こんばんわ。ぽかぽかと今日もいいお天気でしたね。
豊橋から豊田に引っ越してきて1カ月半。
あっという間でしたが最近少し豊田のことにも詳しくなったような気がします。
先日豊橋の姉妹店ルージュアルダンで12月に挙式をされた
しんいちさん、りなさんのお宅に行ってきました。
とってもお料理が上手なお2人。
普段なかなか手の凝ったものが食べられない私たちに
たくさんおいしいごはんを用意してくれました。
実は今回、どうしても食べたいっていう私のリクエスト
「じゃこ丼」を作っていただいていたんです。
打合せの時に一人暮らしをしているスタッフが多いので
簡単に作れるレシピを伺ったところ
じゃこ丼がおいしい!!ということで打合せそっちのけで1時間…
レシピはとっても簡単なのでぜひ直接聞いてくださいね。
打合せも結婚式も一緒にたくさんたくさん笑って泣いて
いろんなお話をして
打合せもお2人の始まりの結婚式も
私にとって本当にかけがえのない時間になりました。
5年後も10年後もずっと一緒に大切な日をお祝いできるように…
そしてアージェントパルムでも
たくさんの方が幸せな時間を過ごしていただけますように☆
本日のブログはもっともっと豊田のおいしいカフェが知りたい荻原がお送りました。
皆様こんばんは☆
日常的な生活から当日は特別な時間・空間となる!
その中でそれぞれの想いが形になる世界に一つのウェディング!
皆様はどんな結婚式にしたいですか?
衣装・ケーキ・進行など自分の好みや色を特徴づける要素はたくさん
ありますが、僕にとって重要なのが会場を彩る小物や花たちです♪
先日友人と買い物に行き、コーディネートとして使えるものはないかなとインテリア・雑貨店を巡りに巡りました☆
もともと生活環境で飾る小物にはこだわりがあったので、とっても楽しかったです!また来週も買い物を予定してます♪
左上の写真は見た瞬間に買ってしまったお人形。
実はこれ・・・こんなにも可愛いのですがトイレットペーパーなんですよ☆
使うのがもったいないですが、プチギフトとしてゲストに贈るのもいいですね!
左の花は生花ではなく造花です。雑貨屋に行くと様々な造花が並んでいると思いますが、僕も自分の部屋用に2種類作りました!
カサブランカが好きなのでそれを取り入れたシンプルなもの☆
一方、完全に造花と分かりますがシックな雰囲気をイメージしたもの♪
個人的に右側のがお気に入りです!!!
最後に紹介シャンデリアぁぁぁ~!
完全に自分の世界(部屋)に入ってますがアージェントパルムのイメージをもとに買いました。
今回のブログはある意味僕のお宅訪問みたいになってしまいましたね・・・
今後挙式を控えているお二人へ
オリジナリティを求め自分の好きなもの・事を取り入れてはいかがでしょうか?
以上本日のブログは花見が待ち遠しい西村がお届け致しました!
わが社、株式会社ブラスには「ブラスラブ」という
ブラス社員の約束事?のようなものがあります。
クレドカードのようなもの・・・
と思っていただければわかりやすいかと
思います。
その中の一つ、
9.よく働き、よく遊びます。
常に参加意識を持ち
ハードワークと楽しく働くことを
両立します
この精神にのっとり、2月の頭にあった、「スキー・スノボ部」の活動に
参加してきました!!
この日の名古屋の天気予報は雨。。。
滑れるのか???滑れないのか???
「この天気じゃぁ 無理だろう~!」
本を読む気で2冊も持参!!
社長は端からあきらめていました。
スキー場近くのトンネルを抜けると案の定吹雪。。。。。。
でもそんなことでへこたれる私たちではありません!!
スキー場へ来ればテンションは急上昇☆
前回の滑りが約1年前だったので
かなりの不安がありましたが、
一度慣れてしまえばこっちのもの♪
意外にスムーズに滑ることができました!
雪が降りたてということもあって
コンディションは最高でした☆
ただ、あまりにも激しく降っていたので
リフトに乗って降りるまでの間の時間だけで
こんな風になってしまいました~
みんなと騒いで、みんなと滑って、みんなと笑って…
とっても寒い1日でしたが
こんなに楽しさで吹き飛ぶくらいでした☆
よく働くために、よく遊ぶ!
よく遊ぶために、よく働く!
これぞブラスラブ9番!!
これからもいろいろな部活や行事に参加して
よく遊んでいいたいと思います♪
今日のブログは部活参加数が一番多いと
自分では思っている濱名でした☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.
こんばんは☆
今週の日曜に2回目となる式が入っています。
先週からずっと今週末のケーキのマジパンを作っていました。
マジパンというのはケーキの上によく乗っているサンタさんや動物の形をした砂糖菓子の一種です。
このマジパンでいろいろなものを表現していきます。
たとえば、新郎新婦さんのおもいでの場所だったり、すきなキャラクターだったり・・・
保存状態が良ければ、ずっと飾っておくこともできます。
今週末のものはまだお見せできませんが、喜んでいただけるとうれしいです。
一生の思い出として、残してもらえるようにこれからもがんばって作っていきます!!
今日は厨房の大原でした。
こちらは何をしているところでしょう?
視力回復術?
アイマスク?
目薬?
同じようなスタッフも
つけているだけで楽しそう!
いいことでもあったのかな?
目のサイズに合わせて使えるこのアイテム。
その正体は・・・
巨大ぜんまい!!普段食卓に並ぶぜんまいは、この状態になる前の、言わば子どもぜんまいのようです。
実は、昨日はバレンタインデーということで、会場装花の一部に、こちらのハート型ぜんまいをつかっていたのです☆
ここまで成長してしまうと食べることは出来ません!
それでも、私達と会場を魅了してくれました。
今日は東がお送りしました。
こんばんわ。今日はバレンタインデーですね。
アージェントパルムにお越しいただいた方にも
今日はたくさんバレンタインを堪能していただきました。
会場のテーマは「春」そして「バレンタイン」
赤のクロスで燃えるハートを、
シルバーのランナーでプレゼントのリボンを
春は柔らかい印象のアイボリーと
パルムの紫を…
結婚式でもお2人のテーマがあると色やお花が
決めやすいかと思います。
そして…
わくわくしていたチョコレートをいただきました☆
しかも1つは手作りです。
おいしくいただきました。
今日はたくさんの方がどきどきチョコレートを待っていたのでは…
素敵な1日でありますように
今日のブログは大事な人達に想いをこめて
チョコレートを渡した荻原がお送りしました!
こんばんは☆
真冬の寒さのせいか、
朝布団からなかなか起き上がれない濱名です。
明日は今年の春に結婚式をされる方を対象にした
春メニューの試食会があります!
そこで、一足先に私たちプランナーや
当日お料理をお出しするサービススタッフと
勉強会を開きました。
お客様に出す前に、
まずはスタッフが食べてみて、
サービスしてみて、
意見を出し合いました!
「この料理を食べるときはこう言って出すといい」
「これはこのシルバーを使ってくださいと案内したほうがいい」
「この味はとってもおいしかった」
実際に食べてみることで、試食会に参加される新郎新婦さんや
当時列席されるゲストの気持ちがよ~く分かりました。
そして再確認できたことは…
シェフのお料理に対する想い
そして
優しさ・温かさ
「シェフは平日何をしているの?」
とよく聞かれます。
「結婚式のために平日から仕込みをしています!
既製品を一切使わず、すべて手作りなんです!
だからおいしいし、アレルギーにも対応できるんです!!」
口コミでブラスグループのお料理はおいしいと言われるのが
身に染みて分かります。
見てください!!この、春を感じさせるお料理の数々!!
結婚式を控えた皆さん!!
試食会を楽しみにしていてくださいね~♪
こんばんは。
今日は地元豊田を盛り上げているお店を紹介したいと思います。
そのお店は「豊田活性食房おいでん」
アージェントパルムからも徒歩15分程の場所にあります。
以前から気になっていたお店。
看板には、地元の食材を使ったお料理と、生産者の方々の写真が並んでいます。
「地元の食材」というキーワードが気になっていましたが、先日実際に食事に行きました。
中は爽やかな作りで、落ち着く雰囲気でしたが、
メニュー表を見てビックリしました。
ほとんどのメニューに、三河産の食材を使っているのです。
例えば、ドリンクメニューにも、季節に応じて野菜や果物のジュースが載っていました。
更に、豊田活性会員というカードを作ると、売り上げの3%が豊田活性の為に使われるそうです!
もちろん、すぐに入りました!
しかも、毎回嬉しい特典もつくからビックリです。
同じ豊田のお店として、サービスのこと、食材のことを勉強することが出来た出会いでした。
アージェントパルムも豊田の一員として、皆様の結婚式に貢献出来るように頑張ります!
今日は東がお送りしました。
こんばんわ。昨日は雪が降って寒い日が続きますね。
最近、サプライズでお花をいただいてとってもうれしかったので
今日は結婚式を彩る大事なアイテムのお花がテーマです。
みなさんはお好きなお花はありますか?
形や色、匂い、同じ種類でもたくさんのお花があります。
テーブルのお花、チャペルのお花、ブーケ。
お2人のイメージによってフローリストさんが考えてくれます。
中にはこんなお花も…
結婚式が15日ということでテーマはいちご☆
私が大好きということもあって、いつの間にかテーマにしてしまったいちご。
何気ない会話からアイディアがうまれることもあります。
ちなみにお花のイメージはショートケーキ。
おいしそうですよね☆
そして私の好きなブーケを。
ボールブーケといってまんまるのまりのようなブーケなんです。
和装にもとってもおすすめです。
大好きな人の隣で大事な人に囲まれて
お2人の好きなアイテムがいっぱいの結婚式。
ぜひそんな「お2人らしさ」教えてくださいね。
本日のブログは荻原がお送りいたしました。