アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

愛知県豊田市の結婚式場 アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
いつもご覧頂きありがとうございます。
本日のブログはAJ(庶務)安藤がお送りします。

真夏のような暑い日が続いたかと思えば、一転、寒さを感じる日もありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私はこの時季ならではの趣味に没頭して楽しんでいます。

いちごの季節が終盤となり、お手頃価格のいちごが店頭に並ぶようになりました。
加工用に良さそうな不揃いのいちごが、驚くほど安く買えたので、何年かぶりにいちごジャムを作りました。
(不揃いいちごの形は自由を満喫しているようで面白いのです)

ジャムが出来上がったら何に使おうかと考えながら、鍋でコトコト煮ていると、キッチンが甘い香りでいっぱいになり、とても幸せな気持ちになります。

簡単にアイスやかき氷、チーズケーキに添えるだけでも美味しいですが、今年はジャムとカスタードのパイを作ろうとルンルン考えながら煮ていたのですが、出来上がった量はわずか、小瓶2本分でした。
チャンスがあれば、季節が変わってしまう前にまた作りたい!と思う楽しさです。

(このルビー色がたまらない!)

そして、小梅のカリカリ漬けも何年かぶりに仕込みました。
カリカリ漬けは、収穫してすぐの新鮮な小梅が手に入らないと作れないのですが、市場に出回る時期が短いので、ぼやぼやしていてこれまで何度も機会を逃してきました。
今年は運よく、朝収穫したばかりの小梅を手に入れることができました。ウキウキで帰宅し、すぐに仕込みをしました。

カリカリの歯ごたえに仕上げるには、収穫したばかりの新鮮な小梅である事も重要ですが、仕込みの時にいくつかコツがあります。
新鮮な小梅できちんとコツをおさえていても、出来上がるまではカリカリになっているかわかりません。
大成功なものもあれば、柔らかく仕上がってしまうものもあり、その一喜一憂や、手間のかかる仕込みも含め、私にはとてもとても楽しい時間です。

(まだ赤しそが出回っていない為、前のシーズンに梅干しを作った時にできた梅酢で漬け、後日、赤しそを追加してしっかり色付けします)

小梅の時季が落ち着くと、今度は普通のサイズの梅が出始めます。
これまた、運よく新鮮な梅が手に入り、梅酒と梅シロップを仕込みました。
洗って、アクを抜いて、傷つけないようにヘタを取って、乾かして、容器を消毒して、仕込んで、、、興味のない方には面倒な作業かと思いますが、私にはシフクの時です。

ワンコをお迎えしてからのここ数年は梅仕事をお休みしていたのですが、久々に再開したらやっぱり楽しくてたまらない!
残念なことに、数年お休みしていて勘が鈍ったのか、買ってきた梅の量が思ったより少なくてたくさん仕込めませんでした。また買いに走って第二弾を仕込まなくては!

(左:梅酒  右:梅シロップ  青いダイヤが美しい!出来上がりが楽しみです)

私の梅シロップ歴は長く、実家に梅の木があったので、子どもの頃から母が漬けたシロップをジュースにしてよく飲んでいました。
自分で漬けるようになったのは20年くらい前からですが、漬ける楽しさにどっぷりはまって今に至ります。

梅シロップが大好きですが、梅酒も好きです。お酒の席ではまず梅酒から。〝自家製梅酒〟をオーダーして、美味しかったら感動してしまいます。

初めて自分で梅酒を漬けたのは2006年。年数を重ねるほど熟成して美味しくなると言いますが、漬けてから17年、とっても素敵な琥珀色になり、若い梅酒よりうんと美味しくなっています。
よく言う〝コク〟というのでしょうか。
毎年ではないですが、梅が手に入れば漬け続けて17年。毎回同じように仕込んでいるものの、それぞれ味が違うので面白いです。

(左:2006年のもの。熟成されていい味になっています  中:2010年の黒糖梅酒  右:完熟梅で漬けたもの)

17年前は、こんなにたくさん作って飲み切れるんだろうか?と疑問でしたが、熟成して美味しくなってきた頃にちょうど息子がお酒を飲める歳になり、しかも梅酒が好きというラッキーな展開。
梅酒で一緒に晩酌するのもまた感慨深くて幸せです。たくさん漬け続けてきて良かった!

アージェントパルムでは、挙式・披露宴の演出として、果実酒やフレッシュフルーツのジュースなどを作って頂く事ができます。

おふたりの共同作業で仕込むのも良し、ゲストの方に仕込みを手伝って頂いて楽しむのも良し、お子様でも飲んで頂けるようにフレッシュジュースにして振る舞うのも楽しいと思います。
日持ちするお酒なら、1年後、5年後、10年後、おふたりの記念日のたびに乾杯するのも素敵ですね。
夫婦で歩んできた日々と同じ時間をかけて、熟成しておいしくなったお酒で素敵な記念日を過ごしてみるのはいかがでしょうか。
興味のある方は、ぜひプランナーにご相談下さい!