本日も幸せいっぱいの
夫婦が誕生いたしました!
新郎 ゆういちさん
新婦 まいさん
「待ちに待った結婚式!」
というくらい本当に沢山打ち合わせをして
今日という日を迎えたおふたり。
まいさんのドレス姿が
楽しみでしかたがないゆういちさん
ファーストミート前の
まいさんからのサプライズにも
にやけてしまうほど
本当にまいさんが大好き♥
でもまいさんも負けていません!
お互いの姿をみて
本当に嬉しそうな表情をするおふたり
ゆういちさんの花束サプライズも大成功!
もう見ていて微笑ましいです^^
ご家族にも晴れ姿をお見せした後は
いよいよ挙式がはじまります
「理科」の先生らしい
証明書にはゲストの方からも
「さすがだな~」と声が漏れるほど
おふたりのアイデアってすごいんです!
皆様と創り上げた証明書大事にしてくださいね。
また、まいさんを怒らせてしまった時
その証明書の項目を思い出してくださいね(笑)
あたたかい挙式の後は・・・
おふたりが担任をしたクラスの
生徒さん達がお祝いに来てくれました!!
お子様にも人気者!
だれからも愛される存在
それはおふたりが本当にステキな人柄だからだと思います。
披露宴では
大きなビールタンクを背負いゲストのテーブルを周ります
ご友人もにぎやかでとても盛り上がる中
ケーキイベントのお時間がやってきます。
おふたりのウエディングケーキは
黒板ケーキ!!
メッセージ付きの変わったデザインなのも
ふたりらしくて会場からは笑いがおきるほど^^
後半は真っ赤なドレスに
チェンジして再登場!
まいさん本当によく似合ってました。
照明の明るさによってドレスの色が
様々な色に見えるのもまた魅力なんです♪
そして待ちに待ったボール投げ対決は
学校の運動会かと思う程
皆さん本気での戦いでしたね(笑)
沢山楽しんだ後は
カーテンが空くと
「焼き鳥&デザートビュッフェ!?」
いい匂いに誘われ皆様大喜びです
このやきとりは
ゆういちさんのバイト時代の思い出でもあるんです。
楽しい時間はあっという間
結びは親御様に感謝を伝え
大好きな皆様に見守られながら
おふたり笑いと涙で門出の時を迎えます。
今日1番におふたりの笑顔が輝きます
ゆういちさん まいさん
この度は誠におめでとうございます。
とにかく情の熱いゆういちさん
そして包容力があって心配になるくらい優しいまいさん
今日から約2年前に出逢い
担当をさせていただいてきましたが
打合せで会えば会うほど好きが増しました(笑)
そのぐらい人を引き付ける力のある
沢山の魅力をもったおふたり。
そして皆様との出会いを
大事にされているおふたりだからこそ
あんなにも沢山の生徒さんまで
沢山のプレゼントをもって
駆けつけてくれたんだと思います。
伝えたい思いは沢山ありますが
また打ち合わせのように長くなってしまうので・・・
イベントで会場に遊びに来てください!(笑)
その時また沢山お話ししましょうね♪
根木だけに「ねぎま」サプライズ嬉しかったです。
やっぱりどこまでも面白くて笑っちゃいました。
ずっと思い出です。
おふたりの幸せをずっと願っております!
大好きです!
ウエディングプランナー 根木あかね
本日もアージェントパルムで幸せいっぱいのご夫婦が誕生いたしました。
たくやさん&よしこさん
いつもニコニコ笑顔でおだやかなおふたり。
どこか似ている空気感。
そんなおふたりに私はいつも癒されておりました。
結婚式の内容を考える際、「絵本」をテーマにしたいねと話しておりました。
しかし、おふたりから出てくるアイデアは絵本要素少なめ・・・(笑)
ちょっぴり絵本要素を取り入れつつ・・・
「笑って・食べて・楽しんで!」をテーマにした
ハッピーな1日をご紹介させていただきます。
1日の始まりはファーストミートから。
よしこさんのことが大好きでたまらないたくやさん^^
嬉しそうな笑顔が印象的でした!
対面後、「ハグしたらいいんですよね」と我々スタッフに確認するたくやさん。
おふたりのワールド全開!!和やかなお時間でした。
その後はご家族様にも晴れ姿をお披露目していただきました。
お写真タイムも楽しんでいただき
教会式へと進めていきます。
天使のように可愛いリングガールの登場!
前日にバッチリ練習した成果が出ましたね♡
挙式後は楽しいイベントへと進みます。
おふたりからの幸せのおすそわけタイムです!
よしこさんからはブーケ
たくやさんからはお肉クッション!
「みんな、お肉を食べたいか~!」
たくやさんの掛け声で皆様やる気スイッチが入ります!
そしていよいよ楽しいPARTYの始まりです。
おふたり手作り、渾身のオープニング映像!
共通の趣味であるギターを抱え、思い出の地を巡ります。
そのままの流れでギターを持って登場しました!
そしてキッチンオープンでは、たくやさんのナイスフランベで盛り上がります!
お写真タイムを楽しんでいただき
ケーキセレモニーはガーデンで行いました!
「絵本」に出てくるような可愛いケーキがいい!
おふたりの想いが形になったウエディングケーキに仲良くご入刀です。
ファーストバイトでは、口いっぱいにケーキを詰め込むたくやさん(笑)
そして口周りを拭いてあげるよしこさんの姿がおふたりらしくて素敵でした。
あっという間に中座のお時間。
よしこさんはお母様・お姉様と。
たくやさんは妹様・弟様と。
なんとたくやさんのご兄弟が「この日のために準備してきました」と、ラップを披露☆
兄弟愛が伝わる素敵なお時間でした。
お色直しは水色のカラードレスでご登場!
おふたりともタンバリンを持って盛り上げます!
そしてそして、ここからは大喜利大会~!
スクリーンに映し出されたおふたりの写真に「タイトルをつけろ」
少し難しい問題もありましたが、一生懸命考えてくださるゲストの皆様。
おふたりからのいいね👍が出た上位3名に、プレゼントを贈ります。
頭を使った大喜利大会後はデザートビュッフェで甘いものを♪
カラードレスでもたくさんお写真を撮りながら歓談を楽しんでいただきました。
そして結びへと進みます。
お手紙で感謝の気持ちをお伝えし、花束と記念品を贈ります。
そして皆様の温かい拍手の中、おふたりの門出です。
たくやさん・よしこさん
本日は誠におめでとうございます。
おふたりの穏やかな雰囲気に包まれる、和やかな1日となりましたね。
いつも仲良しで、お互いのことを想い合っているおふたり。
これからも末永くお幸せに。心からそう願っております。
この度はアージェントパルムを選んでいただき、
そして私に担当を任せていただき本当にありがとうございました。
またいつでも遊びにいらしてくださいね。
(その際も私のネイルのテーマを聞いてください^^)
担当プランナー 堀内こゆき
アージェントパルムスタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは!
プランナーの川地です。
最近ぐっとあたたかくなりましたね。
例年より少し早いですが、街中の桜も咲き始め
早くも春の訪れを感じるようになりました。
そんな今日は、春に結婚式をされる方へ
ウェディングアイディアをご紹介したいと思います!
まずは、アージェントパルムで
フルオーダーメイドで創っているウェディングケーキ!
例えば、冒頭で話題に出たこの季節ならではの桜をモチーフに
こんなにも春を感じる華やかなケーキが出来ちゃいます!
もちろん、桜そのものを使用するのも、とってもおしゃれ!
ゲストテーブルに飾ったり、和装の方はブーケにするのも素敵です^^
また、テーブルコーディネートを
ピンクやパステルカラーでまとめると
一気に春めかしい雰囲気が高まります!
アージェントパルムでは
テーブルクロスやナフキンの色味を分厚い生地帳からお選びいただけます!
テーブルのお花や、席札・メニュー表等のペーパーアイテムで
トータルコーディネートを行うことで
どの結婚式を見ても、毎回雰囲気ががらっと変わります。
そして先ほど、ブーケのお話をさせていただきましたが
桜と同じく、春を代表する花といえば、、、チューリップ!
一種類のお花だけで束ねる、チューリップのオンリーブーケは
実は花嫁さんから注目されているお花でもあります!
そんなチューリップの花言葉は「思いやり」
結婚式にぴったりですよね^^
どうやら調べると、色によっても花言葉が違うらしく、、、
赤いチューリップは「真実の愛」(なんだか情熱的!)
ピンクのチューリップは「誠実な愛」(素敵ですね!)
紫のチューリップは「永遠の愛」(大人の恋愛を感じます!)
・・・などと、ちょっとずつ違い
それぞれ素敵な意味を持っていました^^
いかがでしたでしょうか?
本日のブログで、ますます春を感じていただけていましたら嬉しいです!
以上、花粉症が悩ましい川地がお届けいたしました!
豊田市の結婚式場アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房の今泉がお送りいたします!
最近は暖かい日が続き桜も咲き始め春感じる事が多くなりましたね。
豊田のお花見はまだ行った事がないのでこれから楽しみです!
さて、今回はスタッフのお昼ご飯、賄いについてお話ししたいと思います。
平日の賄いは厨房がアージェントパルムのスタッフみんなの分を作っています。
賄いは基本的に余り物の食材でメニューを考えます。
結婚式で使う野菜をカットした後に出る切れ端や、肉のくずなど捨てることなく出汁をたってスープにしたり、色々工夫して作ります。
ただ、賄いを作って食べるだけでなく、
先輩、シェフにアドバイスをもらったり、
自分のやった事がない事に挑戦したりと、
料理を作る人にとって賄いはとても大切なものです。
賄いは私にとって とても良い勉強の場です。 焼き具合、味付けのタイミングなど 1つ1つの工程にちゃんと意味があります。
料理を召し上がる方のことを想いながら、しっかり作っていきたいです!
これからも知識や技術の幅を広げる為、日々努力していきます!
3月21日
本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました
新郎:としきさん
新婦:まいさん
車の会社の同期として出会ったおふたり
結婚式のテーマは「歓び」
今日の日が最高の1日になるように
会社の上司や同期の方も多くご列席いただく結婚式で
全員が楽しめるように
たくさん話して写真を撮って思い出の1日になるように
今日までたくさんお打ち合わせを行ってきました!
そんなおふたりの結婚式は
ファーストミートから始まります
お互いの姿をしっかり見ていただき
今日を迎えられた幸せを一緒に感じます
おふたりでの写真も残していき
挙式のはじまりです
親御様に花婿・花嫁支度を行っていただき
人前式が進んでいきます
誓いの言葉ではお互いに3つの約束を発表!
車にお勤めのおふたりらしい「常に安全運転」も約束にお入れして
クスっと笑いがおきていましたね(笑)
指輪の交換ではサプライズでまいさんのご友人に運んでいただきました!
驚いたご様子で涙されていましたね
そして結婚証明書サインへ
立会人代表の方の登場・・・
チャペルの扉が開くと牧師姿の立会人
サインをいただき承認宣言も行っていただきました!
挙式から盛り上がりましたね!
温かい和やかな挙式後は
ガーデンにてウェルカムビュッフェを楽しんでいただきます
まいさん手作りのエスコートガードをもぎり
ガーデンへ
写真や歓談を存分に楽しんでいただきました!
いよいよ披露宴もはじまります
同期の方の手作りオープニング映像を見ていただきます
もちろん車の映像!
映像後に曲が流れたと同時にカーテンがオープン
「あれ?いない?」と思った瞬間
白い門が開き勢いよく愛車のロードスターで登場です!
車入場の歓声すごかったですね!
リハーサルこだわったかいあってばっちりでした!
乾杯準備中には抽選会も行いました!
3名にプレゼント
呼ばれるかドキドキ・・・
大盛り上がりでしたね
そしてとしきさんのフランベパフォーマンスも盛り上がりました!
ここからはお料理と写真タイムで楽しんでいただきます
ケーキイベント
マカロンがのっている可愛いウェディングケーキ!
ケーキ入刀し仲良くファーストバイトも行っていただきました
そして尊敬と感謝の気持ちを込めて
会社の先輩に大きなスコップでサンクスバイト!
中座のお時間
まいさんは弟さんと妹さんと仲良く手を繋いで
としきさんは弟さんにお姫様抱っこをしていただき
ご中座いたしました
お色直し入場
まいさんのカラードレスの色は何色か?
ゲストの皆様にはペンライトを選んでいただき
光らせていただきます
曲が流れると勢いよくバッとカーテンが開きとしきさんの登場です!
そしてまいさんのドレスの色は・・・
階段より登場したまいさん
正解のドレスの色は「緑」!
正解された方の中からじゃんけんで2名に豪華景品のプレゼントがあり
こちらも大盛り上がり!
お色直しされたおふたりとの写真タイムと
デザートビュッフェを楽しんでいただき
あっという間に結びのお時間
親御様へ感謝のお手紙と
記念のお品をお渡しいただき
皆さまの温かい拍手の中おふたりの門出です
としきさん まいさん
本日は誠におめでとうございます!
テーマの「歓び」
これ以上ない嬉しさを感じた時に使い
人生の中でこの歓びを使うケースが何回あるか・・・
今日の日がとしきさんとまいさんにとって
「歓び」にあふれた1日になっていたら嬉しいです!
としきさんとまいさんと一緒にお打ち合わせができたこと
結婚式当日を迎えられたこと私にとって宝物です!
担当を任せていただきありがとうございました!
としきさん まいさん大好きです♡
アージェントパルムにまた遊びに来てくださいね!
末永くお幸せに♡
担当プランナー:寺澤しゅうこ
みなさんこんにちは!
藤井です。
結婚式のお料理は、ゲストが一番楽しみにしているもののひとつ。
打合せをする中ででも、「お料理に力を入れたい」
とのお言葉をいただきます。
アージェントパルムの魅力は、
なんといっても、開かれたキッチン=オープンキッチンがあること。
会場の間隣りで作り、更にその様子が常時見ることができるので、
ゲストにとっては、お料理への安心と期待がより膨らみます。
そして、これは、シェフたちにとっても欠かさないシステムでもあります。
オープンキッチン越しに、結婚式の進行状況や、
手が止まっている人がいないか、など、
常にゲストが「ちゃんとお料理を楽しめているか」も
確認しながら作ってくれています。
そんなオープンキッチンは、演出にもぜひ使っていただきたい!
乾杯と同時にキッチンが開くのですが、
ここは、ぜひひと演出入れることをおススメします!
ここに更に、超ロングコック帽が加えると、
ちょっとした笑いになります♪
・・・それにしても、長すぎる(笑)
続いて、おふたりの特技や部活の思い出などを活かして♪
このおふたりは、弓道部で出会ったおふたり。
会場内から矢を放つ(フリをする)と・・・
キッチンが開き、、、お見事(拍手)!!
他にも、野球やサッカー、バスケなど、スポーツを活かしたキッチン演出は、
とってもかっこよくキマります☆
そしてそして、ダンスだってやっちゃいます♪
このおふたりは、KPOPが大好きなおふたり。
新郎新婦が踊り、サビになるとキッチンがオープン!
中ではもちろん、シェフチームも踊ってくれています♪
「料理人なのに踊ってくれるの?」
と驚く方が多いのですが、ご安心ください、’やりたくて’やっています(笑)
きちんと練習もします。揃うまで。
何を隠そう、アージェントパルムのシェフは、
ブラスのどこの店舗のシェフよりも、自ら盛り上げていくのが好き。
そしてダンスも好き、しかも上手!!
※こちらは、昨年行われた、スタッフの結婚式での様子。
歴史に残る、約2分間でした・・・圧巻です★
こんな風に一緒に盛り上げてくれるキッチンチーム、他にはない!!
アージェントパルムが誇れる自慢のひとつです。
さて、皆さんはどんなキッチンオープンにされますか?
プランナーとアイディアを出し合って、シェフと一緒に
素敵なパーティの始まりを彩りましょう♪
豊田の結婚式場アージェントパルムのブログをご覧の皆様
本日のブログは小田が担当します
アージェントパルムの会社であるBRASSグループは
東海エリアを中心に全国に23店舗ゲストハウスを運営しています
なのでアージェントパルムがある三河エリアにも
姉妹店がございます!
今日はそんな三河エリアの会場を皆様にご紹介しますね
安城にあるのは”ブランベージュ”
会場は白を基調とした清潔感のある雰囲気で
水に囲まれたチャペルや広大なガーデンが人気の会場です
三河安城駅から徒歩圏内のアクセスで立地もいい会場です♪
岡崎にあるのは”ブルーブラン”
東岡崎駅から歩いて行ける好立地の会場です
ここの特徴は全天候型の会場であるということです
館内がとってもオシャレでデザイン性があるので
館内完結でも満足できる会場です!
なので雨が降っても安心です♪
階段入場やガーデンからの入場、車に乗っての入場までも叶う
会場のつくりは唯一無二です!
またとても広さのあるガーデンではガーデン挙式まで可能になっています
ガーデンのほとりには水が流れていて自然を存分に感じていただけます♪
ご紹介したようにBRASSグループは三河だけでも3店舗あります
BRASSで結婚式挙げたいけど友達と会場かぶっちゃうの嫌だな・・
アクセスがもう少し近いところないかな・・
などお悩みの方はゼお話聞いてみてくださいね
(もちろん列席経験がある会場で挙げるのも大歓迎です)
愛知県豊田市にあります
結婚式場アージェントパルムのブログをご覧の皆様、こんにちは!
プランナーの川地です。
寒暖差はあるものの、日中はすっかりあたたかくなり
過ごしやすくなりましたね!
そんな、うらうらかな春を感じる本日は
月1で行っているファンイベントの日!
3月のイベントは・・・
【お子様集合!春の音楽皇室♪】
いつもパートナー企業として
挙式で演奏してくださっている
演奏者さんを招いてのイベントです!
毎回このファンイベントは、お子様連れでご参加いただく方が多いのですが
今回は初めて「お子様」を対象にしたイベント
そして初めてのパートナー企業を巻き込んだイベントということで
どんな一日になるか、ドキドキでした!
でも、そんなドキドキも
始まったとたんふっとびました!
みんな大好き・ア〇パ〇マ〇のテーマソングから始まり
子供向け番組でおなじみの歌
子供時代から何度も聞いてきた、誰もが知ってる歌
母プランナー川地は大興奮の、豪華ラインナップでした!
ピアノとバイオリンの生演奏の音色にのせての生歌は、迫力があり
お子様も、曲に合わせて
手拍子をしたり、ジャンプしたり、一緒に歌ったり、、、
ファミリーコンサートの雰囲気を思う存分楽しんでいただきました!
音楽教室の後は、パティシエ特製スイーツをご用意♪
ご家族での団らんの時間をご堪能いただきました!
ご参加いただいた方に感想をお伺いすると
皆様、大満足のお声をいただき、大成功のイベントとなりました!!
私自身も、普段テレビで子供と聞いている曲を生演奏・生歌で聞けて
とっても楽しい時間でした♪
ご参加くださった皆様、ありがとうございました!
さて、気になる4月のイベントは、、、
4月といえば、日本でもじわじわブームになっている「あれ」をテーマにしたイベントです!
詳細は、メルマガやこちらのブログにて追ってご紹介いたしますので
どうぞご覧ください!
皆様のご参加、お待ちしています^^
豊田市の結婚式場 アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
プランナーの川地です。
日中あたたかい日が続き、春の訪れを感じるようになりましたね。
気候の変化につれ、自然と心もうきうき幸せな気持ちになるような気がします。
新年度を新しい気持ちで迎えるにあたり
様々な準備をされていらっしゃる方もいるのではないでしょうか?
そんな中、本日は
アージェントパルムの”プロポーズプラン”についてご案内いたします!
プロポーズプランでは
実際の結婚式で使用しているチャペルや披露宴会場を使用して
プロポーズを行っていただけます。
ご予約から当日までの流れは
~事前準備~
1、お電話にてプランのお申込み
2、事前にプランナーとプロポーズ当日の流れを打合せ
(お電話でもご来館でもどちらでもOKです!)
~プロポーズ当日~
3、おふたりでフレンチフルコースをお愉しみいただきます
4、チャペルでのサプライズプロポーズ
(詳細は事前にしっかり打合せをさせていただきます!)
ご希望の1週間前までにお電話にてお問合せください!
TEL:0565-31-2020
《対象期間》
月・木・金・土・日曜日 ※17:00~(19時来店まで)
※土・日曜日は要相談となります
《所要時間》約2時間半~3時間程度
どのようにプロポーズしたらいいのかわからない
そんな方も、お気軽にプランナーへご相談ください。
おふたりの大切な1日を、一緒にプロデュースさせていただきます!
気になった方は、是非お電話ください!
多くの幸せのお手伝いが出来ることを、楽しみにお待ちしております!
豊田市の結婚式場アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは。
今日は厨房のゆきがお送りします^^
3月に入り日に日に春らしい気候になってきましたね!
それと同時に花粉症がつらい時期でもあります、、
私個人的には例年よりましな気がするのは気のせいでしょうか。。
早く桜が咲いてお花見に行くのが今の楽しみです♪
さてそんな話はさておき
先日私の周りは誕生日ラッシュでした!
父、母、旦那、と1日違いで誕生日なのです。
なので毎年この週は忙しくなります(笑)
パティシエという職業を活かし、毎年3人には手作りケーキを作るのですが、
今年はどんなケーキなんだろうと楽しみにしてくれています!
今年は母が還暦を迎えるということで
60という数字の苺タルトケーキ。
旦那は30を迎える年なので30の数字にしました。
箱から出した瞬間、数字に気づき皆とても喜んでくれました!
普段家では全くお菓子を作らない私ですが、年に一回は
家族の為に作り、喜ぶ姿を見れて私も嬉しくなります。
そしてなんとアージェントパルムで毎日一緒に働く厨房のママ的存在の
パートさんもお誕生日でした!
苺のタルトが大好きということで、、
日頃の感謝の気持ちを込めて♪
プレゼントで何か好きな物を渡すのも喜ばれますが、
手作りだと倍気持ちがこもってる気がしますね。
アージェントパルムでも誕生日や記念日など
大切な日のお祝いをするお手伝いをさせていただいています。
先日ランチにお越しくださった方が誕生日ということで
デザートにメッセージを添えました!
結婚式でも列席するゲストに対し色んな形でお祝いをする事ができます。
ぜひなんでも気軽に相談してくださいね♪
以上厨房のゆきがお送りしました^^