皆様、こんにちは。
本日のブログは大石が担当させて頂きます。
段々と蒸し暑くなってきた今日この頃・・・
わが子の保育園では七夕祭りがあったそうです。
小さなお手てで作ったこの作品・・・可愛すぎます・・・(親バカ)
もうすぐ2歳のわが子はまだお話しが出来ないので
【楽しい場所に沢山いけますように】とお願い事を書きました^^
彦星様と織姫様が一年に一度会える日、なんて素敵ですよね。
私は普段から星を見ることが好きなので、この日はそんなことを考えながら星を見ております。
自分の結婚式でも星をテーマにし、待合室に飾ったり、結婚証明書にしたりしておりました!
今まで担当させて頂いた新郎新婦にも星を見ることが好きな方もいらっしゃり
星を見ながらお散歩することが日課だった新郎新婦は【スターライト】という星を天井に映す演出や
午後式の方の再入場の際に、キャンドルを焚いてロマンティックに入場したり・・・
といった演出もご提案させて頂きました。
明るい演出だけでなく、しっとりとした演出もおススメです^^
今年の七夕、皆様は何をお願いされますか?
アージェントパルム 大石
豊田市の結婚式場
アージェントパルムのブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは木曽谷が担当します
7月に入り、厳しい暑さが続いておりますが
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
我が子2人も
毎日汗ビショビショになって
学校から帰宅するので
親としては、暑い中どうか無事に帰ってきてくれ〜!
と固唾を飲んで待つ始末。
そんな子供達に
帰ってきてすぐ、水分を補給をさせるわけですが
この前は扇風機の前でスイカを頬張りながら
熱った体を冷やしていました。
スイカといえば、みなさんご存知の通り
体の熱を冷まし
夏バテ予防の効果があるとされる
夏を代表する果物(野菜)ですよね!
また、若さを保ち、血流をよくする成分は
皮に近い部分に多く含まれているそうなので
皮に近い緑の部分も漬物や炒め物など
調理して使うことをオススメしますよ!
他にも夏に旬を迎える果物は
たくさんありまして、、
その中でも
桃は個人的にも大好きで
人気の高いフルーツの一つですよね!
あの濃厚な甘さは、疲労回復に即効性があり
エネルギーチャージには抜群の効果があるそうですよ!
また、ブルーベリーやラズベリーなどの
ベリー系も夏に旬を迎えます。
多くのビタミン類を含み、健康・美容に良いとされています!
そんな
美味しいフルーツが豊富に採れる
夏の時期に、私が目を付けたのが、、、
アメリカンチェリーです!!
ぷりっとした艶やかで、可愛らしい見た目と
しっかりと噛み応えのある果実感が
たまらなく好きなんです。(結局なんでも好き)
そして、そんな大好きな
アメリカンチェリーを使ったデザートがこちら。
アメリカンチェリーのクラフティ
バニラのシャンティー
グリオットのセック
グリオットのソース
ラム酒のアイス
クラフティは
コンポート(お酒やシロップで煮ること)
したチェリーを入れることにより
ジューシーな仕上がりに。
ほんのりラム酒が効いた
ラムレーズンアイスが
全体をまとめ上げ、大人の味わいです。
アメリカンチェリーが旬の今だけの
アージェントパルム特製デザート。
是非、お召し上がり下さいね!
皆様のお越しをスタッフ一同
心よりお待ちしております。
豊田の結婚式場アージェントパルムスタッフブログをご覧のみなさんこんにちは。
本日は平岩が担当させていただきます。
今回はご両親に感謝を伝えることのできるお時間をご紹介させていただきます。
結婚式では感謝の気持ちを伝えるシーンがいくつかあります。
ご家族対面と手紙、記念品贈呈です。
ご家族対面では新郎新婦の支度が整い、1番きれいな状態をご両親に見ていただくお時間です。
その瞬間の緊張している新郎新婦のお姿、扉が開ききっとたくさんの思いが込み上げてきて涙されている親御様のお姿、、、
『ここまで育ててくれてありがとう。こんなに大きくなったよ。』
新郎新婦を抱きしめる親御様をみて言葉にしなくても伝わる感謝の気持ちが感じられます。
新婦手紙と花束・記念品贈呈のシーンは披露宴のクライマックスで行われます。
新婦の感動的な手紙の後、花束や新郎新婦が生まれたときの体重のお米やぬいぐるみなどをお渡しします。
『私を産んでくれてありがとう。幸せだよ。』
ウェイトベアや体重米を親御様はついつい我が子を抱く様に受け取られています。
私自身、初めて親元を離れて生活をしています。
親の偉大さ、家族への感謝を改めて感じることができました。
仕事終わりに「お疲れ様」と連絡をくれたり、久しぶりに会えたときに「おかえり」と喜んでくれて
当たり前なことかもしれませんが、今の私にとってこの些細なことがとても嬉しいです。
“ありがとう♡”の気持ちでいっぱいです。
結婚式という素敵な1日に感謝を伝えませんか?
Argent Parme 平岩葵
皆様こんにちは。
東海地方も梅雨入りし、ジメジメした日が続いておりますが
皆様ご体調はお変わりないでしょうか。
先日、アージェントパルムにて挙式をされたお客様が行っていた演出が
とってもいいな、と思いましたので皆様にもご紹介したいと思います!
6名様の結婚式にて
お肉のプレートをゲストの方の前で仕上げる【ライブキッチン】を行いました!
貸切で厨房チームも一組の新郎新婦の結婚式をお手伝いしておりますので
料理長が直々にお肉とお野菜を置き、ソースをゲストの方の目の前でかけて仕上げます。
ゲストの親御様もビデオを撮影したり
楽しそうにご覧頂いておりました。
少人数だからこそ出来るおもてなしです!
他にも格付けチェックや親族ビンゴ等・・・
少人数だからこそ出来るおもてなしは沢山ございます!
「結婚式を親族でしたいけど、間延びしないか心配・・・」
「派手な演出やお金がかかる演出は避けたいな・・・」
という方には必見です!
是非担当プランナーにご相談くださいませ!
アージェントパルム
大石
本日もアージェントパルムで
幸せいっぱいの夫婦が誕生いたしました
新郎:つよしさん
新婦:まなかさん
私事ではございますが
保育園の頃からの幼馴染の友人を担当させてもらいました!
※本日は、いつも通りの呼び方で
ブログを書かせいただくことをお許しください・・・
結婚が決まった瞬間、電話をくれたまな
「結婚式、あかねに担当してほしい!」
その言葉が嬉しすぎて涙が止まらなかったこと今でも鮮明に覚えています
そして迎えた結婚式当日。
スタッフ全員のことを大事にしてくれたおふたり
全員で円陣を組んではじまります
「まなかを絶対に幸せにするぞ~!」
はじめてこんな大きい声を聞いた!ってくらい大きな声(笑)
つよしくんも張りきってるね! 楽しむ準備はOK~!?
もう涙はとまらない・・・・
本当におめでとう
まさかまなの花嫁姿を
結婚式の担当として見られるなんて
嬉しさと感動と言葉にならない感情がお互いあったね
大好きなゲストの皆様も集まり
どんどん盛り上がる雰囲気に
少しも緊張をしないふたりはさすが!絶好調~
儀礼服姿も本当によく似合ってるね!
ゲストの皆様からも
「カッコいい~」の声がとまりません
ウエディングケーキは
「来てくれる全員の名前を絶対にのせたい!」
「みんなが喜んでくれるケーキがいい」とリクエスト
自分たちのケーキでさえ、
周りのことを考え、気が配れるところも
これまた、まなの良いところなんです♪
つよしくん まな
本当に結婚おめでとう!
こんなにも幸せなことはないと思える程
幸せな1日を一緒に迎えさせてくれてありがとう
まさかまなの結婚式を担当できるなんて
幸せすぎて涙が止まらなくなりました(笑)
まなとは保育園の頃からの付き合いだけど
昔からまっすぐで前向きで
いつも気づけばまなの周りには友達が集まっているそんな力をもっている
愛されキャラのまな。
少し弱くて寂しがりやな所もあるけど
結婚の報告を聞いてから、つよしくんに会って
打ち合わせでも3人で過ごすうちに
とにかく優しくてまなを1番に考えてくれる
男前なつよしくんがいるから大丈夫だなと安心したよ^^
結婚式準備も沢山打ち合わせをして沢山悩んで頑張ったね
その結果すごい盛りだくさんのふたりらしい1日になったね(笑)
大成功だ~!
まな何かあったらいつでも相談してね
絶対に幸せになるんだよ
つよしくんまなのことよろしくね!
私はいつでもふたりの味方です♡
大好きだよ!ありがとう!
担当プランナー&大親友 根木あかね
豊田市の結婚式場アージェントパルムスタッフブログを
ご覧のみなさんこんにちは!
本日は西釋がお送りいたします。
先日、アージェントパルムのスタッフと
豊田スタジアムにグランパスの試合を見に行きました。
初めてサッカーの試合を見させていただき名古屋グランパスのファンの皆さんの
声援や選手の方達の圧巻の迫力に驚きました。
またお酒を飲み盛り上がりながら見るサッカーは最高でした!
アージェントパルムは大活躍されている名古屋グランパスと
契約を結んでおります。
結婚式にグランパスを取り入れることがたくさんできます。
ケーキにグランパスを取り入れたり、グランパスくんが結婚式に
来てくれたりもします、、!
気になる方がいらっしゃいましたら是非
ブライダルフェアにお越しください。
お待ちしております!
豊田市の結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは厨房の岡が担当します!
あっという間に6月下旬になり、そしてついに梅雨入りしましたね…
じめじめとした暑さが続いてますね
自分はこの暑さと雨がとても苦手でこの時期はあまり好きでは無いです
早く梅雨が明けて、海やプールに行ったり、夏といえばの遊びが沢山したいですね!
今のうちからこの暑さにも負けず、熱中症対策や脱水症状にならないように気をつけて行きたいです!
さて今回はオリジナルビュッフェについてです!
このビュッフェはおふたりと直接お話をして、
お二人のテーマやこんなことがやりたい!などの
お二人だけのオリジナリティのあるビュッフェをする事ができます!
写真のように様々な種類の手まり寿司を作り、
それをビュッフェとしてお出しする事ができます!
他にもラーメンが好きな方にはラーメンビュッフェや、定番のお茶漬けビュッフェ、デザートビュッフェなど様々なビュッフェができます!
シェフと直接お打ち合わせができるのでお二人らしさのあるビュッフェをやってみるのはいかがでしょうか!
愛知県豊田市の結婚式場
アージェントパルムスタッフブログを覧のみなさま、こんにちは!
プランナーの川地です!
6月も後半となり、毎日蒸し暑い日が続きますね!
夏と言えば、みなさま何を思い浮かべますか?
海水浴、キャンプ、お祭り、花火、などなど
夏はイベントが盛りだくさんですよね。
うちの娘も、保育園では既に毎日プールに入っており、夏を絶賛満喫中です。
そしてつい先日、年長組さんの教室でやらせてもらった
”流しそうめん”(のおままごと)が相当楽しかったようで
その日からの口癖は「ながしそうめんいついく?」になりました。。。笑
早く本物を味合わせてあげたいなと思う今日この頃です。
さて、そんな今日は
夏にぴったりのおもてなしや演出をご紹介していきます!
ゲストの皆様に、様々な色の砂をいれていただく演出です。
入れる砂の色や量、そして入れ方によって仕上がりが変わってくるので
世界にたったひとつの結婚証明書としてはもちろん
結婚式後も新居にも飾りたくなるサンドアートとなります。
そして、夏といえばビアガーデンもはずせませんよね!
そこでおすすめなのは【クラフトビール】
挙式後は、アージェントパルム自慢のガーデンにご移動いただき
お好きなビールや食前酒(ノンアルコールもございます☆)で乾杯!
屋外での乾杯は、開放感があってとっても素敵なんです・・・!
堅苦しいのが苦手、みんなで楽しみたい、という方にはぴったりですよ。
見た目もおしゃれで、お酒とともに話もはずみ
暑い夏も吹き飛びそうです!
一口に”花火”といっても、その種類は様々!
地面から噴射するタイプや
ナイアガラのように上から垂れるタイプ
くるくると回転するタイプなどなど
BGMや登場方法に合わせて、ぴったりのものをご提案いたします!
いかがでしたか?
少しでもわくわく・楽しいをお届けできておりますと嬉しいです!
気になるものがございましたら、担当プランナーにお知らせください^^
豊田市の結婚式場アージェントパルムスタッフブログをご覧のみなさんこんにちは。本日は平岩がお送りいたします。
突然ですが、みなさんにとって宝物といえば何がありますか?
昔から大切にしているもの
大切な人からの贈り物などなどいろいろな宝物があると思います。
私は昔も今も宝物BOXや宝物コーナーを作っています。
そこにある私の最近の宝物は大好きな人に作ってもらったアルバムとUFOキャッチャーでゲットしたぬいぐるみです。
毎日見える場所に置いているのでパワーを補充しています!
もらったアルバムにはたくさんの思い出が詰まっていて、ついつい何回も見返してしまいます。
アルバムには写真が必須ですよね!
ここで、結婚式の前撮りや当日の写真を残す理由を紹介したいと思います。
結婚式の前撮りはスタジオ撮影やロケ撮影など新郎新婦の雰囲気に合わせて、好きをたくさん詰め合わせた写真を撮ります。
株式会社ブラスで創る結婚式は貸切ゲストハウスとなっているため、
前撮りで撮ったお写真を結婚式当日に会場に自由に飾り付けしていただけます!
先日、アージェントパルムのスタッフメンバーで前撮りスタジオの“スタジオアロウズ”に見学に行ってきました!
何種類もの撮影スポットがあったり、ライト調整もできて素敵なスタジオでした。
スタジオアロウズではそれぞれの新郎新婦にとって最高の前撮りができるようにお客様に合わせて打合せを1〜2回程するそうです。
さらに、前撮り当日は新郎新婦だけでなくご家族やご友人も呼ぶことができるそうです!
私がいいと思ったことは結婚式当日の衣裳以外にもドレスを選んで着ることができることです。これも、前撮りをする1つのメリットだと感じました。
当日の写真をデータだけでなく、アルバムにして残すことも素敵だと感じます。
結婚式は人生で特別な1日です。
私は子供が産まれて一緒にアルバムを見返すことが夢です。
今、結婚式を控えているみなさん!
お写真で残すことを考えている方はぜひ一度担当プランナーにご相談してみてください。
平岩
豊田の結婚式場アージェントパルムのブログをご覧の皆様こんにちは
本日は小田がブログを担当します
先日新入社員の歓迎会を名古屋で行いました!
今年の新入社員は2人とも元気が良くて事務所に笑い声が多くなりました!
歓迎会の様子はここでは書きませんので気になる方はお声かけください。笑
(とにかくお酒を飲みました。笑)
さてその日のお昼、歓迎会前にスタッフ全員で向かったのは・・・
BRASSの子会社であるアロウブライトの新しいスタジオです!!
最近名古屋店が新オープンしたのでスタジオの中を見に行ってきました!
中を見た感想は”スタジオのクオリティではない!”でした
様々なシーンが用意されており、最新の照明が入っていることで夕景や朝日など
いったい何パターンで撮影することができるんだと思うほど素敵なスタジオでした。
また、ドレスのラインナップもすごくおしゃれで、
前撮りのスタジオ撮影のクオリティに驚きました。