アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

4月2日
本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎:せいごさん
新婦:かすみさん

会場見学の際に鳥のマスクが印象的で、
お打ち合わせでもよくおふざけをするノリがいい新郎せいごさん
綺麗で可愛くてボーイッシュな格好も似合う優しい新婦かすみさん
 
おふたりとも帽子が良く似合う♡
星が好きなおふたりは、前撮りのアイテムや結婚式のアイテムも星になっています!

そんなおふたりの結婚式はファーストミートからはじまります

ここでせいごさんへサプライズ!
かすみさんのウェディンングドレスが変更になっていました!!
素敵なファーストミートになりました!

会場内でお写真タイムも楽しんでいただき
挙式へと進んでいきます
おふたりが選んだ挙式は ‘人前式‘
まずはせいごさん
決めポーズをしていただきご入場です
かすみさんはお母様と入場し
扉口でお姉様よりベールダウンを行っていただきました
おふたりと一緒に考えた人前式はゲストの皆様も巻き込んだ楽しい挙式!
証明書ではサプライズでご友人に登場していただきサインしていただきます
指輪の交換では姪っ子ちゃんが届けてくださいました
そして誓いのキス、、、
と思ったら「ちょっと待ったーーーー」と声が響きます

扉を見るとせいごさんのご友人が牧師さん姿で登場しました!
お待合室でゲストの皆様に考えていただいた
誓いの言葉も含め誓いの言葉をご友人の方より問いかけていただきます
そして退場時にクロージングキス♡
楽しいおふたりらしい素敵な挙式となりました!

ガーデンでは
スターシャワーとキャンディートスを行い
いよいよ披露宴のはじまりです

おふたり手作りのオープニング映像を見ていただき
カーテンが開くと大きなクラッカーを持ったおふたりの登場です
ここでも決めポーズ✨

決めポーズさすがおふたり!!
そして曲のサビでクラッカーを発射しました!!
盛り上がった演出でしたね!
乾杯のご発声とともにお料理もスタートし
ここである場所の紹介!
かすみさんの合図で音楽がはじまり
曇りガラスがすりガラスになりキッチンの中では
せいごさんがフランベのパフォーマンスをかっこよく決めていただきました!
シェフの姿で登場していただき
乾杯のご発声をしていただいたご友人へお料理を届けていただきました

お写真も楽しんでいただき
続いてはケーキイベント
おふたりが考えたケーキはながれ星をイメージしたウェディングケーキ

仲良くケーキ入刀をしていただき
ファストバイトも行っていただきました
せいごさんに食べていただくときは甥っ子くんが運んでくださったBIGスプーンで!!
思いっきり食べていただきました!!
(せいごさんお鼻は大丈夫でしたか?(笑))
そしてせいごさんのご友人とかすみさんの姪っ子ちゃん甥っ子くんへ
ウェディングケーキをサンクスバイトしていただきました!
ケーキイベントも盛り上がりましたね!!

中座のお時間
かすみさんはご友人と
せいごさんは弟さんと一緒にご中座されました

おふたりが中座中ゲストの皆様には
この後行うイベントのため
せいごさんが大好きで集めているフィギアを
1人1つ選んでいただきました!

おふたりの手作りの生い立ち映像を見ていただき
ガーデンよりおふたりが登場致しました!

おふたりともグリーンで揃えた衣装!凄く似合っていました!!
キャンドルリレーも行いました
ここからはドレス色当てとフィギアの結果発表のお時間です!!
お待合室でドレスの色に投票していただいていたゲストの皆様
正解の色は「グリーン」
ボックスからかすみさんが引き1名にプレゼントをお渡ししました!
続いてはフィギア発表!
ゲストの方にも協力していただき
ボックスからフィギアの名前が書いてあるボールを引いていただきます!
特別新郎賞もあり盛り上がったイベントとなりました!

お色直しされたおふたりと写真タイムも楽しんでいただき
あっという間に結びのお時間
かすみさんより感謝のお手紙を読んでいただき
親御様へおふたりから記念のお品もお渡しいただきます
クライマックスは
キャンドルカバーのセレモニー
3・2・1の合図とともにキャンドルにカバーをかぶせていただきます
するとなんとおふたりからのメッセージが浮かび上がりました!
温かい拍手の中おふたりの門出です

せいごさん かすみさん
本日は誠におめでとうございます!!
わすれもしない会場見学の際にずっと気になっていた鳥のマスク(笑) 懐かしいです!
そこからたくさん打ち合わせを行いましたね!
‘星‘ を取り入れた結婚式で 挙式から楽しく!ゲストの皆様を巻き込む!
そんな結婚式を一緒に考えてきました!
こだわった結婚式!おふたりとのお打ち合わせが楽しく!
いつもあっという間にお打ち合わせの時間が過ぎていきました!
もうお打ち合わせがないと思うと凄く寂しいですが
またアージェントパルムに遊びに来ていただけると嬉しいです!
誠剛さん 華純さん大好きです♡
末永くお幸せに!

担当ウェディングプランナー:寺澤周子 藤井菜実

豊田市の結婚式場アージェントパルムのスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!

いつもご覧いただきありがとうございます。

本日のブログは堀内がお届けいたします!

本日は4月1日!!
ウエディングプランナーとして、2年目を迎えました^^

いつまでも初心をわすれないこと、毎朝バナナ🍌を食べること
このふたつだけは必ず守りながら、私らしく頑張っていきます!

さて!本日は私が愛してやまない
アージェントパルムのオープンキッチンについて
お話をさせていただきます!
実は1年前の今頃も、“オープンキッチンが好きだ”という
ブログを書かせていただきました。

なぜこんなにも好きかというと、初めて見た時の衝撃がわすれられないからです。
列席されるゲストの皆様も、初めてオープンキッチンを見たときは
私と同じような気持ちになっていただけると嬉しいです!

そこで本日は、オープンキッチンの魅力を2つご紹介いたします。

ひとつめは、新郎様がキッチンの中に入ってフランベの演出ができるところです!🔥

普段はなかなか経験することができないことなので、とてもオススメです☆

ゲストの皆様も、まさかの新郎様のコック服姿に盛り上がること間違いなしです。

ふたつめの魅力は、いつも美味しい料理を作ってくださる厨房スタッフです!

アージェントパルムは会場が完全貸切り。
つまり、結婚式に関わるスタッフも貸切りということになります!

アージェントパルムの厨房スタッフは、とても元気で面白い方ばかりです。

キッチンがオープンすると、厨房スタッフがダンスを踊っている!?
なんてこともあります!

いつも料理の仕込みが終わったら
一生懸命練習をしてくださっています!!

今まで様々な、素敵なオープンキッチンの演出を見てきましたが
私は厨房スタッフのダンスを見るのが結構好きなのです^^

オープンキッチンの魅力はまだまだあります。
お打合せでたくさんお話させていただけると嬉しいです!!

結婚式の中でも
ぜひこだわっていただきたい演出のひとつです!

一緒に素敵なオープンキッチンを考えましょう♪

最後までお読みいただきありがとうございました!
本日のブログは堀内がお届けいたしました。

豊田市の結婚式場アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは。

今日は厨房のゆきがお送りします^^

いよいよ明日から4月の始まりですね。

今はちょうど桜が見頃の時期ですが
皆さんはもうお花見されましたか?

先日私は夜桜を見に行ってきました!
毎年桜が咲くシーズンはお花見をしていたのですが、
ここ2、3年は行けず、、
久しぶりに屋台やライトアップされている桜を見に行く事ができました!

久しぶりの屋台を見るだけでワクワクがとまらず、
気づけば桜よりも屋台がメインになっていました(笑)

玉せんを食べながら、満開の桜も楽しめて
最高の時間を過ごせました^^

さて、そんな今日のブログのテーマは
“感謝の気持ちを込めて”です!

皆さんは日頃から
両親や友人、大切な人へ感謝の気持ちを伝えていますか?

私は両親や大切な人ほど、感謝の気持ちを直接伝えるのが照れ臭く、
言葉ではなかなか伝えきれていないです。

そんな私は先日、両親と彼が誕生日だったので
誕生日ケーキを作りました!

なんだかんだで、毎年ケーキをプレゼントしているので
今年はどんなんかな〜と楽しみにしてくれています。

両親も彼もめちゃくちゃ喜んでくれて美味しそうに食べてくれました!

感謝の伝え方は人それぞれで、
私のように言葉で伝えるのが照れ臭い、、という方も
何かプレゼントをするだけで感謝の気持ちが伝わると思います。

結婚式の中でも感謝を伝える場面は多くありますね。

お手紙を書いたり、、
映像を流したり、、
プレゼントを渡したり、、
デザートにメッセージプレートをつけたり、、

そもそも披露宴中にお料理を出すこと自体が
ゲストの方全員へのおもてなし=感謝の気持ち
という意味がありますね。

ぜひ皆さんも誕生日や記念日などちょっと特別な日こそ
日頃関わる大切な人に感謝の気持ちを自分なりの形で伝えてみて下さい!

結婚式での感謝の伝え方は
プランナーさんや厨房でもいいのでぜひ相談して下さい!

以上、厨房のゆきがお送りしました^^

豊田市にございます
アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは根木がお送りいたします。

本日ブラスの入社式が行われました!
このようなご時世ということもあり
各店舗オンラインでの開催でしたが・・・

画面越しでも伝わってくる
新入社員の子達の緊張する姿に
私まで背筋がビシっとなり、自分の入社した頃を思い出しました。

「憧れのウェディングプランナーになれる」
夢に満ち溢れ、楽しみな気持ちと
本当に私がなれるのか不安な気持ちで
あの頃は、とにかくいろんなことに胸がいっぱいでした。

アージェントパルムに配属されてからは
打合せどころか、水の場所さえも分からない・・・

新しい環境で慣れない日々に必死でしたが、
いつも近くには優しい先輩がいて
分からない不安や悩みを聞いてくださり的確なアドバイスをくださいました。

入社してから今でもいつも思うのは
アージェントパルムのスタッフは本当に仲が良いということです。

「根木ちゃん大丈夫?」「あと何か手伝えることある?」
「なにかあったら言ってね!」

そう先輩方が声をかけてくださることが
いつも気持ちを軽くしてくださいました。
打合せでお客様といる時間はもちろん、
事務所にいても毎日楽しくて、
大変なこともこのメンバーだからこそ乗り越えることが出来ます。

「私もいつかこんな先輩みたいになりたいな」
そう思っていた私もついに3年目になりました。
(月日が経つのが本当にあっという間でびっくりしております・・・(笑))

今年はトレーナーという新入社員を支える立場を任せてもらったので
新しく入る後輩の力になれるよう今後も頑張っていきます!

春から新しいメンバーも加わりさらに
チームワークの強い
団結したチームを創っていきます!

全てはもっといい結婚式を創る為に^^♡
今後ともアージェントパルムをよろしくお願い致します!


(前回、アージェントパルムに挨拶に来てくれた時の写真です!)

3月27日
本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎:こうすけさん
新婦:さやかさん

数学の先生をしている新郎こうすけさん
音楽の先生をしている新婦さやかさん
共通のご友人同士の紹介で出会ったおふたり
そんなおふたり共通して愛しているのは「グランパス」!!!
本当にグランパス愛が凄いです!
おふたりの結婚式のテーマは
もちろん「グランパスウェディング」

そんなおふたりの結婚式はファーストミートからはじまります

お互いにサプライズを用意しているおふたり
まずはさやかさんからこうすけさんへ
姿を見せる前にお手紙のサプライズです
想いのこもったお手紙を読んでいただき対面します
そしてここで こうすけさんからさやかさんへ
お手紙と花束をお渡しいただきます
想いのこもった温かいファーストミートになりました

会場内での撮影を楽しんでいただき
挙式へと進んでいきます
おふたりが選んだ挙式は「教会式」
親御様と一緒に入場したおふたり
お母様より衣装のお仕上げをしていただきます
指輪の交換では姪っ子ちゃんと甥っ子くんに運んでいただきました!
温かい挙式の後はガーデンイベントで盛り上がります

まずはさやかさんからのコスメブーケトス!
続いてこうすけさんからのサッカーボールトス!
さやかさんのホイッスルの合図でトスしますが空振り、、、
イエローカードを出すさやかさん
ボールをキャッチされた方にはプレゼントもお渡しいたしました
盛り上がったガーデンイベントでしたね!!

いよいよ披露宴のはじまりです
グランパスが大好きなおふたり
披露宴の入場はグランパスの選手入場がテーマ!
おふたり手作りのオープニング映像は選手紹介をイメージし
ゲストの皆様に楽しんでいただきます
そしてカーテンが開くとおふたりの姿が
両サイドからグランパスのユニフォームを着たスタッフが旗を持って登場し
こうすけさんとさやかさんの合図で白い門がオープン!
なんとグランパスくんの登場です!!

ゲストの皆様も大盛り上がり
凄くこだわった披露宴入場ばっちり決まりましたね✨

そして乾杯のご発声とともにお料理もスタートします
ここでこうすけさんの姿が見当たらなくなり
さやかさんに「こうすけシェフ―」と呼んでいただくと
会場が暗くなりカラフルなスポットがグルグル、、、
曇りガラスがすりガラスにかわりキッチンがオープン!
キッチン内ではこうすけさんがグランパスくんの被り物をしながらフランベパフォーマンスし
こうすけさんのご兄弟へお料理も運んでいただきました!
キッチンオープンも盛り上がりましたね!

ここからはガーデンでおふたりとグランパスくんと写真タイムで楽しんでいただき
ケーキイベントへと進みます!
ケーキももちろんグランパス♡

仲良くケーキ入刀ファーストバイトをしていただきました
そして ここでお楽しみ抽選会!!
ボックスから紙をおふたりが引き2名の方に豪華プレゼントをお渡しいたしました!
ケーキイベントも抽選会も盛り上がりましたね!!

会場内に進んでいただいたところで
さやかさんの生徒さんよりサプライズ映像です!
生徒さんに愛されているさやかさんがわかる素敵な映像でした!
さやかさん驚いていましたね!
こうすけさんのムービー参加も面白かったです!!

中座のお時間
さやかさんはお母様と
こうすけさんはお母様とおばあちゃんと一緒に中座されました

おふたり手作りの生い立ち映像を見ていただき
階段よりお色直しをされたおふたりが登場いたしました
さやかさんの動きに合わせてキラキラするカラードレス
さやかさん可愛い!凄く似合っていました♡

ここからはガーデンにお茶漬け・デザートビュッフを
ゲストの皆様に楽しんでいただきながらお色直しをされたおふたりと写真タイムのお時間です

あっという間に結びのお時間
さやかさんより感謝のお手紙の前に
こうすけさんとさやかさんによるピアノの演奏
小さい頃からずっとピアノをしているさやかさん
たくさんおふたりで練習された曲を皆様の前で演奏します
本当に素敵な演奏でした!!

親御様にお手紙と記念品をお渡しいただき
皆様の温かい拍手の中門出です

こうすけさん さやかさん
本日は誠におめでとうございます!!
結婚式1日はいかがでしたか?
待合室の飾りや会場コーディネートなど
全てこだわって一緒に結婚式の内容をお打ち合わせしてきましたね!
たくさん行った打ち合わせ
おふたりのこだわりを全部叶えてあげたい!と思いながら
打ち合わせを行ってきました!
準備も本当に頑張っていて
結婚式当日はゲストの皆様に楽しんでいただいたと思います!
こうすけさんとさやかさんと一緒にお打ち合わせができて
担当ができたこと本当に嬉しいです♡
担当を任せていただきありがとうございます
打ち合わせがなくなってしまうのは寂しいですが、、、
いつでもアージェントパルムに遊びに来てくださいね!
お待ちしております♡

末永くお幸せに!

担当ウェディングプランナー:寺澤周子

3月26日
本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎:しんたろうさん
新婦:なるみさん

会場見学の際に日程が空いていたことに万歳をして喜んでくれた新婦なるみさん!!
なるみさんは歌うことが好きで踊ったりもするお茶目で可愛い新婦さんです!
新郎しんたろうさんはとにかく優しいです!
素直で優しくて元気いっぱいのおふたりです!
おふたりには2歳になるお子様りょうやくんがいらっしゃいます

そんなおふたりの結婚式はファーストミートからはじまります
まだプロポーズができていないとお打ち合わせでお伺いし
そこで、ファーストミートの際になるみさんへサプライズでプロポーズを行うことになりました!
想いのこもった手紙になるみさんの目にも涙があふれます

花束もお渡しいただき素敵なファーストミートになりました!

会場内でも撮影を楽しんでいただき

挙式へと進んでいきます
おふたりが選んだ挙式は「教会式」
指輪の交換ではりょうや君がリングボーイをして指輪を一生懸命運んでくれました!
挙式の退場は家族3人で
扉が閉まるときにりょうや君のほっぺにおふたりでキス♡
温かく可愛らしい挙式となりました

いよいよ披露宴のはじまり
おふたりが階段から入場し
しんたろうさんのご友人より乾杯のご発声をいただきお料理もスタートします
ここでおふたりの「それではキッチンオープン!」の合図で
曇りガラスがすりガラスに変わりキッチンがオープン!!
演出も楽しんでいただきゲストの皆様とお写真タイムを楽しんでいただきます

ここで 新郎ご友人の皆様よりサプライズで余興がありました!
5人でダンスの余興!
おふたりも「えーーー!」と驚いた表情
たくさん練習をしていたご友人の皆様
踊り完璧でしたね✨

余興で盛り上がっていただき
これよりはケーキイベントです!
シンプルでおしゃれなケーキ!

おふたり仲良くケーキ入刀 ファーストバイトをしていただきました!

なるみさんのご友人よりお祝いのスピーチもいただき
中座へと進んでいきます
なるみさんは しんたろうさんの義姉とお姉様と一緒に
しんたろうさんは2名のお兄様と一緒にご中座されました

おふたり手作りの生い立ち映像を見ていただき
ガーデンよりシャボン玉の中お色直しをされたおふたりが登場しました!

ここで ‘ラッキーゲーム‘ !!
お待合室で受け取っていただいた席次表に
シールが貼ってあった3名の方が当たり!!
おふたりから豪華プレゼントのお渡しです!
盛り上がったイベントでしたね!

ゲストの皆様全員にお茶漬けビュッフェのおもてなしです!
お色直しをされたおふたりとの写真タイムとお茶漬けを楽しんでいただき
しんたろうさんのご友人よりお祝いのスピーチもいただきます

そしてあっという間に結びのお時間
親御様へなるみさんより想いのこもったお手紙と
おふたりから記念のお品をお渡しいただき
温かい拍手の中おふたりの門出です

しんたろうさん なるみんさん
本日は誠におめでとうございます!

万歳をして喜んでくださった会場見学から約4カ月
たくさんお打ち合わせを行いましたね!
可愛すぎるりょうやくさんに癒されながら
笑顔が素敵なしんたろうさんとなるみさんと
お打ち合わせをすることが凄く楽しく
早く打ち合わせをしたいな~といつも思っていました!
結婚式当日は全員が笑顔があふれる
楽しい結婚式になりましたね!!!
打ち合わせを行うことがない、、、と思うと凄く寂しいです
是非アージェントパルムにいつでも遊びに来てくださいね!!!
待ってますね!!
しんたろうさん なるみさん りょうやくん
大好きです~♡

末永くお幸せに♡

担当ウェディングプランナー:寺澤周子

愛知県豊田市の結婚式場
アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは
支配人の桑田です

2022年もスタートし
今年も頑張るぞ!!と気合を入れた1月が
つい先日のように感じますが
あっという間に3月もあと1週間となりました。

私事ではありますが、昨年結婚式を行い
おとといで1年が経ちました。
本当に月日が経つのは早いですね。

結婚式の日程を2回延期して迎えた当日
沢山の葛藤が準備期間でありましたが
やっぱり結婚式を挙げて良かったなと何回も思います。
1年経っても当日の楽しかった記憶があり
つい懐かしくなりアルバムを開きました!
そこには結婚式の1日が詰まった写真が沢山、、!
久しぶりに見返すと、更に鮮明に記憶が蘇ります。

アルバムに加え記録撮影も見返すと
あれ?ここでこんなことになっていたとは!
友人が自分が見ていない所で、楽しそうに食事をしているシーンがあり
もっと入念に見返す楽しみを発見しました!

こうした振り返る物があるといつまで経っても
何度でも思い出を蘇らせることができるので
これから挙式を控えている皆さんも是非
アルバムと記録撮影をご注文ください!

頼んで後悔はないです!
お勧めですので是非ご検討ください♪

これは結婚式の後に注文したアフターブーケです。
届いてからずっとリビングに飾っています!
お花屋さんとの打ち合わせで
一生懸命考えたブーケだからこそ残すことをお勧めします!

これからの未来に是非
結婚式の思い出を形に残しましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3月 イベント開催のお知らせ】
 
3月27日(日) ヴェルミヨンバーグ名古屋
ドレスショップB.DRESSER×結婚式場ヴェルミヨンバーグ名古屋 コラボイベント
 
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

豊田市の結婚式場 アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは料理長の杉本 直人 がお送りします!
そんな直人がお送りするブログ、通称 ~直人の時間(?)~ スタートです!

皆さん
最近はいかがお過ごしですか?

完全に春になり
花粉もたくさん待っている中、同お過ごしでしょうか?
私はもうお薬に頼らないとどうしようもないなと感じている今日この頃です。

今こうして文字うっている最中でも、くしゃみが止まらない杉本です。
生活習慣で抑えようともやはりすぐには結果は出ませんね・・・

早く花粉の時期は幕を閉じてほしいものです・・・

さて
最近、姉妹店からこんな素敵なものをお借りしました

何かわかりますかこれ

そうです、お野菜やゆで卵などを指して、みなさんに召し上がっていただく
ビュッフェ台です!

とてもおしゃれで、うらやましかったので 
どこで購入したのか聞いてみたところ・・・
実はこれ・・・手作りなんだそうです・・・!!

料理以外でもこんな器用に作ってしまうだなんて・・・さすが先輩です・・・
恐れ入りました・・・!

アージェントパルムにもあんなおしゃれなものが欲しいなあ・・・
と、いうことで・・・

近々似たようなものになってしまいますが、私も手作りしてみたいと思います!

まだいつ作るのかも決まっていませんが・・・きっと作って見せます!
その時は作成しているところをブログでご報告させていただきます!

皆さん、楽しみにしていてくださいね!

以上!
厨房 杉本 直人 でした!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3月 イベント開催のお知らせ】
 
3月27日(日) ヴェルミヨンバーグ名古屋
ドレスショップB.DRESSER×結婚式場ヴェルミヨンバーグ名古屋 コラボイベント
 
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

豊田市の結婚式場アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。

本日は厨房の今泉がブログをお送りいたします。

先日の仕込みでグジェールと呼ばれるものを作りましたので今回はグジェールについてお話ししたいと思います!

グジェールと聞いて一体どんなものだろうと想像がつかないと思います。

グジェールとはチーズを混ぜたシュー生地です。

よく知られているシュー生地を使ったシュークリームは甘いお菓子ですが、こちらのグジェールは塩気があります。

ですのでフランス料理のコースでもアミューズお口取りとして食前酒と一緒に召し上がったりすることが多いです。

こちらのグジェールですが今回はの春のコース料理のオードブルで使用しています。

見た目も春らしさを感じられるよう抹茶を生地に練り込みました。

生地の中にはクリームチーズと生ハムが入っており食感も楽しんでいただけます。

コース料理の中の一つ一つのパーツもこだわって作ってますので

是非アージェントパルムの春のコース料理をお楽しみ下さい!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3月 イベント開催のお知らせ】

3月27日(日) ヴェルミヨンバーグ名古屋
ドレスショップB.DRESSER×結婚式場ヴェルミヨンバーグ名古屋 コラボイベント

詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

春のとても良いお天気の中行われた結婚式。

本日の主役、Yさん&Aさんです。
少し緊張しながら迎えた朝。ちょっとソワソワしつつ、
ファーストミートでお互いの晴れ姿を見ると、幸せそうな笑顔が印象的でした◎

思い出の景色は、ふたりで見た星空とひまわり畑。
ひまわり畑で前撮りをしたのも結婚式準備期間の思い出です◎

人前式では、ゲストひとりひとりに誓いを考えてもらいました。
そして、「お幸せに」そんな願いを込めて星を飾って、、、
ふたりで見た景色は、結婚式でさらに素敵な思い出になりましたね!

さて、ガーデンに出てからはお菓子まき~ からの、
バレーボールトス&アタック!!
ふたりの特技を活かして、盛り上げていきます。

披露宴の入場は、おふたりの愛車でドライブをするながれから♪
大きな拍手で迎えられ、乾杯の後は、Yさん自ら「献立紹介」
和やかにパーティが進んでいきます。
ご友人からの余興の後には、それぞれのごきょうだいと中座。
昔を思い出して、恥ずかしそうに、でも、嬉しそうに手をつなぐ姿が
印象的でした。

お色直しは、星空の中登場。
ケーキカットは星空とひまわりのコラボレーション◎
素敵なワンシーンとなりました。

ゲストからたくさんの祝福をいただき、
ラストはおふたりから感謝を伝えます。
おふたりらしい、心があたたかくなる結婚式となりました。

おふたり、
今日は本当におめでとうございます!
約1年の準備期間はあっという間でしたね。
いろんな話をしながらの打合せ、私もとても楽しかったです!
ぜひまた遊びにきてください☆
ありがとうございました!
そして、いつまでもお幸せに

担当 ふじいなみ