おふたりらしい1日を一緒に創ることができ、私も幸せです。
これからふたりで歩んでいく中で、前向きに進んでいくために、
今日のことをまた思い出してもらえたら嬉しいです。
打合せはなくなってしまいますが、ぜひまた遊びに来てくださいね☆
いつまでもお幸せに☆
担当:ふじいなみ
豊田市の結婚式場 アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは根木がお送り致します!
私は普段から写真を撮って、思い出を写真として残しています。
アージェントパルムに来て沢山の結婚式に触れることで
より写真を残す大切さを知り、
今まで以上に普段の生活で意識をして写真を撮るようになりました。
また最近では、静止画だけではなく動画としても残すことが増えてきました。
なぜなら後から振り返った時にその時の気持ちに戻れる気がするからです!
(そのおかげで、携帯の動画フォルダはパンパンですが・・・)
昨日、私が担当をしている新郎新婦さんが
「オープニングムービーに使う写真をアージェントパルムで撮りたい!」と
言ってくださり一緒に撮影をしました。
その新郎新婦さんはマイカメラをお持ちでとても写真が好きなおふたりです。
写真好きなおふたりとは毎回のお打ち合わせで一緒に写真を撮って思い出を残しています。
この日も、どの位置から撮影をするか
どのようにムービーから入場に繋げるかを一緒に考えながら楽しく撮影をしました。
オープニングムービーとは、
主に披露宴の始めに流すムービーのことですが、
なぜ入場前にオープニングムービーを上映することが多いのかご存知でしょうか。
当日は、おふたりが緊張されるようにゲストの方も緊張をされています。
そんな緊張をほぐして場の空気を温めることで、
新郎新婦を心からお祝いをし楽しい雰囲気を創ることができるからです。
またおふたりの結婚式の世界観を感じていただくために
オープニングムービーを上映する方もいます。
例えば、
車好きな方は車に乗り会場まで来るシーンをオープニングムービーとして使用して、
その後実際に新郎新婦が愛車で入場をする演出に繋げることができます。
LIVE好きな方は好きなLIVE映像を上映しゲストが盛り上がったタイミングで
新郎新婦が踊って入場をすることができます。
オープニングムービーのアイデアは沢山あり、
それぞれの新郎新婦によって個性も出ます。
結婚式のために一生懸命用意したオープニングムービーは、
その日限りではなく結婚式後におふたりで見返した時、
「当日はこんなことがあったね」
「撮影の時こんなこともあったよね」と
何年先もおふたりの思い出を振り返るきっかけになるでしょう。
ぜひこの機会におふたりで手作りムービーを創ってみてはいかがですか。
作成をしている中で不安や悩みがあれば、
いつでもスタッフにご相談ください。
私達と一緒におふたりらしい結婚式を創っていきましょう!