本日もアージェントパルムのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます。
プランナーの安藤がお届けいたします!
タイトルにもある通り・・・
12月は4回ライブの予定があります!^^
そしてこの1年もたくさんライブとフェスに行きました!♪
結婚式のBGMや演出も実際のライブから学ぶことがたっくさんあるんです!
LIVE中でも曲順と曲の雰囲気・光の調節をよく見て
活かせることはないかと探してしまいます(笑)
結婚式とライブは共通している点がいくつかあります。
特に共通しているポイントは気持ちの抑揚が大きくなりすぎないことです。
例えば大盛り上がりでかっこいい曲の次の曲が
しっとり感動系だったら・・・
気持ちがなかなか追いついて来れないような気がしませんか?
結婚式の進行(内容)も全く同じことが言えます。
感動的なスピーチの後に盛り上がるクイズ大会!など
本来であれば大盛り上がりになること間違いなしのイベントも
進行の組み方次第で本来の力が発揮できないこともあります。
BGMも結婚式の進行・組み方も
新郎新婦やゲストの気持ちになって考えてみることがとっても大事です!
抑揚の高低差が大きすぎないこと&なだらかになるようにすること
これらを意識するだけで雰囲気がガラッと変わります!
これからもBGMにこだわり続け
良い結婚式を創っていきます!
最後までご覧いただきありがとうございました。
また次回のブログでお会いしましょう!
豊田市の結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは。
本日は平岩がお送りいたします。
私事ではありますが、先日東京に住んでいる高校時代の友人に会いに行ってきました。
高校時代、朝から夜まで部活をしていた私たちは「また明日!」が当たり前の日常でした。
そんな私たちは、久しぶりに会っても話の内容は高校生の頃から変わりません。
ですが、今思い返してみると何を話していたのかほとんど内容が思い出せません。(笑)
その中でも覚えている内容が“結婚式の友人スピーチ”の話です。
友人スピーチの内容を私の横で考えていました。
友人と私は偶然同じブラスの結婚式場でアルバイトをしていました。
そのため話は広がり、どんな結婚式がしたいか、お互いこうゆうのがいいんじゃないかと結婚式の話で盛り上がりました。
結婚式に呼びたいと思える友人
さらに「友人スピーチをしたい!」と言ってくれる友人を大切にしたいなと思いました。
結婚式はいろんなやり方があります。
“少人数式・大人数式”
“歓談が長く取りたい・たくさんのイベントがしたい”
“来てくださるゲストに感謝を伝えたい”
“ゲストの印象に残る結婚式がしたい”
“型にとらわれず、オリジナリティーがだしたい”
全てが叶えられるのがブラスの結婚式場だと思います。
そしてアージェントパルムには私の自慢のウェディングプランナーとシェフ・パティシエがいます!
ぜひ私たちとここアージェントパルムで一緒に結婚式を創りませんか?
愛知県豊田市にあります
結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
プランナーの川地です!
暖かい日が続くな~と思っていたら
ここ最近ぐっと寒くなり、気付けば12月!
先日のブログで小田も書いておりますが
12月といえば、クリスマスですね
みなさまは、どんな一日をお過ごしになる予定ですか?
ちなみにうちの娘は、まだ欲しいものが決まっておらず
サンタさんが焦っています・・・笑
と、いうことで
本日は、クリスマスをテーマにした結婚式をご紹介させていただきます!
プレゼントボックスを置いたり
席札をオーナメント風にしたり
クリスマスの小物って、なんだか心が弾みますよね
そしてクロスやナフキン、お花の色でも、雰囲気ががらっと変わるので
王道の赤や白はもちろん、大人っぽいブラウンなど
おふたりらしいクリスマスコーディネートを楽しめます
続いては、結婚証明書・・・
こちらは、名前を書いたリボンを結びつける
リース型の証明書
こちらも、リボンの色で、おふたりらしさが出せそうですよね
見た目でクリスマスっぽさを出すのはもちろんですが
ケーキの代わりに生ハムに入刀したおふたりも・・・!
キッチンから登場した生ハムの原木に、ゲストも沸いていました!
いかがでしたか?
演出やBGMなども合わせて
更にクリスマス感を高めるのも素敵です!
12月に結婚式をお考えの方がいらっしゃいましたら
是非参考にしていただけますと嬉しいです
豊田市の結婚式場 アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは、あるいはこんばんは!
本日のブログは料理長の杉本 直人 がお送りします!
そんな直人がお送りするブログ、通称 ~直人の時間~ スタートです!
12月に入り・・・ようやく・・・私の大好きな季節がやってまいりました・・・
そう
冬 でございます!
FUYUです
お野菜もおいしい 気候も涼しい 雨はそんな降らない 温泉は気持ちいい
クリスマスに 大晦日に お正月に バレンタインに
スノーボードに 冬キャンプに おこたに ストーブに
もう、大好きなことばかりの冬がやってまいりました!!
ありがとうございます!
これまで直人の時間では 暑いだの 蒸しがおおいだの 秋はどこ行ったのだの・・・
沢山の文句(?)を言ってしまい大変申し訳ありません・・・
ですがご安心ください
これからしばらくはご機嫌な杉本をお送りできるかと思います!
ここで書くことは大して変わりはしませんが
今日も杉本の機嫌がいいなあ・・・そんな暖かい目でこれからもお付き合いいただけると嬉しいです!
よろしくお願いします!
さて
冬が始まると
同時に始まるのが・・・
冬メニューですよね!
そんなアージェントパルムの冬メニューの1皿をご紹介いたします!!
それではこちら!
前菜でございます!
メインとなる魚介類は
鰤 蟹 帆立 公魚(わかさぎ)でまとめた1皿です
お野菜は冬に美味しさが増してくる根菜の大根や蕪を主に使っております!
そこに蕪のクリーミーなソースに和風だしのゼリー・・・柚子のパウダーで香りを出して
爽やかに、そして濃厚に楽しめるように仕上げました!
そして・・・こちらの1皿にはもう1つこだわりのポイント・・・
いや ギミックが施されております・・・
実は・・・こちらの1皿・・・
左手でハート半分を作って この前菜と合わせるとなんと!!
ハートの形になるんです!!
かわいいですよね!?
香りで 味で そして目で楽しめるように工夫をした1皿です!
是非この1皿と巡り会えた方は、ハートを作って 一緒に写真を撮って
周りの方に自慢(?)してみてください!
そうすればきっと幸せになれるとかならないとか・・・!
これからも料理で皆さんを幸せな気持ちにできるように
精進し努力をしてまいります!
これからもどうぞお付き合いよろしくお願いします!!
以上!
厨房 杉本 直人 でした!!
豊田の結婚式場アージェントパルムのブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは小田が担当します
12月に入り一気に寒さがやってきましたね・・・
秋の期間が年々短くなっているような気もしますが・・
この季節になると街はクリスマスムードに包まれますね♪
音楽やイルミネーションが変わり、チキンのCMが流れ始めると
なんだか気分がワクワクします
もちろんアージェントパルムでも12月に入ると
毎年クリスマスツリーを出しています!
今年は少し大人な雰囲気を意識して装飾しました!
このテーブルにお持込みのサンタやトナカイを飾っていただくと
より一層雰囲気が出ますね!
実はアージェントパルムの館内装飾は季節ごとに変わっています
年に4回お花屋さんと打ち合わせをしてディスプレイを変えて、
新郎新婦やゲストに楽しんでもらいたいなと考えています!
なので変化に気づいてもらえるととても嬉しいです。笑
これから結婚式を控えている皆様は
ぜひ打合せの際にディスプレイにも注目してみてくださいね!
本日もアージェントパルムで
幸せいっぱいの夫婦が誕生いたしました!
新郎 たくやさん
新婦 さやさん
とっても仲良しのおふたり
結婚式を迎える日をとても楽しみにされておりました
ファーストミートから
サプライズで花束とお手紙をご用意されたたくやさん
さやさんの驚く表情と嬉しそうな笑顔が印象的です
一方で、さやさんの花嫁姿をみて涙がとまらなくなってしまったたくやさん
本当にお互いを想い合う気持ちが強く 愛で溢れているおふたりです
挙式も無事結び
披露宴が始まります
ウエディングドレス姿もカラードレスも良くお似合いでした
愛車をバックに入場をしてくるおふたり
名前入りふうせんももって 可愛いトータルコーディネートです♡
黄色のドレスといえば・・・
あの有名な夢の国をイメージしたウエディングケーキ
仲良く赤いバラをそえて完成~
幸せそうなおふたりを見ているこちらまで幸せをもらいました♪
たくやさん さやさん
この度はご結婚おめでとうございます。
どんな1日でしたか?
笑いと涙溢れるとても充実した1日でしたね!
おふたりの温かさがしみじみと伝わってくる式でした^^
どんな時もさやさんを1番に想い続けるまっすぐ優しいたくやさん
笑顔がステキでいつもにこにこ笑っていて可愛らしい愛されキャラのさやさん
そんなおふたりなら
これから先もずっと仲良しなんだろうな~と確信しております!
(打ち合わせから見ていて私達まで癒されていました♡)
またイベント等で
アージェントパルムに遊びに来てくださいね!
幸せを心から願っております!
大好きです!お幸せに~♡
担当プランナー 根木あかね 西釋さくら
アージェントパルムのスタッフをご覧の皆様
本日はプランナーの安藤がお届けします
つい先日香嵐渓に行ってまいりました!
きっと昨年も同じ内容をお届けしたと思いますが・・。(笑)
今年も本当に綺麗な景色を見ることができ
とても嬉しく思います♪
新しい携帯に変えたこともあり
シャッターが止まらなかったです。
そして香嵐渓といえば屋台!ですよね?
今年も色々な食べ物を食べました!
揚げもみじ饅頭に豚汁、牛タン串に焼きマシュマロ
なんといっても一番おいしかったものは台湾ラーメン!
この肌寒い季節に染み渡る味でした・・。
もう既に花より団子状態ですが(笑)
結婚式もなんと言っても会場装花やドレスももちろんですが
こだわりたいのも料理!という方も多いのではないでしょうか。
アージェントパルムの料理は自慢の一つと言っていいほどです!
中でも幅広いビュッフェのバリエーションが人気です。
ラーメンビュッフェや餃子ビュッフェ・アイスビュッフェなどなど
新郎新婦が大好きなものを取り入れたビュッフェも!
お酒が大好きなおふたりは居酒屋ビュッフェを行ったりなど
ゲストの方も「こんなの結婚式で見たことない!」と驚かれるほど!
皆様も是非好きな食べ物を取り入れてみてはいかがでしょうか。
何でも相談してくださいね♪
最後までご覧いただきありがとうございます。
また次回のブログでお会いしましょう!
豊田市にある結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!本日はプランナーの西釋がお送りいたします
私事ではございますが先日 担当プランナーデビューをいたしました
中学生の頃から追いかけてきた夢のひとつ
今となっては一歩を踏み出して大阪の専門学校に進学したことや
ブラスという会社に就職できたこと
心の底から良かったと思っています
大切で大好きなお客様や
沢山支えてくださったアージェントパルのスタッフがいたからこそ
私はウエディングプランナーとしての夢を叶えることができました
(株)ブラスの「ウェディングプランナーになりたいきみへ」を読み
一生に一度の結婚式を創るプランナーってかっこいい
幸せが溢れている空間で自分も働きたい
と憧れを持ったのが夢を追いかけるきっかけになりました
そんな夢を掴もうと、まずは結婚式場でのアルバイトを始め
間近で初めて見る結婚式に
見れば見るほど結婚式の魅力を感じました
しかしアルバイトでは携わらせていただけることも限りがありましたが
実際に私がお客様と直接関わり一緒に結婚式を創ることができて
今まで以上に結婚式の魅力をより知ることができました
沢山の人に「結婚式っていいな」「プランナーをしてもらえてよかった」
そう思っていただけるようなウエディングプランナーになりたいと思います
一貫制のウエディングプランナーだからこそおふたりと同じ想いで
結婚式当日まで一緒に結婚式を創っていきます
どんな些細なことでもお気軽にご相談ください
私達が最高の一日にします
豊田市の結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは。
いつもご覧頂きありがとうございます。
私の朝のルーティーンは好きな音楽を聴きながら身支度をすること◎!
好きな音楽をきくと気分が上がりますよね。
こんな毎日を過ごしていると聴く音楽の幅も広がってきました!
私の好きな事は音楽を聴く他、
ドライフラワーを集めたり
カメラで写真を撮ったり·····
〝おすすめ〟に弱いのでいろんな自分の好きな事がたっくさんあります、、笑
皆さんも、気分が上がるような自分の好きな事。ありますでしょうか??
結婚式では、おふたりの好き をぜひ、
たくさん表現して頂きたいです!
音楽や演出、お花や衣装など
いろいろな場面が
思い浮かべられますが、
今日お話したいのは
ウェディングケーキです!!
ウェディングケーキのデザインは
すべてパティシエと
決めることができます。
だからこそできる、
ウェディングケーキにおふたりらしさ
をのせてみませんか。
好きな色でペイントを入れたウェディングケーキがとっても可愛らしいですね⸜❁︎⸝
拘って決めた
ウェディングケーキに
家族やゲストの方も喜ぶと思います。
これといってやりたい事がない方でも、
おふたりらしさは表現できます!!
素敵なウェディングケーキを創っていけるよう、
お打ち合わせの日を楽しみにしております!
以上、厨房の入谷がお送りしました。
結婚式場アージェントパルムをご覧の皆様こんにちは。
今回は平岩がお送りいたします。
冬の風が冷え込む季節になりましたが皆様どうお過ごしですか。
豊田市駅もイルミネーションが輝いています。
クリスマスが近づいて来たなとワクワクしています。
今回はアージェントパルムのムードメーカー
西釋(にしずみ)プランナーについてご紹介いたします!
いつも明るくて笑顔な西釋プランナーは
努力家でまっすぐで周りの人を大切にしてくれます。
私の同期である西釋プランナーは
私が楽しみにしていることを覚えていてくれます。
私が喜んでいると私以上に喜んでくれます。
私が緊張していると自分のことのように「緊張しておなかが痛くなってきた」と言います。
西釋プランナーに私はどんなことでも話したくなってします。
相談しやすいプランナー。つい頼りたくなってしまう人。
すてきなウェディングプランナーだと思います。
そんな西釋プランナーは先日担当デビューを迎えました。
西釋プランナーにとってずっと夢だった日であり楽しみにしていた日。
大切なお客様と準備を進め、最幸の1日になりました。
西釋プランナーの笑顔でアージェントパルムが明るくなります。
お打合せにお越しいただいた際に西釋プランナーを見かけたら
ぜひ話しかけてみてください!
きっと素敵な提案と共に笑顔がもらえると思います!