アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

あけましておめでとうございます!
アージェントパルムの長谷川です。
本年も変わらず一生懸命結婚式のお手伝いをさせていただきます。
どうぞ皆様2014年もよろしくお願い致します。

本日は、特別に夕方からお店を開けさせていただきました。
というのも姉妹店オランジュベールに全社員が集まり、新年祭が開催されていたからです!

新年祭といってもお祭りをしているわけではなく、
全店舗の運営がうまくいきますようにと、宮司さんにお越しいただき、お祈りをしました。

そして近くの「白山宮」にそれぞれで移動をし、こちらでもお参りをしました。

「今年もたくさんの新郎新婦様を幸せにできますように」

アージェントパルムメンバーみんなで手を合わせました。

昨年は私自身、たくさんの新郎新婦様を担当させていただきましたが、
出逢ってから結婚式当日を終えるまで、ずっと担当をさせていただける喜びを改めて感じた1年でした。

私達は1つとして同じ結婚式はないと思っています。
生まれた場所、年、様々な違いがある2人が出会って、結婚をするこいうこと、
そしてその奇跡の場所に私達も立ち会わせて頂いていること、
すべてに感謝をして、1つ1つ大切にプランニングしていきたいと思います。

今年もどんな出会いがあるのか楽しみです♪

私達の会社自体も今年で13店舗になります。
夏前には静岡東駅近辺に新店舗が誕生します。
ブラスグループ全体もどうぞよろしくお願い致します。

写真

写真はお昼休憩で皆で1列になりラーメンを食べているものです♪

皆様、明けましておめでとうございます!!
本年も宜しくお願いいたします。
今回のブログは笠島が担当します☆

さて、皆様は年末年始はどのようにお過ごしになられましたか??

ひとり暮らしされている方はご実家に帰られたり
恋人と過ごしたり
中には海外でカウントダウンをされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
うちの中川Pはサイパンでシャンパンを片手に年越しを迎えたそうナ。
(洒落てますね~)

私は普段なかなか会えない友人や親戚と飲んで騒いでにぎやかな休日を
過ごすことができました。

中でも、笠島家では毎年恒例になっている行事があります。

「新年明けました!すき焼きパーティー!!」です!!
(ちなみにすき焼きをするときは必ず卵は2個使いする贅沢な笠島です)

名前を聞くだけでわくわくしてきませんか!?!?

お正月に親戚が集まって全員ですき焼き鍋を囲みます

もうかれこれ10年以上続いている毎年恒例の行事なんです。

小学生だった頃は毎年お年玉をもらえることだけを楽しみにしていた気がします…

社会人になるとやはり仕事の話も多くなり、
「大人になったんだな~」と実感しました

まだ、鼻水たらしていた小学生の私が社会人になり

いずれ結婚をし、自分の家族を連れてこの会に参加するような時が来れば
また違ったものを感じることができるかと思うととても楽しみになります

皆様には毎年恒例の行事はございますか?

またお会いしたときに、年末年始の思い出を聞くのを楽しみにしておりますネ☆

それでは皆様!
改めまして本年も宜しくお願いいたします!!

Argent Parme 笠島友哉

(さらに…)

新年あけましておめでとうございます

本日から2014年のアージェントパルム営業開始しました。

今年も、昨年以上にたくさんの出会いを楽しみにしながら、
1組ずつ大切に結婚式を創っていきたいと思います。

maxsanyasaka

umemeg

年末年始は、実家が県外のスタッフも多く、帰省して家族と過ごしたり、友人と再会したり、充実した時間を過ごしていました。

こうして久しぶりに顔を合わせると、それぞれの地元や家族の話しが聞けて嬉しくなります。
この会場で働くメンバー同志が、同じ家族として今年も力を合わせて頑張っていきます!

natsukokyan

yanotomoya

新しいメンバーも加わり、更に力を増していくアージェントパルムを今年もよろしくお願い致します!!

アージェントパルム・スタッフ一同

今年もアージェントパルムでは、たくさんの新郎新婦様の幸せな時間をお手伝いさせていただきました。

会場案内で出会ってから当日まで、たくさんの時間を一緒に過ごしてきました。
数ある式場の中から、私達の会場を選んでいただいた皆様、本当にありがとうございました。 

私達が大切にしている言葉に、「大家族主義」というものがあります。
それは、この場所で働くスタッフが本当の家族のように、共に笑い喜び、時には涙し、足りない部分は補いながら日々過ごしています。

そして、この家族の中に新郎新婦様も一緒に入ってもらい、結婚式を創っていきます。
1年後、半年後、3ヶ月後、結婚式の準備期間は様々ですが、
中身の濃い時間を過ごしていると思います。
また、結婚式後も、夏祭りやクリスマスディナーというイベントには、たくさんの家族と再会出来るのが嬉しい事です。

この場所で共に過ごした仲間、出会っていただいたたくさんの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。

来年も、より強い絆で家族が結ばれ、皆様にとっても大切な出会いが訪れるよう、精進して参ります。

今年も本当にありがとうございました。
2014年もアージェントパルムを温かく見守ってください。

尚、新年の営業は1/4(土)10:00~とさせていただきます

何卒宜しくお願い致します


それでは 皆様良いお年を…


アージェントパルム
支配人 東浩二 

皆様こんばんは★
豊田市駅もイルミネーションがきらきら…今日は待ちに待ったクリスマスです!

家族で過ごす方、友人と過ごす方、恋人と過ごす方
過ごし方は様々ですが、今年はどんな年になりましたか?

アージェントパルムでは、毎年結婚式を終えたカップルをお招きし
クリスマスディナーを行っています。
今日のブログはその様子をご紹介させて頂きます!

「クリスマスディナー」といえばロマンチックな雰囲気を想像される方も多いはず…
しかしブラスが運営する結婚式場アージェントパルムですから
ただのディナーではありません!

P1020505MCとして登場したのは長谷川トナカイと
矢野サンタ♪

シェフチームが腕によりをかけたお料理を
召し上がっていただく間に
キャンドルサービスを回ったり
各テーブルの写真撮影をしたり、
元気に走り回っていました!

途中で小ネタを披露したり、近況報告をさせていただいたり
矢野サンタからのプレゼントを配ったり…
楽しく過ごすのがブラス流のクリスマス★

お客様の中には今日が初めての参加の方、毎年必ず参加して下さる方
たまたま仕事が休みになった方、色々な方がいらっしゃいます。

久しぶりにお会いした新婦さんのおなかが大きくなっていたり
前にお会いした時は首もすわっていなかった赤ちゃんが
笑顔の表情を見せてくれるようになったり…
毎年お会いする方でもお話する内容は変わっていきます。

アージェントパルムは完全貸切の結婚式場。
打合せから当日まで全スタッフが新郎新婦様と関わるからこそ
結婚式当日は私たちもわくわくドキドキしながらお手伝いをしています。
どのお客様のどの結婚式も全員何らかの形でお手伝いをしているので
その時の空気感、緊張感、雰囲気までしっかり記憶に残っています。
担当をしたお客様でも、そうでないお客様でも
同じ記憶を持ってお話できることって素敵な事ですよね!

P1020514私たちにとってアージェントパルムで
結婚式を挙げて下さった方は
大切な大切な家族です。

「また来るね」
「今度は子供連れてくるね」

いつまでもそうおっしゃっていただけるような、
皆様にとっての「おうち」で有り続けられるよう、
来年もスタッフ一同心を込めて頑張ります!

P1020513

ちなみにこの上の集合写真を撮った
プランナー1年生の笠島くん。
皆さんの願いをかなえる星になるべく
こんな格好で隠れていました(笑)

これからもアージェントパルムの
エンターテイナーとして
体を張って頑張ります!

皆様、メリークリスマスイブ☆
いかがお過ごしでしょうか??

ケンタッキーフライドチキンは注文しましたか??

私は今朝、車に乗るとカーナビが

「メリークリスマス☆」としゃべったことにより今日がクリスマスだと気づかされました。

仕事をしていると、そういう事にうとくなってしまいますね。いけないいけない。。

そんなことより!!
皆様本日アージェントパルムではクリスマスディナーが行われます!!

クリスマスディナーとは、アージェントパルムで挙式を上げて下さった方が
年に1度帰ってきて頂き、料理長のクリスマス特製フレンチを召し上がって頂きます!!

今はディナーの準備真っ只中です!!

お越し頂ける皆様!楽しみにしていて下さいね☆

この様子はまた明日中川プランナーからブログにアップさせて頂きますね♪

Argent Parme 笠島 友哉

皆様こんばんは!
本日もアージェントパルムのブログをご覧くださいまして、ありがとうございます。

かなり出遅れてしまいましたが、本日はバースデーブログをお届けしたいと思います!

12月18日に誕生日を迎えたのは、”えいちゃん”こと矢野えいこプランナーです!
おめでとうございまーす!

平日はシェフお手製のおいしいまかないを食べている私達♪
まかないの時にバースデーケーキをプレゼント!

そしてアージェントパルムメンバーからは「体重計」をプレゼントしました!

年を重ねた矢野Pの今年の抱負はもちろんダイエット!
もし、ダイエットに成功しなかった場合はビキニを着てくれるそうです!
こうご期待ですね。

プレゼントした体重計は体重が減るとキラキラ画面が光ります。
キラキラを励みに頑張って下さい!

今後もえいちゃんを宜しくお願い致します☆
写真

長谷川

「ドレス姿の彼女が見れたらそれでいいんです。」

約1年という長い間、ずっとその瞬間を楽しみにしていた新郎さん。

本日の結婚式は、チャペルでのご対面式から始まりました。

アージェントパルムで夫婦となった素敵なカップルのご紹介です!

しんやさんとまいこさんは喧嘩をしたことがない仲良しカップル☆
お互い仕事が忙しい中で、準備を頑張ってきたおふたりです。

挙式では家族の気持ちを大切にしたいというおふたり。
ご両家のお母様にご協力をいただき、
大切な息子・娘を託す相手に向けた誓いの言葉を考えて頂きました。
涙ながらに誓いを読み上げるお母様の姿と
その誓いに込められた想いをしっかり受け取ったおふたり。
ご夫婦として歩まれる決意が感じられる誓いとなりました。

今日のテーマはLINE×クリスマス

ということでケーキはこんな感じに仕上がりました♪
ツリーの下にはコニートブラウン。
よく見るとオーナメントにムーンが隠れています!

ケーキ入刀のあとは恒例の食べさせ合いっこ☆
実はしんやさんが甘いものが大の苦手ということで
ずっとやりたくなかったのがこのファーストバイト…

でも、まいこさんはしっかり考えていました。
しんやさんがまいこさんの愛情をたっぷり受けられるようにと

準備をされたのは、お皿からあふれんばかりの豆腐ムース☆
P1020484
甘いケーキでのファーストバイトを覚悟していただけに
大好きな豆腐の登場でテンションがアップするしんやさん。
まいこさんの粋な計らいは大成功でした♪

お色直しでクリスマスらしいカラードレスにチェンジしたまいこさん。
お料理やお酒を楽しんでいる会場の外では、
たくさんのキャンドルが灯り、愛車セルシオの前で待つしんやさんとの
本日2度目のご対面が行われていました。
ゆらめくキャンドルの炎と階段に映るシルエットが
とってもロマンチック!

P1020491ゲストへの幸せのおすそわけ、
ブーケプルズとブロッコリートスでは
キャッチしたのがなんとお互いのキューピットという
偶然もあり、パーティーは最後まで
盛り上がりをみせました☆

ご両親の愛情やゲストの皆様からのお祝いの気持ちが
おふたりにしっかりと届いた温かい1日となりました!

P1020493しんやさん まいこさん
この度は本当におめでとうございます☆
いつもにこにこ笑顔で周りをぽっと温かくするまいこさんも
そんなまいこさんの事が大好きなしんやさんも
とっても大好きな私です♪

今日が過ぎても私はおふたりのプランナー
アージェントパルムはおふたりのおうちであることに変わりはありません!
お近くにお越しの際はいつでも遊びに来て下さい。
またお会いできるのを心から楽しみにしています☆

おふたりのプランナー 【中川

 

クリスマスが近づいてくる今日この頃、、、
本日も素敵なカップルが誕生いたしました!

主役はこうじさん&みくさん!
朝ご来館前に市役所にて婚姻届を提出され
晴れてご夫婦になられたおふたり。

そんなおふたりのかけがえのない一日の始まりはー

新郎新婦姿になったこうじさん、みくさんとご家族の皆様とのご対面。
今日ここまで来れたのもご家族の皆様の支えがあったからこそ。
この日を迎えたお気持ちをご家族の皆様からおふたりへ
しっかりと伝えて頂きました。

そして始まる人前式ー

オリジナルの誓いの言葉からおふたりの新しいストーリーの幕開けです。
おふたりらしい誓いの言葉にゲストの皆様からも笑みがこぼれます。
そして、おふたりが立会人として選ばれたのは、
こうじさん、みくさんのキューピットであるご夫婦。
サプライズで指名させて頂きました!

おふたりらしいアットホームな挙式の後は、
こうじさんが手作りをされたオープニング映像を流し、
披露宴の開宴です!

P1020473
前半のメインイベントはケーキ入刀!
おふたりこだわりのケーキを運んで頂くのは、、、
こうじさん、みくさんの甥っ子さん、姪っ子さん!
サンタの帽子やトナカイの角をつけて、
とても可愛らしい入場でした!

P1020476

そして、いちごのタワーケーキに仲良く入刀!
おふたりの仲の良さが伝わってくる瞬間でした!

披露宴後半は、ガラッと雰囲気を変えて和装入場!
皆様から歓声があがります!
P1020483
そして各テーブルにミニ鏡開きであいさつに伺います。
ミニ鏡開きに「よいしょ!」と合図を送ると
クラッカー? 花火?
皆様何が出てくるのかドキドキです!!

その後もおふたりのご友人の皆様から
想いの詰まった余興を頂いたりと
こうじさん、みくさんの温かい人柄やゲストの皆様への
感謝の想いが溢れた一日になりました。

P1020478
こうじさん! みくさん!
本当にあっという間の半年でした。
皆様に楽しんで頂けた一日が一緒に創れて幸せでした!
子どもが産まれても、年をとっても、ずっと
「ふくちゃん」「みくちゃん」とあだ名で呼びあえる関係でいて下さいネ(^^)
またいつでも遊びに来てください!! 【矢野

皆様こんにちは!
寒くなって参りましたね!
こんな日はコタツに入りながらみかんをほおばりたくなります。
笠島です。

今回は前回のブログに書かせて頂きました、ディズニー・東京旅行について書かせて頂きます。

朝の5時の始発で豊田を出発し、名古屋に仲間が集まりました!
しかし、天気はあいにくの雨・・・。

全員のテンションも落ち気味で旅行がスタートしました。

しかし、ここがディズニーのすごいところ!!

門をくぐるとすぐにキャストの人たちが笑顔でお出迎え!

わたし自身キャラクターにあまり興味があるわけではないのですが

不思議ですね~

一足踏み入れたら写真を一緒に撮りたくなってしまいます。

本当に夢の国でした!!

午後からは雨も止み、一日中ディズニーランドを楽しむことができました!

また久々に同期の仲間と集まれて、いろんな話をすることができ、
充実した休日を過ごすことができました!
今年も残りわずか!!
最後まで走り抜けたいです!!

Argent Parme 笠島友哉