皆さんこんにちは。
今日のブログは厨房の野口が担当させていただきます。
豊田市では7月に大きな花火大会が行われ、その花火も終わり。
夏も中盤に差し掛かっております。
夏のイベントも、落ち着きを見せ始める中で、
アージェントパルムでは、夏一番のイベントが待っています。
そう「夏祭り」
今まで結婚式を挙げられたお客様が、帰ってこられるイベントです。
プランナーも準備をいそいそと励んでいます。
僕たちもお料理で、このイベントもりあげますので、参加される方は料理も楽しんでいただけたら嬉しいです。
昨年をこのようなお料理を出させていただいたので、
今年も夏祭りに色添えるようなお料理を考えています。
このブログをみて下さる新郎新婦さんは、毎年開催しておりますので、
是非ブラスファミリーになっていただいて、毎年帰っていただきたいです。
結婚式のコース料理も、自信をもってお出ししておりますので。
まずはアージェントパルムに気軽に足を運んでいただきたいです。
スタッフ一同お待ちしております。
アージェントパルムブログをご覧のみなさま
こんにちは、もりこです。
この夏のシーズンは、イベントが盛り沢山!
今まさに、アージェントパルム夏祭りの準備真っ最中です!!
ご予約くださったアージェントパルムファミリーのみなさま、ありがとうございます^^
もし、ご予約忘れていたけれど、お越しになれる方!
当日急きょ行けるようになった方!
ご予約締切は過ぎてしまいましたが、問題ありません!
ご連絡&ご予約なしで大丈夫ですので、ぜひぜひ、お越しください。
スタッフ一同、沢山準備してお待ちしております^^
こうやって、思い出の地に帰ってこれるイベントは素敵だなぁと毎年感じております。
私自信、岐阜羽島ヴェールノアール→豊橋ルージュアルダン→豊田アージェントパルムと
3店舗経験させて頂いているので、毎年の夏祭りで久しぶりのお客さまに会える時間が幸せで仕方ありません。
結婚式をした時は、まだいなかったお子さんが
今はランドセルを背負っている。
その成長が毎年見られる。
こんな喜ばしいことはないのです^^
そして自分も豊橋ルージュアルダンで結婚式を挙げましたので
旦那さんと家族写真を撮るのが、楽しみで仕方ありません♪
今年も沢山の「おかえりなさい」が言えるのを
スタッフ一同楽しみにしております!
2週連続で岐阜羽島ヴェールノアールに行きました。
大好きな仲間の前撮りは、やはり幸せですね。
アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは國島がお届けします^^
もう8月か~~と
時の流れを感じる今日この頃です。
私は店舗の中でお酒が強いと言われますが
【お酒が好き】なだけです・・・笑
この暑い時期に飲むと
よりお酒がおいしく感じますね♪
お休みの日には必ず飲みに行きます!
私のルーティンです(^^)☆
ワインが豊富なバルのお店を好んで行きます♪
※赤ワインは飲めませんが・・・笑
結婚式の乾杯酒はなぜシャンパン(スパークリングワイン)なのか意味があります☆
注いだ時に沸き立つ泡に「幸せが湧き上がる」という意味があります。
つまり、泡が絶えないので、「絶えない幸せ」を意味するといわれます^^
とても素敵な意味ですね♪
ちょっとした豆知識です^^
以上、國島でした(^^)b
皆さん こんばんは!
本日のブログは矢野がお送りいたします
最近引っ越しをし、いい機会なので部屋をおしゃれにしたいと
いろいろなサイトを見て研究している今日この頃です!
自分の好きな空間や、ものに囲まれて過ごすって素敵ですよね♪
自分のお部屋のコーディネートを考えることと
結婚式の会場コーディネートを考えることはとても似ていると思います
おふたりが着る衣装に合ったコーディネートや
好きな色を取り入れて会場をいちからコーディネートしていく、、、
当日になりおふたり色に染まった会場を見た瞬間、
おふたりのテンションがとても上がっているのがわかります!
コーディネートは人それぞれ、、、
おふたりの趣味を取り入れたコーディネート
バイクとダンスが趣味のおふたりです☆
黒板を使ってお写真にも映えるようコーディネート
星がテーマのコーディネート
コーディネートは無限大!
一から考えるのなんて、、、難しいと思っている方!
アージェントパルムには常駐しているお花屋さん(セオリーさん)がいるので
ご安心ください!
おふたりのご要望などを細かくヒアリングしながら
アージェントパルムの会場を熟知したフローリストが
おふたりに合った提案をしてくれるので
イメージ通りのコーディネートに仕上がります^^
ちなみにご連絡いただければ花束などの販売も可能ですので、
お花をプレゼントしたいよという方はぜひお越しください^^
本日のブログは
コーディネートのイメージだけがどんどん膨らみ肝心の荷物の片づけが
全然終わらずてんてこ舞いな矢野がお送りいたしました!
【矢野】
アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは太田が担当させていただきます。
突然ではございますがタイトルの「もうすぐ!」について
お話させていただきたいと思います。
もうすぐというのは、ズバリ【夏祭り】です。
アージェントパルムの夏祭りは来週13日(日)ですが
今週6日(日)に古巣である、浜松市のマンダリンアリュールの
夏祭りへ行ってまいります^^今からとっても楽しみです^^
こちらは昨年のマンダリンアリュールでのお写真です↓
夏祭りとは…
結婚式を挙げられた新郎新婦さんが帰ってこられる場所として
アージェントパルムでは、毎年8月に写真撮影会を行っています。
それだけでは寂しいので…お祭りをしよう!
ということで、夏祭りらしくかき氷やフランクフルトなどを用意して
結婚式の想い出話などを担当プランナーとお話出来る
プランナーも1年でもっとも楽しみな行事の一つです^^
結婚式に携わることが出来たプランナーからすると
この夏祭りに新郎新婦さんが帰ってきてくださることは
この上ない幸せなのです!
アージェントパルムスタッフ一同一丸となって
ただ今準備をしておりますので、期待していてくださいね。
たくさんの「ただいま」を聞けることを楽しみにしています^^
海が大好きな太田でした!
皆さんこんにちは!
学校も夏休みになり、夏本番ですね!
冷房の効かせすぎには注意したいところです。
本日のブログは、厨房の野上が担当いたします!
私事ですが、先日、農家さんと直接お話しする機会がありました。
数件の農家さんが集まっていて、色々な方とお話をさせていただき
すごく熱い想いを聞かせていただきました!
たくさんの種類の野菜を育てている方も
一種類にこだわって育てている方も
野菜にかける想いは同じでした。
「自分の育てた野菜を、おいしく食べてほしい。
他とはこんなに違うんだということをわかってほしい。
熱い想いがあるからこそ、たくさんの人に知ってほしい。」
そんな想いの詰まった野菜を使わせていただく。
なおさら大切に扱わなければと思いました!
目立つ珍しい野菜も、あまり目立たない添えられている野菜も
全部に、農家さんの愛が詰まっています!
この機会をいただいて、食べ残しなんて問題外だと思いました。
残さず食べて下さい!
厨房も、その向こうにいる農家さんも報われます。
皆様こんにちは!
昨日のおいでんは、皆様楽しく
過ごして頂いてたでしょうか(^^)
突然ですが
本日31日は私の大切な厨房の同期
松波がアージェントパルムに出勤する
最終日でございます
8月からは姉妹店への異動となります
アージェントパルムには
大勢いる新入社員の中から
私を含め、3人が配属されました
入社して1年
どんな時でも側にいてくれて
様々な感情を共有し、沢山旅行もしました
職場でもプライベートでも
お互いを支え合ってきました
そんな同期がアージェントパルムを
離れてしまうのはとても寂しいですが
今まで一緒に頑張ってきた同期が
違う場所でも頑張っていると考えると
私も、頑張ろう!と思えます
その事を支えにしつつ
これからも沢山の新郎新婦の幸せを
お手伝いしたいと思います(^^)
ちなみに、、
今年の夏は北海道に旅行をするので
さらに3人での思い出を作ります♪
※こちらは今年の慰安旅行の写真で、松波は一番右です(^^)
大石
7月30日は豊田名物おいでん花火大会!!
豊田市がたくさんの人で賑わう中アージェントパルムでは素敵なカップルが誕生いたしました!
主役はとしきさんとあゆみさん
花火大会がふたりにとっての思い出ということで、結婚式も今日の日を選ばれました
最近ご自身のお家を建てたおふたり!
こだわりのウェディングケーキにはマイホームのお菓子の家♪
池にはカルガモのマジパンそして、としきさんの愛猫も!
とても細かく再現されていておふたりもびっくり!
仲良くウェディングケーキにナイフを入れた後は
ケーキの食べさせ合いっこファーストバイトです♪
としきさんからあゆみさんへはお口の分だけ、、、
あゆみさんからとしきさんへは愛情分のケーキを!
皆様に選んでいただいた大きなスコップで「あ~ん!」
お色直し入場はあゆみさんの大好きなアーティストの曲でご登場です!
装い新たなおふたりとご一緒にこの後は
お茶漬け&デザートビュッフェでおもてなし!
本日はお祭りということでわたがしもあります☆
おふたりとお写真を撮ったり、和やかな時間を過ごしていただきました
披露宴終了後はゲストの皆様とガーデンにて花火観賞!
おふたりも浴衣に衣装チェンジ☆
皆様に花火を見るたびに今日の日を思い出していただけると嬉しいです
としきさん あゆみさん
改めましてご結婚誠におめでとうございます!
本当にあっという間の半年間でしたね
アージェントパルム史上初、おいでん花火の日に結婚式ということで
色々心配事などもあったかと思いますが、今日という日をおふたりと迎えることが出来て
とても嬉しかったです!
ご親族の皆様とのかけがえのない時間をわすれることなく
これからもおふたりらしく温かい和やかな家庭を築いてくださいね^^
末永くお幸せに~!
【矢野】
ブログをご覧の皆様、こんにちは。
本日のブログは近藤がお届けします。
7月の終わりに近づいてきて
本格的な夏、8月になろうとしています。
世の中の働いている皆様
暑い中お疲れ様です。私も頑張っています。
私の中で、夏といえば・・・【高校野球】です。
小学生の頃から野球をやり
途中バスケットボールに興味を持ち始めましたが(笑)
やっぱり私の中では野球が一番好きです。
中でも高校野球に興味を持っています。
高校野球は、9回裏2アウトまで勝負がわかりません。
【シナリオのないドラマ】
スポーツの中でも一番最後の最後まで勝ち負けが分からないのは
高校野球だと思っています。
投手が魂を込め投げ、打者が一点獲得の可能性を信じバットを振ります。
エラーひとつでチームのムードが悪くなったり
ヒットやホームランが続き良い流れになり、大量得点に繋がったり
私が思うことですが
【流れ】が勝敗にかかわってくるものだと思います。
・・・高校野球に関して熱くなってしまいましたね
それほど好きで、来月から始まる甲子園が楽しみなのです!!!!
今年も、甲子園に行く予定があります!
最近野球を観に行き、日焼けした近藤ですが
さらに黒くなることでしょう!
(日焼け止めは塗らない主義です)
アージェントパルムにお越しの際は
是非野球の話をしましょう。
日焼けした近藤もお楽しみに・・・♪笑
アージェントパルム
近藤 賢