アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

本日も素敵なご夫婦が誕生致しました!

主役はたつやさん&みずきさん
そして愛息子のれんくん

0040_r

打ち合わせでアージェントパルムにお越し頂く度に大きくなるれんくん!

もちろん、おふたりが主役ですが、今日はれんくんも主役です
れんくんと出来る限り一緒にいたいとのことで
メインテーブルもれんくんが座れるようソファー型にしました♪
そのソファーメインのお花の中に
みずきさんが大好きなキャラクターのぬいぐるみ達もあちこちに忍ばせます!
大好きなものに囲まれ、みずきさんもとても幸せそう♪

挙式後の披露宴入場では、れんくんもちょこっとお色直し!

0397_r

帽子がとってもかわいいです♪

披露宴前半の見せ場であるケーキ入刀!
たつやさん・みずきさん・れんくんの3人で行う予定でしたが、
れんくんはお眠り中、、、

ということでたつやさん&みずきさんの2ショットでご入刀!

0517_r

夫婦仲のいいところを見せて頂きました♪

れんくんも夢からさめ、披露宴後半は家族3人で階段からご登場!

0592_r

れんくんのくまのお衣装が可愛くて可愛くて♪
ゲストのカメラのシャッター音も鳴りっぱなしです!

おふたりから皆様へのおもてなし
「お茶漬け&デザートビュッフェ」も大好評!

お写真やゲストの皆様との和やかな時間を楽しんで頂きました

たつやさん・みずきさん・れんくんおめでとうございます!
結婚式では普段の打ち合わせでは見れなかった
おふたりの色々な表情をたくさん見ることができ、
担当として本当に幸せでした
3人で過ごしたかけがえのない一日をこの先ずっとわすれることなく
これからも仲の良い家庭を築いていってくださいね
またいつでも遊びにきてください♪
れんくんが成長した姿を見れることを楽しみにしています!
【矢野】

0780_r

ボジョレー・ヌーボー解禁日です!

そんな日にブログを担当させていただきますのは

厨房の松波きっかです(^^)

さてみなさん、ボジョレー・ヌーボーとよく耳にするとは思いますが

どんなワインなのかご存知ですか?

少しだけ紹介していきますね。

ボジョレー・ヌーボーは、ワインの名産地であるフランス南東部

ブルゴーニュ地方ボジョレー地区で造られるワインのひとつで

ヌーボーとは新しいものという意味なのです。

その年に収穫されたぶどうの出来を確認するための試飲酒で、

炭酸ガスを注入する急速発酵技術を用いて

なんと数週間で醸造されるんです!!!

本来は、ワインメーカーやぶどう農家さんが

その年の収穫を祝うためなどに飲むのだそうです。

ボジョレー・ヌーボーの美味しい飲み方は

冷蔵庫で1時間くらい冷やしてから、口の狭いグラスを使うと

香りを逃さず楽しめますよ(^O^)/

今年採れたぶどうのワインを早く飲んでみたいものです。

皆さんもぜひ一度は飲んでみてくださいね。

ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは中川がお届けいたします。

11月も中旬を迎え、夜は特に冷え込みますね。
先日我が家もついにこたつを購入してしまいました。
リビングがさらに離れがたい場所になること間違いなしですね。

さて、アージェントパルムでもより素敵な会場になるようにと
中川&小岸のダブルリーダーでコーディネート強化を図っています。

8月には披露宴会場とチャペルの改装工事を行い、
ガーデンにはフォトスペースを設置しました。

今後はガーデンイルミネーションを取り入れていく予定です。

先日は、小岸と備品の買い付けに行ってまいりました☆

世間は知らぬ間にクリスマス一色に…
街ではイルミネーションが光り輝き
お店は棚から溢れんばかりのクリスマスグッズが並びます。

イベントグッズを買い占めたい衝動を抑えながら
待合やブライダルサロンに飾る小物などを
選んでまいりました。
fullsizerender
※今回購入したごく一部です

結婚式は新郎新婦にとっても、呼ばれるゲストにとっても
わくわくするビッグイベントです。
その準備期間も、わくわくしていただきたい。
皆様の笑顔を想像しながら選んだ小物、気に入っていただけたら
大変嬉しく思います♪

大切な新郎新婦の大切なお客様をお迎えする
おふたりの家のようなゲストハウス

私たちも愛情を込めて会場を創り上げます
日々変化を続けるアージェントパルムを
楽しみにしていてくださいね☆

11月13日 秋の青空の中
大切な一日を迎えられたのは

新郎かずひこさん
新婦かおりさん
0071_r

お仕事もおいそがしい中
たくさんの準備を進めてくださいました*
そんなおふたりの結婚式の様子を
私から少し お伝え致します^^

おふたりが愛を誓ったのは
アージェントパルム チャペルでの
「教会式」

牧師さんに続き
凛とした姿でかずひこさんが
ご入場されます

そしてかずひこさんが見つめる先から
新婦かおりさんが
お父様のエスコートを頂いてご入場です

緊張しているおふたりの表情
そして今にも泣きそうな
親御様の表情
0178_r

「結婚式という大切な一日」

きっとその場に居る皆様が
グッと息をのんだご入場でした

牧師さんの厳かであたたかなお言葉のもと
挙式は進んでいきます

「はい 誓います」
たった一言がこんなにも重く大切である瞬間は
人生に何度あることでしょうか

緊張しながらも しっかりと
おふたりのお言葉で届けて頂きました*

挙式の後は
フラワーシャワーでのお祝いです!
少し緊張も取れたようで
ゲストからのサプライズ花束を手に
おふたりの笑顔も弾けます!

ガーデンでのお写真タイムも楽しんで頂いた後は
いよいよウェディングパーティーのスタートです!
手作りされたブーケも新しいものに☆
0379_r

「美味しいお料理でおもてなしがしたい」
「ゲストとゆっくりお話がしたい」

そんなおふたりらしく
ゆったりと和やかにわいわいと
お食事が進んでいきます^^

ご親族の皆様から頂く「おめでとう」
会社の方やご友人から頂く「素敵だね」

そしておふたりからは「ありがとう」

たくさんの暖かいお言葉で溢れる
とっても素敵なお時間となりました*

そして結婚式の一大イベント
ケーキ入刀です!
0525_r

カラフルなフルーツがたくさん乗った
とても美味しそうなケーキ☆
0508_r

お写真も収めて頂き
デザートタイムがより一層楽しみになる瞬間でした!

お色直し後は
大階段からのご入場です!
0632_r

そして後半は
「デザート&お茶漬けビュッフェ」
で皆様をおもてなしです^^!
0663_r

わいわいとデザートを召し上がって頂いたり
たくさんの写真を撮ったり
素敵なお歌をご披露頂いたり

披露宴後半も和やかなお時間となりました*

そして結びにおふたりがご用意されたのは
新婦お手紙ではなく

新郎新婦からの感謝を込めたムービー
0790_r

「直接自分で言うには恥ずかしい…」
そんな言葉もムービーを通してなら
素直に伝えることができました

結婚式という節目の一日だからこそ
おふたりの素直なお気持ちを
しっかりと届けて頂きました^^

お仕事もおいそがしい中
たくさんの準備お疲れ様でした^^

当日幸せそうに過ごしている
おふたりの姿を見ることができ
私もとっても幸せでした!

またいつでもアージェントパルムに
遊びにきてくださいね♪
いつまでもお幸せに^^!
0910_r

ArgentParme 小岸祐衣

11月13日 晴天の中
本日もアージェントパルムでは
素敵な結婚式がございました*

その模様はまた後日UP致します!
お楽しみに☆

どんな結婚式にしたいですか? という質問に

「ゲストも一緒に楽しんでほしい!」
「ゲストと一緒に創る結婚式にしたい!」

というご希望のおふたりにぴったりな演出をご紹介します!

【チェキで写真撮影&メッセージ】

列席者の写真をチェキで撮って頂き、おふたりへのメッセージを書いてもらいます

0014_r

0016_r

フォトフロップスやフレームなどを使って楽しく撮ってもらうと
より素敵な写真になりオススメです♪
ゲストの笑顔やメッセージも残るので一生の思い出にもなりますね!

【寄せ書きボード】

ハート型の木の板などに名前とメッセージを書いてペタッと貼り付けたり
みんなでひとつのものを完成させる喜びもあります!

【ウェディングツリー】

もともと欧米で芳名帳(ゲストブック)の役割として使われていたそうです
絵だけが描かれたイラストに、ゲストが押印やサインなどをして
1本の木を完成させます

0152_r

本物の木に皆様からのメッセージを吊るしたり、
風船のデザインだったり色々なデザインのものがあるので、
おふたりの結婚式のテーマやイメージに合うものを探してみてくださいね♪

披露宴の演出だけでなく、挙式前の待合の時間から
ゲスト参加型の演出を取り入れることで
ゲストの温度感を上げ、これから始まる結婚式のワクワク感UPにもつながります!

挙式が始まるまでのゲストの皆様に過ごして頂く時間から結婚式は始まっています
おふたりに合ったいい提案ができるよう日々精進したいと思います!

【矢野】

皆さんこんにちは!
大石でございます(^O^)

最近すっかり寒くなりましたが
体調は崩されていないでしょうか

先日、両親が結婚記念日を迎えまして
お祝いをしに家族水入らずでご飯
にいってまいりました!

なんと
【29回目】の記念日です!

付き合う期間を含めると
31年一緒にいるそうです

当たり前のことですが
自分の人生の年数よりも
両親は長く一緒にいると
考えるととても不思議だなぁと感じます

最近なかなか実家に帰れず
両親とゆっくりと話す時間が
あまり無かったので
親子3人でゆっくりと話す
いい時間となりました(^^)

しばらくお店で食事をしていると
店員さんからサプライズで
お祝いのお言葉を頂きました!!

img_2191_r

両親もとても喜んでおりました!

このようにより多くの方から祝って頂いて
私までとても嬉しい気持ちになりました(^^*)

結婚式においても新郎新婦を祝うために
沢山の方がいらっしゃいます。
新郎新婦を始め、その方たち一人一人も嬉しい気持ちになれるような
結婚式をスタッフ全員で創っていきたいと感じた大石でした(^^)

ArgentParme
大石侑佳

皆さんこんばんは!
昨日からぐっと寒くなり、冬を近くに感じますね!
今年こそコタツを買うか、、とすごくすごく悩みます。
本日のブログは、厨房の野上が担当いたします!

皆さん、甘いものはお好きですか?
私の周りには、自分も含め甘いもの好き&大食いがたくさんいます!
そんな食いしん坊な人たちを披露宴で喜ばせるとしたら、これしかないでしょう!!

デザートビュッフェです!!

20種類以上のデザートや生絞りジュースなど、
すべてアージェントパルムのパティシエ手作りのデザートたちが並びます。
天気の良い日は、ガーデンでやるのも素敵ですね♪
テラスのカーテンが開いて、デザートビュッフェを見たときのゲストのキラキラした目
を見ると、色々作って良かったなーとしみじみ思います。
デザートが並ぶテーブルのディスプレイにも凝ってみたり、
とってもとってもおススメです!

そんなデザートビュッフェ、並ぶデザートが全て決まっているわけではないんです。
季節のモノを取り入れて、旬の美味しいものを食べていただけるよう
アージェントパルムのパティシエが、毎回頭をひねって作っています!

今日は、ひとつご紹介いたします!
じゃん!!

img_3780

かぼちゃのサブレです♪
ハロウィンが近い日にお出ししました!
塩をきかせたさくさくのサブレの上に、恵比寿かぼちゃのピューレをしぼり
小さく切ったかぼちゃとシナモンを一緒に煮たものをのせ、炙っています。
一口でぱくっとたべられる、甘さ控えめなスイーツです!

こうした自分で作ったものを目の前でとっていただけると、
なんとも言えない嬉しさがこみあげてきます。
足りなくならないようにたくさんご用意するのですが、
やっぱり残っていると寂しいです。
なので、デザートビュッフェの際は、
お腹いっぱいになるまで、たくさん食べてください!!

アージェントパルムブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日は小岸がブログをお届け致します

最近は気温も涼しくなり
お散歩がしやすくなったり
金木犀の良い香りがしたりと
秋を感じる事も増えてきましたね*

秋は結婚式においても
とっても人気のシーズン!
たくさんの幸せなご家族が
大切な結婚式を迎えていらっしゃいます

そして毎年この秋のシーズンには
私たちにとっても
大切な大切な一大事があるんです

それは
「新入社員の結婚式デビュー」

約半年間かけて打合せをしてきた
おふたりの結婚式
今年も新入社員として入ってきた
プランナーのいっしーとたまが
結婚式の担当デビューを迎えました!

おふたりと一緒にたくさんの準備を進めてきた約半年間
時には悩みながら そして たくさん笑いながら
たくさんの思い出が詰まった結婚式当日は
プランナーにとっても
とても大切な一日です*

いつもはサブプランナーやBGMとして迎える週末の結婚式も
今日だけは「担当プランナー」として迎える結婚式
毎週見てきた結婚式も
この日だけは違って見えたことと思います^^

アージェントパルムの末っ子の
頑張ってきた姿を見てきたからこそ
私たち先輩スタッフも気合が入ります!

担当として判断をしなくてはいけないこと
周りのスタッフがたくさん助けてくれること
いっしー たまにとって
たくさん新しい景色が見えた一日だった事と思います!
p1010165_r

その様子はブラス デビューブログ
詳しく見て頂く事ができます!
アージェントパルムだけではなく
ブラス全店の新入社員のデビューが載っていますので
ぜひ見てみてください♪

なんと、1期生の時から続いているこのブログ!
もちろん私のデビュー(2015年の11月1日です☆)のブログも
今では支配人をしているスタッフや
本社で働いているスタッフのブログもありますので
ぜひぜひ探してみてくださいね^^!

ArgentParme 小岸祐衣

「自分が今まで働いてきた場所で結婚式をしたい」

そうスタッフに思ってもらえることは
素敵な結婚式をしている確かな証拠だと思います

11月6日
新郎たつみさん 新婦ともみさんの幸せいっぱいな1日が始まりました
%e7%b9%9d%e8%bc%94%ef%bd%99%e7%b9%9d%ef%bd%ad%e7%b9%a7%ef%bd%af%e7%b9%a7%e5%85%941007_r

新婦ともみさんはアージェントパルムの元「PJさん」
PJさんとは私達プランナーと一緒に
幸せのお手伝いをしてくれる頼もしいパートナー

PJさんがいなければ結婚式は作れない
%e7%b9%9d%e8%bc%94%ef%bd%99%e7%b9%9d%ef%bd%ad%e7%b9%a7%ef%bd%af%e7%b9%a7%e5%85%940887_r
そのくらい彼らの存在は大きいのです

新婦ともみさんは愛称「パリちゃん」と呼ばれるPJさんで
私が入社する前からここアージェントパルムで働いていました

同い年のパリちゃんは私の大切な友達でもあります
私が悩んだとき、しおちゃんに担当してもらえる新郎新婦さんは幸せだと思うよと
励ましてもらったこともあります
私が今ウエディングプランナーとしてここにいるのも
パリちゃんのおかげだと思っています

そんなパリちゃんは同じPJ仲間からも絶大な信頼を寄せられています
パリちゃんのことが大好きなPJさんばかり
パリちゃんがアージェントパルムで結婚式を挙げてくれると決めたとき
みんな大喜びでした

そんなパリちゃんの大切な人は「たつみさん」
ユーモアがあり優しく、心の広いたつみさん
お似合いだな、と思う瞬間が本当にたくさんありました

スタッフみんなともとても仲良くしていただいて
感謝の気持ちでいっぱいです

そんな大好きなおふたりの素敵な1日をご紹介させていただきます

おふたりの1日は一緒に働いてきた仲間との時間から始まります
%e7%b9%9d%e8%bc%94%ef%bd%99%e7%b9%9d%ef%bd%ad%e7%b9%a7%ef%bd%af%e7%b9%a7%e5%85%940633_r
この瞬間から涙・・・

%e7%b9%9d%e8%bc%94%ef%bd%99%e7%b9%9d%ef%bd%ad%e7%b9%a7%ef%bd%af%e7%b9%a7%e5%85%940680_r
今日はいい1日しよう!という決意が固まります

たつみさん、圧倒させてしまってごめんなさい(笑)
これが私達のスタイルなのです(笑)

そして改めて親御様にもご挨拶を。
普段は伝えられない思いをしっかり伝えていただき
両家の絆を改めて深めていただきました

新たな気持ちでおふたりは挙式へと向かわれます
おふたりが選ばれたのは人前式です
満席のチャペルでいただく皆様からの拍手はわすれられない瞬間ですね
%e7%b9%9d%e8%bc%94%ef%bd%99%e7%b9%9d%ef%bd%ad%e7%b9%a7%ef%bd%af%e7%b9%a7%e5%85%941599_r
挙式のあとは晴れ渡るガーデンにてフラワーシャワーです!
おめでとう!の掛け声がたくさん響き渡ります

%e7%b9%9d%e8%bc%94%ef%bd%99%e7%b9%9d%ef%bd%ad%e7%b9%a7%ef%bd%af%e7%b9%a7%e5%85%941934_r
ガーデンでも思う存分ゲストの方とお写真を撮っていただきました^^

披露宴はガーデンからの入場です!
ともみさんのかすみ草の生花がとってもかわいかったです^^

まだまだ緊張?している様子のたつみさんでしたが
プロフィール紹介の受け答えでは
ばっちりゲストの笑いを起こします
さすがです

祝辞、乾杯のご発声をしてくださった主賓の方からは
とても温かいお言葉をいただきました^^
本当にありがとうございました!

キッチンオープンはアージェントパルムスタッフプレゼンツ!☆
前菜を持って綺麗に整列です^^

テーブルフォトもどのテーブルも
拍手で迎えていただきました!
たくさんのお話もしていただいて楽しい時間を過ごしていただきました^^

そして!ウエディングケーキの登場です!
ケーキを持って登場してくれたのは
公私共にたつみさんぱりちゃんと仲良しの野上パティシエ!
%e7%b9%9d%e8%bc%94%ef%bd%99%e7%b9%9d%ef%bd%ad%e7%b9%a7%ef%bd%af%e7%b9%a7%e5%85%942704_r
大好きなイチゴがたくさんのったかわいいケーキ☆
とってもおいしそうでした^^
ファーストバイトは仲良しご夫妻と一緒にしていただきました!

名残惜しいですがご中座の時間です
ともみさんは大好きなおじいちゃんおばあちゃんと。
お迎えに行ったとき、ふたりの嬉しそうな表情がとても印象的でした
たつみさんは仲良しなお兄さんと妹さんと
兄妹のなかのいい姿をみて親御様はとってもうれしそうでしたよ^^

お色直し入場前はスタッフもそわそわ・・・
なぜなら・・・
フラッシュモブをスタッフ全員で行うからです!
仲間の門出を祝うために、全員で練習をしてきました!
成功するのかどきどき・・・

音楽がなりはじめるとみんな中央に集まり始めます!

Let’s Dance!!!!!!
%e7%b9%9d%e8%bc%94%ef%bd%99%e7%b9%9d%ef%bd%ad%e7%b9%a7%ef%bd%af%e7%b9%a7%e5%85%943238_r

熱気が会場内を包み込みます!!

ダンスは大成功!
お祝いの気持ち、みなさんに届いていたらいいなと思います^^

盛り上がったあとはガーデンにてお茶漬け・デザートビュッフェです!
おふたりらしく、わいわいしながらもゆったりした時間になりました。

ともみさんのご友人からの余興もすごくすごく素敵でした
本当に時間を掛けて作ってくださりありがとうございました^^

門出は全員で気持ちを込めて「おめでとう!」で送り出すことができました
本当に幸せな瞬間です

今日の結婚式はなんだか不思議な気持ちでした

結婚式をつくる側でもあり
ふたりのゲスト側でもあるような
そんな気持ちでスタッフは迎えました

いつもはなかなか気づけないゲストの気持ちになれたことも
おふたりにすごく感謝をしています

そして改めて結婚式とは「人の想い」が造るものだと感じました

心を込めるから新郎新婦に伝わり、ゲストにも伝染する

これからもあったかい結婚式を全員で作って行きます!^^

%e7%b9%9d%e8%bc%94%ef%bd%99%e7%b9%9d%ef%bd%ad%e7%b9%a7%ef%bd%af%e7%b9%a7%e5%85%940797_r
たつみさん ぱりちゃん
私達に結婚式を任せてくれて本当にありがとうございました!!
これからもふたりで仲良く素敵な家庭を築いていってくださいね!
%e7%b9%9d%e8%bc%94%ef%bd%99%e7%b9%9d%ef%bd%ad%e7%b9%a7%ef%bd%af%e7%b9%a7%e5%85%944587_r
担当ウエディングプランナー 塩田圭織