アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

10月8日
本日も素敵なご夫婦が誕生しました

新郎:かんさん
新婦:さおりさん

WEDDINGテーマは「Letter」
笑顔が素敵なおふたりが結婚式で大切にしたいこと
それは「ゲスト」
ゲストに感謝を伝え
ゲスト同士も知れるように
ゲストと一緒に盛り上がり楽しむ結婚式
そんなゲスト想いのおふたりと一緒に考えてきた
結婚式をご紹介します♪

結婚式の始まりはファーストミートから
お互いに手紙でサプライズを行います
驚いた表情のおふたり
手紙を読んで涙を浮かべ
照れくさそうに笑い合う姿にとても温かい雰囲気になります

そして親御様との対面も
小さい時の写真を見ていただいてから
今のお姿で対面・・・
おふたりの晴れ姿に涙があふれる親御様
さおりさんの妹様との対面も行い
感動の場面がたくさんで涙がとまらないさおりさんです
どれもあたたかい素敵な瞬間となりました

挙式では親御様にそれぞれ花婿・花嫁支度を行っていただき
お父様と歩くバージンロード
さおりさんの言葉とはぐに涙がとまらないお父様
家族の愛があふれる素敵な挙式となりました

そして楽しい披露宴のスタートです♪

ゲストへのLetterサプライズも盛り上がりました!
スタッフがお皿をさげると
なんと下から手紙があらわれます!
まさかのサプライズにゲストの皆様の驚いた表情
かんさん さおりさん大成功でしたね!!

お色直しではさおりさんが一目惚れした
白無垢での登場
和装姿にも驚いていたゲストの皆様
さらに驚きイベント
ケーキの代わりに登場したのは
お団子です!BGMにもこだわり盛り上がりましたね!
みたらしをおふたりでドリップしていただき
みたらし団子の完成です🍡

お料理を楽しんでいただきながら
おふたりとの写真やお話も楽しんでいただき
あっという間に結びのお時間

たくさんんの「おめでとう」の声とともに
ハイタッチやはぐをかわしながらの門出
ゲストの方も涙されていて
おふたりの目からも涙があふれます

かんさん さおりさん
本日は本当におめでとうございます!
大好きなおふたりと迎えた結婚式
‘ゲストと一緒に楽しむ‘ を大切に
たくさんお打ち合わせを行ってきましたね!
Letterサプライズやみたらし団子のイベントなど
盛り上がりましたね!
涙あり笑いありの素敵な結婚式となり
担当プランナーとして
かんさんとさおりさんの近くで結婚式を一緒に創れたこと
本当に嬉しいです!
打ち合わせができなくなってしまうのは寂しいですが
いつでもアージェントパルムに遊びにきてくださいね!
かんさんとさおりさんにまたお会いできるのを
楽しみにしております♡

末永くお幸せに♡

担当プランナー:寺澤しゅうこ

豊田市の結婚式場アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!
本日のブログはプランナーの安藤がお届けします。

私は最近自分の趣味が迷走中で困っております。
冬に向けて編み物を始めたいと思ったり
アコースティックギターに興味が湧いたり
美術館へ行ってみたいなどなど
始めたいことがたくさんあります…。
なかなか一歩踏みだすことが難しく感じておりますが
一つ一つゆっくり初めて行こうと思っております^^

そして最近始めた一つが『フルート』です!
学生時代から部活動などでやってはいましたが
気が付けば数年まったくやれていない状況が続いておりました。
久しぶりに蓋を開け吹いてみると
しっかり綺麗なままで保たれていて安心…(笑)
実際吹いてみると思ったよりも音が鳴り
自分の好きな曲も演奏できるくらいになりました!
楽器を演奏することでこんなに気持ちが
穏やかになるのだとびっくりしつつ
これからも定期的に演奏していきたいと思います。

そして!
結婚式では過去にこんな趣味を取り入れたものもございます!

キャンプ大好き!こだわりのキャンプグッズをガーデンに並べたり


待合室がグランパス一色になるなんてことも!


かっこよく車入場をしたりだとか

このようにアージェントパルムではおふたりらしい結婚式が叶えられます!
皆さんの『趣味』取り入れてみませか?

私もこれからも趣味を楽しんでいきたいと思います。

最後までご覧くださりありがとうございます。
また次回のブログでお会いしましょう!

愛知県豊田市の結婚式場
アージェントパルムのスタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは。
いつもご覧頂きありがとうございます。
本日のブログはAJ安藤が担当いたします。

つい先日まで猛暑日の記録を更新し続けていたのに、
急に冷え込むようになってきましたね。
今年の長い夏、どんな事をして過ごされましたか。

私は今年の夏は、大好きなロックバンドのライブに参戦して楽しみました。
35周年の記念となるライブツアー、広島、東京、大阪など、8公演に参戦してきました。

ロックバンドが結成されて35年、私のファン歴は34年。
34年前、友人から借りたカセットテープから流れてくる、顔も知らない人達の創りだす音楽に魅了され、
青春時代をロックバンドと共に過ごし、今その熱は冷めるどころか熱さを増しています。

今年のツアーは35周年という事で、ツアー前からイベントがあったり、
ロックバンドと企業がコラボした商品が販売されたり、会場にキッチンカーやカフェが登場したり、
サポートメンバーのサイン会があったり、と、楽しい事が目白押し!
時には夫と、時には息子と、友人と、8公演めいっぱい、はしゃいで楽しんできました。

ライブでは、もう二度と聴けないと思っていた昔のマイナーな曲が演奏されたり、
デビュー記念日の公演では途中から雷雨となり、カッパを着ていてもずぶ濡れになるほど。でもそれが逆に興奮してものすごく楽しかったり、(5年前のデビュー記念日も雨のライブだったような笑)
メンバーのMCに涙が止まらなかったり、、、
いろんな事が、映像や音と共に溢れだし、序盤からラストまで、泣いたり笑ったり、いろんな感情が次々と溢れて忙しかったです。

ライブ参戦は全力で!憧れのアーティストに失礼のないよう、完全燃焼あるのみです!
燃え尽き症候群になるほど、私の中の熱を出し切ってきました。
参戦を支えてくれた夫や、息子や、たくさんのお休みを下さった理解ある職場に感謝です。

思い返せば、コロナ禍ではライブが中止になり、
いつこのトンネルを抜けるのか、誰にもわからない時間が長かったけれど、
配信ライブという試みがされ、私たちファンに音楽を届けてくれました。

ようやく有観客ライブが開催され、でも声を出すのはNGですよ、という条件下、
声が出せずとも、手拍子という方法で感情を伝え合いました。
会場に響き渡る手拍子に、胸が熱くなって涙が出ました。

行動制限がなくなり、ライブでの声出しOKになった今年
いつかみんなで歌える日が来たら、、、とコロナ禍にメンバーが作った曲を
会場じゅうが声をあげて歌った時には、心が震えました。

彼らの創る音楽によって
〝世の中がどんな状況になっても、視点を変え、方法を変えたら何でもできる、明けない夜はない〟
そう気付きました。

彼らの音楽に出会ったことで、音楽が人に与える影響の大きさを知りましたし、
音楽が人を支える事も知りました。
音楽の力ってすごい、と改めて実感しました。

きっとこの夏は、ライブに参戦された方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
ライブって、体の奥から湧き上がるものがあって、いつもの自分じゃなくなるほど興奮して、とっても楽しいですよね。

結婚式でも、ライブのような演出を楽しむことができるんです!
ライブさながら、銀テープを放つ事もできますし、桜吹雪を舞わせる事もできます。
スモークを出したり、スノーマシンで雪を降らせたり、ナイアガラの花火を出す事も可能です。
おふたりをすっぽり包む、ビッグバルーンから登場するのも楽しいと思います!

私がいま結婚式を挙げるなら、こだわりのライブ演出で、大好きなロックバンドの曲をBGMにして、
アリーナー!だの、Hey!だの、Hi!だの言いながら会場中を駆け回ってみたいです!


(銀テープが会場に舞う姿は圧巻です!)

ライブみたいな結婚式にしてみたい!
そんな願望は、心の中に留めておかず、余すところなくプランナーにご相談ください!

豊田市の結婚式場アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは厨房の今泉がお送り致します

 
10月になりようやく暑さも落ち着き段々と過ごしやすい日が増えましたね

 
 
さて、秋といえば私が一番に想像するのが食欲の秋です
主な食材を挙げると、栗、きのこ、サツマイモ、サンマ、リンゴなど、
 
アージェントパルムのお料理も秋の旬の食材をふんだんに使ったコース料理をお出ししておりますが、
ゲストの皆様がコース料理を召し上がって頂いた後に
おふたりからゲストの皆様へのおもてなしとして様々なビュッフェをご用意させて頂いております

 
〆のビュッフェとしてお茶漬け、焼き鳥、うどん、ラーメンなど様々なビュッフェがございます!

そして、これからの寒くなる時期にはおでんビュッフェもオススメです
 

デザートビュッフェは勿論、おふたりの希望に沿ったオリジナルビュッフェもカタチにすることが出来ます!

先日は、おふたりの思い出のパスタを再現して4種のパスタビュッフェを行いました!

 
 ビュッフェはおふたりの大切なゲストの皆様に、満足して頂ける演出でもあります

 

 
是非、アージェントパルムのビュッフェを、会場にてお楽しみ下さい!

10月4日
本日の主役は新郎きょうすけさん 新婦みさきさん

今日はおふたりにとって記念の日!
2年前の10月4日にお付き合いが始まり
1年前の10月4日にご入籍
そして今日10月4日は結婚式♡
そんなおふたりのWEDDINGテーマは・・・
「てん(10)し(4)の日 みんな愛してるぜーーー♡」

大好きなゲストへ愛を伝える1日です

まずはお互いに大好きを伝え合うファーストミートから
照れくさそうに笑い合う姿に私までほっこり
撮影中に雲の隙間から青空が・・・
今日は絶対最幸の1日になる予感♪

挙式の前に
お互いの親御様ともそれぞれ対面を行いました
感謝と大好きな気持ちをお手紙に込めて親御様へ
みさきさんにとってここがきっと一番緊張したところ・・・
涙する親御様そしてぎゅっとはぐをするお姿に私も涙がとまらなくなりました
温かい素敵な時間となりました

親御様に花婿花嫁支度を整えていただき
挙式が始まります
指輪の交換ではサプライズできょうすけさんの友人に
天使の羽をつけていただき運んでいただいたり
フラワーアレンジを行ったりと
笑顔と涙の温かい挙式となりました

フェザーシャワーでの祝福と
きょうすけさんよりお肉クッショントスで
ガーデンイベントも盛り上がります

披露宴は盛り上がりイベント盛りだくさん♪

ダンスでのキッチンオープン
おしゃれなケーキが登場しガーデンでのケーキイベント
ファーストバイトは愛情いっぱいサイズで♡

感動の中座もあり
素敵な場面がいっぱいです


お色直し入場後は
おふたりからの「どっちっちゲーム」で盛り上がります
ナイス問題でしたね!
ゲストとの楽しい時間も気づけば結びのお時間へ

大好きなゲストとハイタッチやハグをしながらの門出
ゲストとおふたりの目から涙があふれます

きょうすけさん みさきさん
本日はおめでとうございます!!
今日は皆様に愛は伝えられましたか?
ゲストからの愛もたくさん感じる
おふたりらしい楽しい結婚式になったのではと思います
そして結びのご挨拶の際
サプライズでお手紙と花束ありがとうございます!
驚きが顔と行動に出てしまいましたが(笑)
すごく嬉しかったです!
きょうすけさんとみさきにさんとご縁あって出会い
担当を任せていただく事になり本当に幸せです
これから打ち合わせがないと思うと寂しいですが・・・
アージェントパルムに是非遊びに来てくださいね!

きょうすけさん みさきさん大好きですー♡
末永くお幸せに

担当プランナー:寺澤しゅうこ(てらっち)

豊田の結婚式場アージェントパルムのブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは小田が担当します

私には男性の同期が5人いるのですが
毎年この5人で”メンズ旅行”に行っています!

今までは沖縄・北海道・滋賀・九州・広島・熱海などなど・・・
様々なところに行っていましたが
今回はなんと初の海外進出ということで韓国に行っていきました!!

”海外に行く”ということが目的だったため行きやすい韓国にしたので
何ができるか分からない状態のおじさん5人で韓国に降り立ちました

まず最初につまづいたのは言葉の壁でした・・・
お昼ご飯を食べるだけでも一苦労・・
韓国の人は冷たいんじゃないかと思うくらいに難しかったです・・

初日は雰囲気と食を楽しみながらあっという間に過ぎていきました
2日目はカジノがあることに気づき皆で向かいました!
結果はご想像にお任せします・・・

後は本当に食べる・のむ・買い物!!
とにかく本当に楽しい3日間でした

帰りにはもう来年はどこへ行こうかという話をしつつ
旅を終えました

入社して10年経ってもこうして切磋琢磨できる仲間に出会えたことに感謝です
来年もメンズ旅行ブログお楽しみにしてください♪

本日もアージェントパルムで
素敵なご夫婦が誕生いたしました

ゆうすけさん&まりなさん&ことはちゃん

本日は大切なご家族様をご招待し、
家族だけで過ごす、特別な1日の始まりです

人前結婚式では
おふたりも楽しみされていたリングドッグが登場
パグのはなちゃん、頑張りました◎

そしてゲストおひとりずつに結婚承認のサインをいただき
温かく挙式が結びました

披露宴はご歓談メインの
ゆったりとしたお時間になりました

おもてなしと感謝の気持ちを込めて
お料理の内容もこだわりましたね!

ご家族様だけの温かい雰囲気
自然と会話も弾みます

そしてこちらもこだわりました
苺たっぷりの可愛いケーキです
こっちゃんも苺にくぎ付け♡

そしてそして!
おふたりがお打合せで、
これは絶対やりたいんです!と話してくださった
デザートビュッフェにことはちゃんの
顔写真ピックをさすこと♡

10種類以上のことはちゃんフェイスで
デザートビュッフェが可愛く彩られましたね
おふたりご希望の秋を取り入れた
お芋スイーツもたくさん!
本日も大好評のデザートビュッフェでした★

披露宴のラストは、
おふたりから親御様に感謝の気持ちを届けます

メリハリはしっかりつけて、楽しむときは思いっきり楽しむ!

おふたりらしい温かくて和やかな1日になりましたね
ご両家様の仲が良く、常に楽しくお話されていた姿が印象的でした

ご縁があっておふたりにお会いし
本日まであっというまのお打合せ期間でしたが
一緒に結婚式を迎えられましたこと、心より嬉しく思っております
そして感謝の気持ちでいっぱいです

これからもこっちゃんと3人で仲良く
幸せな家庭を築いていってください!

おふたりがこっちゃんの○ヶ月記念日を大切にされていたので
1歳、そして2歳、、、この先の記念日は
是非アージェントパルムに遊びにいらしてください◎
いつでもお待ちしております!

ずっとずっとお幸せに・・・

担当プランナー 堀内こゆき

本日もアージェントパルムで
幸せいっぱいの夫婦が誕生いたしました!

新郎けんたさん
新婦きえさん

とっても楽しみにしていた1日がやってきます!

挙式スタイルは憧れの教会式。
リングドッグのももちゃんが
走りながらおふたりのもとまで指輪を運んでくれました。
その姿には見ている全員が癒され 和やかな挙式となりました。

そしてここからはガーデンイベントへと続きます
本日は晴天!天気にも恵まれました^^
そんな中で行うバルーンリリース
空高く飛ぶバルーンにいっぱいの想いを込めました。

きっと空のおじい様おばあ様も
喜んでいただけたのではないでしょうか。
おふたりが必ずやりたかったお時間です♪

ガーデンでも皆様と楽しいお時間を過ごし
披露宴が始まります。

シャボン玉と一緒に
とびっきりの笑顔で登場するおふたり。
やっと緊張が取れてきましたね!

そしてウエディングケーキの登場です。
な!なんと!ミルクレープのケーキ!

ふたり仲良く粉糖をかけて完成!
前撮りをしてくれたご友人にもお裾分け♡
とても喜んでいただけましたね。

また後半ではおふたりオリジナルのラジオがかかり
さらに会場は盛り上がります!
大好きなアーティストに選んでいただいたこだわりの曲で入場です。
ペンライトの世界観もとても綺麗でした!

とてもおしゃれなトータルコーディネートで
小物まで手作り!本当にステキです^^

ゲストの皆様との楽しいお時間は
まだ続きます

カーテンが開くと
「パスタビュッフェスタート!」
初デートの際にパスタを2時間並んで食べたことが思い出♡
そんなエピソードから生まれたオリジナルビュッフェ
おふたりからのおもてなしにゲストの方も大喜び
大行列でしたね^^

1日の結びは
親御様へ感謝の想いを贈ります。
今日まで育ててくれてありがとう。
そんな想いを伝え
皆様からのあたたかい祝福の拍手の中結びとなりました。

けんたさんきえさん
この度は誠におめでとうございます。
沢山こだわった1日。
何度も打ち合わせを重ね、何度も練り直しましたね。
ゲストの皆様1人1人に楽しんでほしい
感謝の想いを伝えたい
そんな想いを形にできたのではないでしょうか。
どんな時もお互いを想い合い
相手のことを考えながら発言をされるおふたり。
けんたさんきえさんを見る度
本当にステキご関係だなと感じておりました。

私に担当を任せてくださり本当にありがとうございます。
大好きなおふたりの末永いお幸せを
ずっと願っております!!

またいつでもアージェントパルムに
遊びに来てくださいね^^

(スタッフ挨拶の様子♡一緒に参加できて楽しかったです!)

担当プランナー 根木あかね

本日はアージェントパルムの間隣りにある
拳母神社さんにて神前式が行われ、
その後には当会場でお食事会をとり行い、
家族だけでゆっくりと過ごしていただく時間となりました。

厳かな雰囲気の中で行われる神前式。
「昔」というイメージを持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、
今でもご希望される方は少なくありません。

結婚式だからこそ着ることのできる
白無垢や色打掛といった和装もとっても魅力的で、
神社で式を挙げたらより素敵なお写真も残せますよね。

また、親族を中心に行う神前式は、
「家」と「家」のつながりを大事にしたいおふたりにもおすすめです。

神前式の内容は、神社さんによっても変りますが、
夫婦の絆や家族の繋がりを深めていくようなものになっています。

中でも、「三献の儀」はよく耳にし、なんとなく見たことある、
なんて方も多いのではないでしょうか。

いわゆる三三九度の盃事です。
雅楽の鳴る中、神様にお供えした酒を、
大中小の三つの杯で各三杯
(新郎→新婦→新郎、新婦→新郎→新婦、新郎→新婦→新郎の順)
酌み交わします。
小杯は神への誓い、中杯は両家家族の盃、
大杯はこれから関わっていくすべての方の盃を意味します。

また、小さい盃から大きな盃に順番に口にすることで、
「幸せが膨らんでいく、大きくなっていく」
そんな意味もあるんです。

アージェントパルムでは、
神前式をした後に、披露宴やお食事会をお考えのお客様に対しても
様々なプランで提案しております。

ぜひご相談くださいね。

豊田市の結婚式場アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!
本日のブログはプランナーの安藤がお届けします。

最近はだんだんと涼しくなってきましたね。
夏が大好きな私にとって少し寂しくも感じます…。

今年の秋の楽しみはなんだろうと考えると
やっぱり、紅葉を見に行くこと!
これに限ります。

豊田と言えば「香嵐渓」!
全国的に見てもここの紅葉はかなりの人気がありますよね。
小さい頃から毎年家族や友達と香嵐渓の紅葉を楽しんでおります。

しかし!去年は夜のライトアップの紅葉を見に行きたく
現地まで行きましたが、
とても混みあっていて車が全く進まず断念してしまいました…。
なので今年こそは必ず見に行けたらいいなと思っております!

香嵐渓をご存じではない方へ
これほど綺麗な紅葉が見れるスポットです!
是非皆さんも足を運んでみてくださいね^^

そして秋の結婚式は、気候が良く人気なシーズンですが
秋!紅葉!にちなんだこんな演出もございます。

よく結婚式で見かける「フラワーシャワー」ですが
フラワーを紅葉の葉っぱに変えた
「紅葉シャワー」なんかも秋らしくてとてもいいですよね。
何よりも、和装と葉っぱの相性も抜群です!

このステキな写真を見ていたら、
なんだか秋が楽しみになってきました。(笑)
今年は紅葉や美味しい食べ物を
楽しみながら過ごしたいと思います。

最後までご覧いただきましてありがとうございます。
また次回のブログでお会いしましょう!