こんばんは!
先日アージェントパルムからおいでん祭りの花火を見ました!
毎年花火を見ることなく夏が過ぎて行っていたような
気がしますので、なんだか今年はいいことがありそうです!
やはり夏と言えばお祭ですよね!?
屋台が並び浴衣の行列・・・やっぱりいいもんですね~!
僕は昔絶対に食べきれないとわかっていても綿菓子が大好きでした!
そして土曜日に行われたアージェントパルムの夏祭り!
日曜日には三重の姉妹店ミエルクローチェの夏祭り!
以前働いていたのでもちろん行かせていただきました!
お客さんにおかえりなさいと言うと逆におかえりなさいなんて
言ってもらえてなんだかほっとしました!
その中の1組のお話です。
ある日突然彼からの電話・・・
「若山さん、夏祭りの日何時からいますか?
協力してほしいことがあるんです」
「昼にはいます、なんでもやりますよ」
「本当ですか?!
実はサプライズのプレゼントがありまして、
チャペルなんかでうまくやりたいんです」
彼から彼女へ、指輪のプレゼントでした!
お子さんが生まれ、結婚式の準備の中、
渡したくても渡せなかったと・・・
もちろん彼女は驚いていました。
そして涙しました。
結婚式が終わってもこうして感動をいただきました。
本当にありがとうございました。
そしておめでとうございます!
来年もぜひ夏祭り、遊びに来てくださいね!
お待ちしております。
本日のブログはそろそろ洗車をしなければと考えているさんまこと若山でした!
みなさんこんにちは!
一日中じりじりと暑く、夏も本格化したなと感じる今日この頃
皆様いかがお過ごしですか?
本日のブログはそんな夏でも食欲が衰えない
アージェントパルムの胃下垂娘、中川がブログをお届けします♪
夏が過ぎたらやってくるのが「食欲の秋」!
野菜やキノコがおいしい季節になっていきます。
お料理にこだわるアージェントパルムでは、
年に4回、季節によって結婚式でお出しするメニューを変えています。
今年の秋メニューが先日決まり、
毎シーズン恒例の「試食勉強会」が行われました♪
見た目は思わず写真をとって
しまいたくなるほど華やか!
色とりどりの野菜に
それぞれに食感の違う素材。
女性は特にわくわくして
しまいますよね!
味つけも優しくてすごく美味しいんです!
試食会が済むと、料理長から
食材の名前やおすすめポイントを教えてもらいます。
その後はスタッフ同士での意見交換。
「どうやってサービスをしたらお客様により美味しく
召し上がっていただけるか」
をテーマに話し合いを行います。
サービススタッフも毎回試食会に参加しますが
参加できなかったスタッフのためにも
食材名やおすすめポイントが一目でわかる
こんな表も毎回作っています♪
使われている素材の名前や
お料理のおすすめの食べ方など、
お客様にお伝えしたいことがたくさん書いてあるこの表を見ながら、
日々勉強を重ねています。
今回の秋メニューの表作りは
今年の新入社員の
長谷川と矢野が一生懸命
作成してくれています。
「この料理はパンにつけて食べるとさらに美味しいよね」
「このお皿にのった塩はこの食材につけて食べてもらいたい!」
実際にメニューを食べたからこそ皆様にお伝えできること
その一皿に込めたシェフの想いを聞いたからこそ
皆様にお伝えしたいことがあります。
アージェントパルムの結婚式にご列席される際は、
是非お近くのスタッフにお料理のこと聞いてみてください!
きっとさらに美味しく召し上がっていただけることと思います☆
☆おまけの写真☆
【中川】
今日は1年に1度
アージェントパルムで挙式を終えられた皆様が
ホームに帰ってくる「夏祭り」でした!
私達スタッフも、このイベントを
本当に毎年毎年楽しみにしています。
今年は73組のファミリーが遊びに来てくれました。
懐かしいお顔にたくさんあえて
スタッフ一同本当に幸せな時間を過ごすことができました。
足をお運びいただいた皆様、本当にありがとうございます。
本日の様子を少しだけ…
今日は
フレンチではなく
たこ焼き屋や、焼きそばで皆様をお出迎えです。
屋台だけではなく、皆様参加型のゲームをしたり
4月から仲間入りした新メンバーの紹介をしたり会場は、大盛り上がり!!
会場の中には
これまで挙式をして下さった皆様の想い出の写真を飾ったり
スタッフの想い出写真を飾ったり
思い思いに、お写真を見ながら
お話しに花が咲きましたね☆
沢山食べてもらえるように
PJちゃんも一緒に
一生懸命ご飯を作ってます!!
でも、本日のメインは
「想いでの場所で記念の写真を撮る」ことです!!
当日を思い出しながら
プロのカメラマンさんが
1組1組お写真を撮ってくれます♪
ご家族皆様で撮ったり
大きなお腹で来てくれる方
中にはご夫婦そろわなかったけど遊びに来てくれた方。
こんなにたくさんの幸せのお手伝いができたことを改めて実感することができ
スタッフ一同本当に幸せな時間を過ごすことができました。
これからも、いつでも帰ってきてもらえる場所であり続けられるよう
「最幸の1日」を作っていきます!!
今日は本当にありがとうございました!!
スタッフの皆様、お疲れ様でした!!!(矢坂)
こんばんは!
夏の日差しがあふれる今日、
幸せいっぱいなカップルが誕生しました!
太陽にも負けないくらいの眩しい笑顔の
しげゆきさん、ゆかさんです☆
緊張して眠れなかったしげゆきさんと
いつもと変わらない素敵な笑顔のゆかさん。
でも挙式の時間がせまるにつれて
さらに緊張は高まります―
そんなお2人を和ませてくださったのは、
お2人の大切なゲストの皆様でしたね。
人前式ではご友人やご家族、ご親族の方に
見守られながら温かな祝福をたくさんいただきました。
その後は皆様と過ごす和やかなパーティー。
久しぶりに会うご友人やご親族・家族の皆様と
たくさん写真を撮り、お話をしたり―
ゆったりとすごす、でも一番お2人の笑顔が輝く時間でした。
ウェディングケーキもお2人オリジナルデザイン!
ブック型のケーキにはゆかさんの大好きなキキララが☆
とーってもかわいいケーキでしたね。
お色直しではピンクのカクテルドレスに身を包んだゆかさんの登場。
しげゆきさんのエスコートもばっちりでした!
そしてお2人がゲストお一人お一人に
ケーキをお配りしていきます。
なんとその中には当たりが!!
当たりの方には素敵なプレゼント♪
これもお2人らしい温かな演出でしたね。
パーティー終盤に流した生い立ち映像。
幼いころからの写真がスクリーンに映し出され
それを観ているご家族の目には涙が―
しげゆきさんのご家族も
ゆかさんのご家族も
「さみしい」
そんな本音を伝えてくださいました。
でも「幸せになってほしい」
そう心から応援してくださってましたね。
打ち合わせから見てきた、
2人の仲良のいい姿―
息ぴったりの掛け合い―
「お互いを助け合い支え合います」
そう誓った通り、きっとお2人はこれからも
素敵なご夫婦、家庭を築かれると思います。
しげゆきさん ゆかさん
今日一日を楽しんでくださったこと
本当にうれしく思います!
この半年間は悩むこともたくさんありましたね。
でも今日を迎えたお2人は
さらに強い信頼と絆で結ばれたと思います。
これからも素敵なお2人でいてください♪
そしていつでも遊びにきてください!
【後藤】
こんばんは!
慰安旅行で真っ黒に焼けた、きゃんこと長谷川です。
さてさて!近づいてまいりました!
毎年恒例アージェントパルムの夏祭り!!
夏祭りというのは挙式済のお客様をお招きして盛大に開催するイベントです!
メインはプロのカメラマンによる写真撮影です!
去年は2人で、今年はお腹がふくらんでて、来年は新しい家族と一緒に..
年をかさねるごとに写真も増えていく。素敵ですよね!
ただいまアージェントパルムではその準備をちゃくちゃくと進めております!
みなさまの写真や
おかえりなさいの横断幕
今年はアージェントパルム特性ポケットティッシュを配っちゃいます!
毎年来てるよって方も
今年初めての方も
思い出の写真を残しにアージェントパルムにぜひお越しください!
ゲームや余興などのイベント、そして夏っぽい食べ物もご用意してお待ちしております!
楽しみにしております☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ちなみに、今日可愛いお子様と一緒に
遊びに来て下さったこの方も
去年の夏祭り遊びに来て下さってました!!
今年はパパが参加できないとのこと…(涙)
でも、今年も遊びに来て下さいね!!
お待ちしてます!!!
皆さん、こんにちは!
先日のブログで告知させていただきましたが、
3日間アージェントパルムを空けてしまい大変ご迷惑をおかけしました。
社員研修旅行では、奈良と京都に行って参りました!
まずは、一日目。
毎年恒例、集合の時に仮装をするんです。
今年のアージェントパルムのテーマは『エコ』です。エコにちなんで原始人の恰好をしました。
アクセサリーは、新聞紙で作りました。
みんな、決まってると思いませんか?
他の店舗の仮装が気になる方は社長ブログをご覧ください!
まず、初めに着いたのは奈良です。
某結婚式場ゲストハウスで会場見学と
実際に結婚式で出しているコース料理
をいただきました。初めて見る会場と美味しい料理は、とても勉強になりました。
敷地内でもある奈良公園では
しか、シカ、鹿と。鹿がいっぱいでした。
素敵な結婚式場を見学したり、奈良公園でスタッフ間の親交を深めたりと
充実した一日でした。
2日目。
汗を流した運動会!!
この日、私はチームワークというものを改めて強く実感しました。
第一競技、いかだレース!
ただのいかだではありません。木の板をロープで結ぶ形の手作りのいかだなんです。
一つ一つ協力してできたのがこちら!!
皆の思いがひとつに!!
レースもアージェントパルムがぐんと差をつけて1位!!
もう本当に嬉しかったです。一人ひとりが声をかけ励まし合い同じ目標に向かって進む。
これは、レースだけじゃなく普段の生活にも生きてくることだと思います。
結婚式のお手伝いをする時も一緒です。
このあとも、運動会は続き
大縄跳び、綱引き、バレーボール大会と激戦でした。
結果は、なんと………『優勝です!!』
2位との差は、わずか2点!熱い戦いでした。
この2泊3日の旅行には、書ききれないほどたくさんの想い出ができました。
ここで、つちかったチームワークを大切にしてこれからも
お互いに感謝の心を持ち信頼し助けあっていきたいと思います。
本日は、京都の味を堪能して
マルマルモリモリしてきた厨房のトミーこと冨田がブログをお届けいたしました。
こんばんは、海、花火、日焼けと、いい季節になって参りました!
本日のブログは「明日に向けて」というテーマで行きたいと思います!
明日はなんと会社にとっての一大行事が行われます!
そのためアージェントパルムスタッフは眠れない夜を過ごすことと
なると思います。
何に対しても本気!やるからには本気!
それがアージェントパルム!
新入社員を迎えた新生アージェントパルムはやります!
今円となり全員の気持ちは一つになりました!
「笑って叫んで楽しむ」
明日から3日間もよろしくお願いします!
本当の家族よりも一緒にいる時間の長い第2の家族!
全員の想いを背負い・・・いざ、出陣です!
明日はいつもより早く起きれるように今日は早く寝ましょう!
本日のブログは運動不足に悩まされる若山でした!
※誠に勝手ながら明日23日(月)から25日(水)まで
社内研修のためお休みとさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
こんばんは!
本日も幸せいっぱいのカップルが誕生しました。
しょうさん、るみさんです☆
3月に軽井沢・石の教会で挙式をされ
今日アージェントパルムで披露宴パーティーをされました。
受付にはしょうさんのDJブースが飾られ
パーティー会場はるみさんのこだわりいっぱいの
コーディネートでお出迎えです♪
まずは和装で登場!
しょうさんの紋付袴、るみさんの引き振袖―
本当に素敵でした。
ゲストの皆様も驚いてましたね!
しょうさんのご友人の方による
DJパフォーマンスも最高でした!
そしてお色直し入場はタキシードとウェディングドレスで―
ガーデンの階段から登場☆
るみさんのあまりの可愛さに
惚れ惚れしました。
ゲストの皆様にも
写真もいっぱい撮っていただきましたね。
そして登場した
ウェディングケーキ!
2人が挙式をされた石の教会をイメージした
オリジナルデザイン、とっても素敵でした♪
教会とお2人のマジパン、ぜひお家に飾ってくださいね!
そして涙が止まらなかった
しょうさんからのサプライズのお手紙―
るみさんへの想いを強く感じました。
お互いを想い合い、支え合うお2人
本当に素敵だと改めて感じました。
そしてゲストの皆様へ
感謝の気持ちを伝えるキャンドルリレー
お2人の想い―
ゲスト皆様の願い―
会場にいるすべての皆様の想いが
一つになる、かけがえのない瞬間でした。
しょうさん、るみさん
本当におめでとうございます!今日お2人の笑顔を近くで見れたこと
そしておふたりからのサプライズ
本当にうれしかったです。
しょうさんの選ぶBGMも
るみさんの考えるコーディネートも
どれも大好きでした。
いつまでもお互いを想い合える
そんな素敵なふたりでいてください♪
【後藤】
こんにちは。
先日梅雨明けが発表されたばかりですが、今日はあいにくの雨模様です・・・
最近は、気温の変化が激しいので、体調管理には気を付けてくださいね!
みなさん本日7月20日は何の日かご存知ですか?
そう! 本日は「月面着陸の日」なのです!
今から、43年前の1969年7月20日
アポロ11号が月面に着陸して、
人類が初めて月に降り立ちました。
最近では、宇宙に関係する映画も公開されたり
やはり月は人類にとって、永遠のロマンですね♪
そんなロマンがたくさん詰まった月の土地を購入できるって知っていますか?
これが月の土地の権利書です!
月の土地を所有しているって
かっこいいですよね!
ロマンがあります!
結婚式のサプライズや誕生日のプレゼントにもおすすめです☆
ぜひ、大切な方へプレゼントしてみてください(^^)
以上、本日は矢野がお送り致しました!