アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場


アージェントパルムでは本日も素敵なカップルが誕生しました!


まず、一組目はゆうすけさん・みほさんです。

挙式では、ブーケ・ブートニアの儀式を行いました。

バラの花と皆様からのお祝いのお言葉を頂き笑顔が溢れるゆうすけさん。

みほさんの甥っ子さんのしょうやくんもリングボーイとして大活躍してくれました!

挙式が終わるとガーデンでのフラワーシャワーです!

90名のゲストに囲まれおふたりにも自然と笑顔がこぼれます。

披露宴の始まりは、美女と野獣風オープニング映像からスタートです。


PB101993

前半の見せ場は、おふたりによる
ケーキ入刀です!

みほさんの憧れでもあった
2段のウエディングケーキ!

PB101998
ケーキ入刀の後は
みなさまの「あ~ん」の掛け声と共に
ファーストバイトです。
愛情の分だけ大きくすくいます! 

PB101999

みほさんの中座中、ゆうすけさんはゲストの皆様にビールをついで回ります!
ゲストの方々は大盛り上がり!
絶好のシャッターポイントとばかりにシャッターを押します。
 


そして披露宴も後半に突入です!
PB102002
リメイク入場はおふたり番傘を持っての
入場です!

ゲストの皆様には、アイテム当てクイズに
投票して頂いたので、

「番傘か~!」というお声が
各卓からあがりました。

PB102004ゆうすけさん・みほさん
本当におめでとうございます! 
おふたりとの打ち合わせはいつも楽しく、
次の打ち合わせが待ち遠しかったです!
これからもおふたりらしい
笑顔の絶えない家庭を築いていってくださいね♪ 
またいつでも遊びに来てください☆【矢野】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

午後から挙式をさ

こんばんは。
日に日に寒さが増してきましたね。
体調など崩されていませんか。

アージェントパルムでは、結婚式を挙げられた新郎新婦様に年2回イベントを行っております。

1つ目は、「夏の撮影会」
撮影会ということで、お2人には想い出の場所で写真を撮っていただきますが、
テーマは夏祭りです!
シェフたちは、焼きそばや、たません、かき氷などを作ります。
毎年毎年、結婚式を挙げられた方が増えていきますので、今年は大いに盛り上がりました!

新郎新婦対抗のゲーム大会や、男性陣・女性陣に分かれてのカラオケ大会。
そして、スタッフからの出し物なども楽しみ方の一つです。
また、今年は昨年に比べお子様連れの方も増えてきて、にぎやかな撮影会になりました。

そして、冬には2つ目のイベントがあります。

それは…
「クリスマスディナー」です!!!

こちらは、夏の撮影会とは違いロマンティックな雰囲気でのディナーなのです。
想いでの味を、クリスマスの時期に召し上がっていただける機会です。

また改めてご自宅へとご案内状をお送り致しますが、
先に日時の発表を致します。

◆12月24日(月)18時30分スタート(18時受付開始)
◆12月25日(火)18時30分スタート(18時受付開始)

この2日間で行います。
両日とも16組限定となります。

もしご都合がつかない方、予約が満席になってしまっていた方にも、
1月の平日にはランチ営業を行っております。
こちらも、是非ご利用ください。

結婚式後も、皆様にお会いできるのは、
私達プランナー、シェフ、サービススタッフにとっては幸せなことです。

スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。(

 今日は厨房の味岡が書きたいと思います。

早速ですがもうすぐ大切な日が来ます!!それは友人の結婚式です。

11月の18日の日曜日に、ここアージェントパルムで挙げて頂けます。

大切な日に余興を頼まれているのですが、余興をするメンバーの時間があまり会わず

なかなかできません。そんななか今日少しの時間ですが練習があります。

当日まであまり時間がないので集中していきたいと思います。

余興の内容や練習風景は新郎新婦にばれてしまうのでお伝えできませんが、

当日のブログを楽しみにしていてください。

こんばんは、少し肌寒くなってまいりました今日この頃。
いかがお過ごしでしょうか?!

本日のテーマは「アルバイト」です。

アージェントパルムで一緒に結婚式を創ってくれる
アルバイトさんを僕たちは「PJ」(プリティジョブ)と呼びます!
そして今僕がそのPJさんたちを総括させてもらっています。

CIMG9277
僕自身も元PJでした!
PJの頃に感じた結婚式とは?!
プランナーになってから感じた結婚式とは?!
どちらも感じてきました!
だからこそ多くの人に結婚式の大事さ、良さを伝えたいなと思います!
もちろんPJのみんなにもです!

ただ結婚式の良さを伝えるだけでいいのか?
このPJたちはこれから社会に出ます!
他にも自分がしてあげなくてはならないことが
あるように思います!

僕は学生の頃、高校1年生から大学4年間同じ
飲食店でアルバイトをしていました!

そこで出会った鬼店長!!!

昨日と今日の言っていることが全く違う理不尽な店長!笑
怒る・蹴る・殴る!!!
何をしてもダメな時が続きました!

それでもなぜか7年間続けてしまった・・・
その鬼店長はよく僕にこう言いました
「俺が憎いだろ?嫌いだろ?だったら俺を見返してみろ」と

社会人4年目になっても忘れない鬼店長の言葉。
そして何故か社会人になってから最も感謝している存在。
そういうことなんですよね。

自分も忘れられない存在に、
今みんなにしてあげられることを
やりきろうと思います!

本日のブログはなかなか車にETCを付けることができない
さんまこと若山でした。

 

少し前の話ですが、私の母が借りたいものがあるということで、

一人暮らししている家に取りに来ました。

私が仕事でいないうちに来て帰ったのですが

私が帰宅すると冷凍庫にはパンパンに冷凍食品が詰まっていました。

既に私が買っておいた冷凍ピザと同じものを母も買っていました。

インスタントのご飯や川越シェフプロデュースのレトルトカレー、

なぜだかアプリコットジャムやシナモンも置いてありました。

食パンにはマーガリンしか塗らない私に、たまにはアクセントをつけたら?と言っているのでしょうか。

置手紙には

「冷凍ピザかぶっちゃった」

と一言。笑

なんだかんだで心配してくれている母の愛を感じました。

「どんな結婚式にしたいですか?」

「家族へ感謝の想いを伝えたいです」

お父さん、お母さん..

一生に一度の結婚式だからこそ、普段恥ずかしくて言えない

「ありがとう」

を伝えることはとても大事なことだと思います。

でもどうやって伝えたらいいかわからない。。

そんな時は私達ウェディングプランナーがご相談に乗ります。

どれだけ時間がかかってもいいから。

一緒に考えましょう。

大切な人に想いを伝える時―

「結婚式」

sE38399E383BCE383ABE38380E382A6E383B3

Wedding Planner 長谷川香織

本日も素敵なご夫婦の誕生です!

まず1組目は、あつやさん めぐみさん
そしてお2人の大切なお子様のそうしくんです!

sそうしいつもはパパとママのお2人も
今日は特別な日―
新郎と新婦になる日です。
そんなお2人をみたそうしくん、
いつもと違うパパとママにびっくりしていたものの
すぐにいつもの可愛いスマイル☆
タキシード姿もばっちり!!

本当に素敵な家族なんです。
そんなそうしくんと一緒に迎えた人前式。
ずっとこの日を待っていたお2人にとっても
ご家族の方にとっても
心に残る時間になったのではないでしょうか。

そうしくんも大活躍!
愛車のアンパンマン号にのって
上手に指輪を届けられましたね。
誓いのキスはそうしくんを間にはさんで―
まさに3人家族の絆が感じられる瞬間でした。

sガーデン
そしてはじまった披露宴パーティー。
少し緊張されていたお2人も
ブーケトス、サッカーボールトスなどの
楽しいガーデンタイムで笑顔がはじけます♪

披露宴ではご友人の方に
たくさん余興をいただきましたね。
ダンス、歌、DVD、逆ビンゴ大会―
どれもお2人への想いがつまった
とっても素敵な祝いにお2人も本当に幸せそうでした。

sパイ投げ
そして一番盛り上がったシーンは
めぐみさんの夢だった…
パイ投げ!!!
これにはあつやさんもビックリ!
ファーストバイトではなく、顔面で愛情を受けていただきました!

そうしくんとお2人
3人でのリメイク入場もばっちりきまりました!
そうしくん、本番に本当に強い!
s3人入場

大切なゲストの皆様に幸せのおすそわけ―
ウェディングケーキをお2人が届けます。
めぐみさんのカクテルドレス姿にゲストの皆様も『かわいいー!』
たくさん写真もとっていただきましたね。

お2人にとっての『家族』
そうしくんとの3人家族―
ご両親やご兄弟とのそれぞれの家族―
『家族』の絆が伝わる、そんなあたたかいパーティーでした。

あつやさん、めぐみさん、そうしくん
本当におめでとうございます!
お2人との打ち合わせも、そうしくんの成長も毎回楽しみでした。
今日3人の笑顔がみれたこと、何よりも幸せです。
これからも絆の深い家族でいてください。
またいつでも遊びにきてくださいね。

【後藤】

本日の2組目のカップルは
車と緑色が大好きコウヘイさんと
バルーンと楽しいことが大好きなハルミさんです。

おふたりの大好きなものが詰まった結婚式となりました!

s729A5703
まずはガーデンにコウヘイさん大好きな車を飾ったり、
そしてそのガーデンにてゲスト全員でバルーンリリース!
約100個ものバルーンが空に舞い上がりました!
披露宴会場に入るとたくさんの種類のバルーンがお出迎え、
ゲストとの写真にも大活躍でしたね!

s729A5870
続いてケーキカットではデザインをいろいろ考えましたね~
ああでもない、こうでもないと・・・
パティシエと考えた結果、かわいらしいケーキになりました!

s729A5941
そして再びおふたりのこだわりの入った名場面!
まずはガーデンからコウヘイさん、車に乗って入場!!!
(運転手をやらせていただきましてありがとうございます)

続いてハルミさんのご入場!
そのままおふたりでスパークリングバルーン!
想像以上の音におふたりもげすともビックリでしたね!笑

sIMG_0881

ラストはゲストの皆様からのアンコール!
お菓子まきをして大盛り上がりで
無事お開きとなりました!

たくさんのお菓子、なかなか減らなかったですね!笑

s729A6182コウヘイさん、ハルミさん、本当におめでとうございます!
ハネムーンを楽しんできていただきまたアージェントパルムにも
遊びに来てくださいね!                                      
若山

みなさんこんばんは!本日もアージェントパルムでは
素敵なカップルが誕生いたしました。

ゆたかさん まりあさんです☆

朝から本当に緊張されていたおふたりですが
衣装に身を包み、カメラを向けられると
素敵な笑顔をみせてくれました♪

結婚式では、姪っ子ちゃんとゆたかさんが手を繋いで入場したり
まりあさんのお母様が、愛情と共にヴェールでまりあさんを包む
ヴェールダウンの儀式があったり。
ご家族の絆や温かさを感じるひとときでした。

フラワーシャワーではお姫様だっこで登場したおふたりに
ゲストから歓声があがります☆
空は晴天!ゲストの祝福の気持ちが
大きな「おめでとう!」の声と共にお二人に伝わりました!

披露宴開始はおふたり手作りのオープニング映像。
海外ドラマ「ゴシップガール」のような
おしゃれなスタートで会場がわくわく感に包まれます!

PB031922ノリノリな音楽に合わせて踊るシェフの登場
ご友人によるハッピーサマーウェディングのダンスなど
楽しい結婚式はどんどん進んでいきます。
会場の皆様との写真タイムを楽しまれ、
メインイベントのケーキ入刀へ!

PB031927PB031928

今回のケーキのテーマは「シンデレラ」
シンデレラ城をバックにお二人の人形が並んでいます。
おふたり仲良く入刀♪
PB031934

さらにおふたりのキューピットである
ご友人ご夫婦にも幸せのケーキおすそわけ☆
おふたりに食べさせていただきました!

前半の楽しい結婚式とは雰囲気をがらっとかえての
リメイク入場はとにかく「ロマンチック」に…
PB031938
まりあさんにブーケを渡して手を引きながら階段をエスコートする
ゆたかさん、とてもかっこよかったです。
かわいい花柄のドレスのまりあさんの頭には
お母様手作りの髪飾りが。会場からも「かわいい!」の声が聞こえます。

PB031955

ゲストのテーブルへひとつずつ灯した「ありがとう」の炎は
皆様への感謝の気持ちでいっぱいだったおふたりからの
想いが込められたロマンチックで温かい時間でしたね。

ゆたかさん、まりあさん
この度は本当におめでとうございます!
PB031957ゲストの皆様への感謝が色んなかたちでたくさん詰まった
本当にかけがえのない時間になりましたね!
お二人とお話をした時間、当日のお二人の笑顔を
近くでみられたあの時間は
私にとってもかけがえのないものになりました。
また是非遊びに来て下さいね☆

【中川】

こんにちは!

日ごとにどんどん寒さが増して、冬の気配がすぐそこまで来てますね♪

寒いとなかなかお部屋から出たくなくなりますが、

本日、アージェントパルムではプール掃除を行いました!

CIMG9248
結婚式ももちろんですが、

お掃除にも全力で取り組んでいます!

お掃除用のパーカーも皆お揃いで持ってます♪

この季節、風が冷たいですが、ゴシゴシブラシで磨いていると

自然と体もぽかぽかに、、、

会場を自分の手でお掃除するとより愛着がわきます!

目についたゴミは必ず拾う、使った後は使う前より綺麗に、、、

日々の心がけを大事にしていきたいと思います!

本日は、最近鍋が食べたくて仕方がない矢野がお送りいたしました。

こんにちは!
11月に入って外の木々も色付き、段々冬の気配が感じられるようになりましたね。

先日、BRASSの写心部のメンバーで佐久島に行ってまいりました。
一色のお魚広場から船で揺られること、約25分。
自然あふれるアートの島に到着です。

まず、東渡船場について出迎えてくれたのが『イーストハウス』です!s-IMGP7374

青い空と白いアート!!写真を撮ることが好きな私にとっては、気持ちが昂りました。

島の中でいろいろなものに出会ったのですが、s-IMGP7425

ご紹介したい写真がもう一つあります。
有名な『おひるねハウス』です。s-IMGP7443

海岸沿いに面しており、木の緑と海の青に囲まれた所にありました。s-IMGP7439

光の加減で色んな表情を持ち合わせている写真。

日常の中を切り取ったような写真。
思い出と想いがいっぱい詰まった写真。
心を写す、写心。

これからも私はシャッターを押し続けます。s-IMGP7475

本日は、厨房のトミーこと冨田がブログをお届けいたしました。

本日青空の下、アージェントパルムでは前撮りが行われていました!

12月に結婚式をされるしんやさんとゆきさんです!

とっても素敵なタキシード、ドレス姿をお見せしたいんですが、

本日前撮りで着られた衣装は結婚式当日も着られるということで

お披露目は楽しみにとっておきたいと思います!

前撮りが終わったかと思いきや、しんやさんだけで何やら撮影をしています。。

じゃん!

sPA311906

釣りが大好きなしんやさん、
ルアーやつりざおに囲まれてカメラマンと撮影を行っていました!

カメラマン談「釣り具たちと一緒に撮影している時の方が生き生きしている!」

sPA311907

以前も大好きなビールと一緒に撮影された方がいらっしゃいましたし、
大好きなミッキーと撮影された方もいらっしゃいました。

皆さんもぜひ大好きな”何か”と前撮り撮影をしましょう!

私だったらワンピースグッズと一緒に撮影をしたいと思っている

長谷川が本日のブログをお届けいたしました!