よくお客様から聞かれるフレーズがあります
「プランナーさんって平日なにしてるの?」
これから結婚式を控えられている方々と打ち合わせを行ったり
会場見学にいらっしゃるお客様の案内をしたりしています*
ですが今日はみなさんが知ってるようで知らない週末に担当を控えた
担当ウェディングプランナーの1週間をお届けします!
まず引出物作りからはじまります!
ひとりではできない大変な作業なので他のスタッフにお手伝いをしてもらいながら作っていきます!
必ず最後には担当プランナーがCHECK!
そして新郎新婦の想いがたくさん詰まった1日を形にするためには
その想いを文字にした進行表というものを作らなければなりません!
たくさんいるスタッフをまとめるのは担当プランナー。
新郎新婦がどういった想いを込めて今まで打ち合わせをしてきた1日なのか全スタッフが把握するためには進行表は必須アイテムです!
私は今まで携わらせていただいた結婚式の進行表を今でも全部保管してあります!
もちろん週末に結婚式を控えた新郎新婦も最後の打ち合わせにアージェントパルムにいらっしゃいます!
必要な荷物は全部持ってこれているかな?
受付の飾り付けはOK?
お客様と担当プランナーとで1つ1つ確認をしていきます!
確認が終わった後は当日のリハーサルです!
ドレスだとこう動いたほうがきれいですよ!
このタイミングでは一礼です!
なかなか覚えきるものではありませんが 私たちが近くにいるので何かあったら頼ってください!
そんなことをお伝えしたりします*
このリハーサルをしていると
「なんだか実感わいてきたなー」
そうおっしゃる新郎新婦がたくさんいらっしゃいます^^
お客様が帰られたあとも担当プランナーのCHECKは続きます・・・
結婚式は新郎新婦にとってもゲストにとっても特別な1日。
何事も準備が大切です!
そんな準備をしながら私たちは考えているんです
初めて新郎新婦とお会いした日のこと
夜遅くまで悩んだ打ち合わせのこと
結婚式とは関係のない他愛のないお話をしたこと・・・
結婚式が終わると新郎新婦との関係が終わってしまうそんなことは決してないのに
もう打ち合わせがないと思うと少し寂しい気持ちになってしまうこともあります。
ですがそんな気持ちを跳ね除けるくらいに
ふたりの結婚式を大成功させようと 心に残る最幸の1日を創ろうと
思っています*
今週も素敵なカップルがアージェントパルムで誕生すると思うとわくわくする井上がお送りしました^^
Argent Parme いのうえさき
みなさんこんにちは!
今日のブログは厨房の牧野がお届けします♪
最近急に涼しくなり、秋だな~と感じるようになりましたね。
“ケーキ屋さんの秋のケーキってどんな物があるんだろう…?”
と思い、
先日のお休みに学生時代の友人が働いているケーキ屋さんに行ってきました!
名古屋市緑区に今年4月にオープンしたばかりの
『patisserie Es-T』
というお店です。
ピンクを基調とした可愛らしい雰囲気の店内にハロウィンの装飾がされていて、
入った瞬間から“秋らしさ”を感じました。
ショーケースの中にも定番のケーキの他、
旬のフルーツを使ったデザートがたくさん並んでいました。
その季節ごとに変わっていくケーキ屋さんのデザートを見ることで
また新たな食材の組み合わせや飾り付け方など
参考にできることがたくさんあります。
デザートビュッフェで季節感あふれるデザートをみなさまにお届けできるよう
これからもお休みにケーキ屋さん巡りをして、
新しい知識やセンスを磨いていきたいと思いました!
みなさま楽しみにしていて下さい(^^)
皆さんこんにちは!本日のブログは中川がお届けいたします。
私事で恐縮ですが、先月の中旬に前撮り撮影を行いました。
元々写真を撮られるのが苦手な私でしたが
自分たちの前撮りがお互いの友人を繋ぐきっかけになれば素敵だと思い、
彼は友人を、私は職場の仲間にそれぞれ声を掛け前撮りに臨みました。
当日支度を済ませ、披露宴会場へ進むと
想像以上にたくさんの方が集まってくれていました。
会社の中でお母さん的存在だった入社当時のチーフや
結婚退職した先輩ご夫婦、遠くから駆けつけてくれた同期たち。
恥ずかしいよりも、嬉しい気持ちでいっぱいでした。
一体感があると面白い!ということで
みんなにお願いしていたドレスコードの「デニム」は
それぞれが個性を生かして取り入れてくれました。
中でもこの前撮りを盛り上げてくれたのは彼の友人たち
1着目は手作りの蝶ネクタイで恰好を揃えて登場し
私達がお色直しをしたタイミングで
デニムで有名なキャラクターに仮装して登場してくれました(笑)
実はこの友人たちの中にいる
ご夫妻は、1年前に私が担当させていただいたお客様。
このグループはその時の余興を担当してくれたメンバーでもあります。
その時も「友人夫婦のために」と半年以上前から準備を進め
当日は全力で余興に臨んでくれました。
後で聞いた話ですが、私達を驚かせるために
相談して決めた衣装を、旅行トランクに詰めて
ロケ場所まで内緒で持ってきてくれていたそうです。
前撮りに参加してくれたメンバー全員でこんなサプライズプレゼントも。
共通の思い出が作れたら…と声を掛けた友人や仲間たちが
私達の知らないところで全力で準備を進めてくれていたことが
本当に嬉しくて、こんな仲間に囲まれた私達は本当に幸せ者だと
実感することが出来ました。
写真を撮られるのが苦手だから前撮りなんて必要ない…
そう思う方もいらっしゃると思います。
でも、自分たちが主役にならなくても、大切な人たちと過ごす
何気ない一瞬を写真におさめたり、
前撮りがきっかけで共通の思い出を作った仲間の輪が広がり
写真を見返す度に一緒に笑って話すことが出来る。
そんなちょっと違った価値の感じ方があってもいいと思います。
自分が肌で感じた幸せを、これから新郎新婦になるおふたりにも
感じていただけるように、これからも前撮りをおすすめしていきたいと思います。
【中川】
皆様こんにちは!
アージェントパルムの小岸です!
先日の中川Pのブログでは、家族ディナーを迎えるまでの様子をお伝えしたのですが、
本日のブログは家族ディナー第2弾!ということで、その後の様子をお伝えしようと思います!!
夕方頃になると、少しずつスタッフの家族が集まって来てくれました!
車から降りた瞬間に自然と「○○さんのご家族ですか??」と言葉が出てきます!やっぱり家族は似ているものですね~顔だけでなく、仕草や表情、声などがそっくりです!
私の家族もはるばる大阪からやって来てくれました!
今回一番遠方から来てくださったのは、なんと愛媛から!!
色々なところからお集まりいただきましたご家族をお招きして、家族ディナーのスタートです!!
久しぶりに会う家族に、私たちが伝えたかったこと。
自分たちの働く姿を見てもらうこと。どんな職場でどんな風に働いているのかということ。遠く離れたところでも、元気に楽しく働いていること。
そんな想いが伝わるように、家族と一緒に過ごす時間を大切にして、ディナーは進んでいきました!!
途中では家族ごとにテーブルフォトを!
素敵な思い出の写真が増えました^^
ご家族も、普段見ることのできない調理中の姿に興味津々です!!
普段なかなか会えない家族に、成長した姿を見せることが出来た一日になったのかな、と思います!
私自身もたくさんパワーをもらい、改めてこれからも仕事を頑張ろう!と思えた一日でした^^
Argent Parme 小岸祐衣
今日の主役はきょうすけさんとゆかさん
いつもやさしく微笑んでくれるおふたり
9月12日はそんなふたりの笑顔のように 雲ひとつない青空が広がりました*
人前式ではきょうすけさんの弟様が立会人代表を務めます
弟様からいただいた成婚宣言の中には
“ふたりにしあわせになってほしい” “本当におめでとう!”
そんな想いが溢れていました
青空のもと行われたフラワーシャワーにブーケトス!
見事ブーケを取ったご友人の目からはうれし涙がキラリ☆
まだまだ続くガーデンでのイベント!
きょうすけさんからのノックトスには男性陣ももちろん参加いただきました
披露宴ではゆったり楽しい時間がつづきます
おふたりのテーブルにはゲストの方々がつめかけ常に大賑わい!
久しぶりに会うご友人 お世話になったご親族様との時間を過ごしました
きょうすけさんのご友人による余興は会場すべてを巻き込みとっても盛り上がりましたね!
おしゃれなふたりがオーダーしたケーキは
ゆかさんの大好きなキャラクターが大きく描かれていてとってもキュート!
仲良くご入刀いただいたあとは お互いに食べさせ合いっこ*
ここでふたりからのサプライズ☆
当日誕生日を迎えられたご友人にもBIRTHDAYバイト!
きょうすけさんのご友人には大きなスコップで(笑)
お色直しをされての入場ではきょうすけさんがかっこよくキメてくださいました!
ゆかさんには内緒で書いたお手紙
きっとゆかさんの心にぐっときたはず・・・
会場からも歓声が上がります
ゆかさんのネイビーのドレス 本当に似合っていて素敵でした!
披露宴の結びではおふたりからご両親様へ感謝の気持ちを込めて
そして これからひとつの家族になるという大切な想いを込めて
ご両家でお撮りした写真を贈ります
これからもずっと繋がっていく家族が誕生した瞬間でした*
ご家族様とのあたたかい時間を見ていて 私もしあわせな気持ちになりました
しっかり者のゆかさんと包容力のあるきょうすけさん
打ち合わせの中でもふたりは出逢うべくして出逢った運命のふたりだと思っていました
それくらいふたりのペースややり取りすべてがぴったりだったんです!
私もそんなおふたりと出逢えて 一緒にふたりの大切な日に立ち会えて本当に嬉しかったです!
お腹の中の赤ちゃんが産まれたらぜひ私にも会わせてくださいね*
おふたりのことがだいすきです!お幸せに!
Argent Parme いのうえさき
蒸し暑い気候も穏やかになり、過ごしやすい季節がやってきました。
ブログをご覧の皆様はいかがお過ごしですか?
本日、アージェントパルムでは「家族ディナー」が行われます。
「家族ディナー」とは、自分の家族を会場に招き
自分たちが働いている姿を見てもらう家族の為のディナーです。
私達スタッフはこの日をとても楽しみにしていました!
席札を自作で用意したり
コメント付きの写真入り席次表を作成したり
遠方から来てくれる家族にどんなおもてなしができるのか…
それぞれが考えながら、今、ちゃくちゃくと迎える準備を進めています。
私は、就職を機に初めて一人暮らしを経験しました。
忙しくも充実した日々に追われ、なかなか家族に連絡することもなかったのですが
母はいつも店舗のブログを読んでくれており、
私が直接話さなくても、私の職場での様子をよく知っていました。
口には出しませんが、きっと心配していたのだと思います。
今回の家族ディナーでは、初めて娘の働く姿をみせます。
ちょっと気恥ずかしい気もしますが、生き生きと働く姿を
しっかりと見てもらうことが、一番の親孝行になると思います。
遠方出身のスタッフが多いアージェントパルム。
年末以来に家族と顔を合わせるスタッフもいると思います。
全員で大切な家族のおもてなしができるよう
精一杯のサービスをします!
本日のブログは中川がお届けいたしました♪
みなさんこんばんは♪
最近秋雨が続いていましたが、今日は綺麗に晴れましたね。
しばらく晴れが続くそうです♪
本日は、洗濯物が外に干せることがとても嬉しい、厨房のあんちゃんこと安藤がブログをお届けします☆
わたくし、つい先日のお休みで、厨房の同期&先輩後輩の4人で
『伊勢、鳥羽~おかげ横丁の旅~』
をして来ました!!
あいにくの雨でしたが、車の中はお喋りがつきません。
話題はその中の1人!8月に姉妹店の『ルージュアルダン』で結婚式を挙げた彼女の新婚生活についてでした~!!
「毎日、ご飯を3食ちゃんと食べるようになって~」
と、旦那さんとの新婚あつあつな話を聞きながら思ったことがひとつ。
ひとりより、ふたりのほうが自分のことを大切にする時間が増えるのだな。と思いました。
「今日の夜ご飯の献立どうしよ~!!」
という風に“相手”のことを考えることは、“自分”のためにもなる。
生活する中で欠かせない“食”を例にすると、
ひとりでは3食きちんと摂らない日もあった彼女ですが、旦那さんと暮らすようになって旦那さんのご飯を作ることで自分もしっかり食事を摂るようになった。
そして、彼の為に栄養を考えてご飯を作るようになったおかげで自分も栄養をしっかり摂れるようになりました。
『彼の為に』と思ってすることが自分の為になることもあると言うことですね!
なんだかとても羨ましくなった道中でした・・・
雨の中でも美味しいものを食べたり、見たりしてとても楽しい時間を過ごしました☆
こうして同じ環境で働く仲間と、自分たちの意見を交換したり、色々なものを見て感じる旅はとても幸せな時間だと思います。
普段から同じ気持ちで仕事をしている私達ですがさらに絆が深まった旅行になりました!
おふたりの結婚式の中でも大切な“料理”の部分。
安心して任せて頂けるようにこれからも仲間同士でも刺激し合って精進していきます!
みなさんこんにちは!
本日アージェントパルムでは「おそうじプロジェクト」が行われました!
おそうじプロジェクトについては、以前のブログで
井上P(http://www.argent-parme.net/blog/?p=3966)
や
小岸P(http://www.argent-parme.net/blog/?p=4503)
が書いていましたが、
今回のおそうじプロジェクトは一味違います!
「事務所自慢No.1」を決めよう!ということで、
題して、、、
「J-1グランプリ」が開催されました!
平日はパソコンと向き合い、発注などの事務作業で、
事務所にいる時間も自然と長くなります。
事務所が綺麗で働きやすい環境でなければ、いい仕事はできません!
むろん、いい結婚式も創れません!
ということで、去年から始まったのがこのJ-1グランプリです。
自店舗の事務所自慢を他店舗のみんなに発表し、No.1を決めます!
そして、その発表の仕方は自由!
パワーポイントを使ったり、DVDで映像を流す店舗もあったりと、
発表の仕方にその店舗の色が出るのが、このJ-1グランプリの見どころです!
ギターが得意な厨房の木曽谷と小岸Pとのコラボセッション!
有名なお笑いの歌ネタを替え歌にし、アージェントパルムの事務所自慢を
楽しく紹介してくれました!
そして、厳正な審査の結果、優勝店舗は、、、、
「オランジュベール」(日進) !!!
オランジュらしく、笑いもあり、伝えるところはしっかりと伝える、
メリハリのある発表でした!
優勝おめでとう~!
これから秋のトップシーズンに突入です!
働きやすい環境はいい仕事、そして最幸の結婚式につながります!
この仕事環境をこれからも維持し、最幸の結婚式、
そして、たくさんの新郎新婦さんを幸せにしたいと思います!
【矢野】
皆様こんにちは!
アージェントパルムの小岸です!
本日は、女性の憧れ「ウェディングドレス」についてブログをお届けしようと思います!
小さい頃から、ウェディングドレスを着るのが夢だった!という方も多いのではないでしょうか?
お打合せをしている中でも、ドレスの話になると女性の目が輝くな~と実感します!
そんな私も、ドレスがすごく好きです!
ドレスを試着してきました~とお写真を見せてもらうのが、
とっても楽しみな瞬間なんです^^
そんなドレスですが、実はいくつか種類があるんです!
形やシルエットごとに名前が付いているので、本日はそれを紹介したいと思います!!
お姫様のような、ふわっと広がったスカートが特徴のドレスです!!
どんな方にでもすごく似合うシルエットなので、何を試着するか迷った時にはプリンセスラインのものを試着してみてもいいかもしれません!
アルファベットのAのように、なだらかに広がっていくドレスです!
背を高く見せてくれる効果もあるんですよ^^
体に沿ったデザインで、人魚の尾ひれように裾が広がっているのが特徴です!
少し大人っぽい雰囲気にしてくれるのも、このマーメイドラインのドレスの特徴です!
バスト下で切り替えのあるナチュラルなデザインで、
胸下に切り替えがあるので、小柄な人にもよく似合います!
そして、マタニティーさんにも似合うドレスです!
以上、今回は5種類のドレスをご紹介しました!
お気に入りのドレスはありましたでしょうか??
ぜひ、ドレスショップで運命の一着
探してみてくださいね!!
皆様、こんばんは!いかがお過ごしでしょうか?
本日もここアージェントパルムでは1組の新夫婦が誕生致しました!
新郎ひろゆきさんと新婦しおりさんです
おふたりはなんと、幼稚園からの幼馴染
おふたりのお家も徒歩5分圏内というご近所さん
大学時代に、同じ居酒屋でアルバイトを始め、運命の再会を果たします
そこからお付き合いがスタートし、今日という日を迎えます
本日はそんなおふたりの1日をご紹介します
おふたりお着替えを済ませ、ウェディングドレス姿とタキシード姿を最初に親御様にご覧になって頂きます
ひろゆきさんは、新郎新婦控え室でご両親と対面です
とっても和やかな親御様との対面式でしたね
終始お部屋からたくさんの笑い声が聞こえてきました
一方しおりさんは、チャペル内でご両親と対面です
こちらは、とても感動的なお時間でした 今までの感謝の気持ちを綴ったお手紙をお父様お母様に書いてきて下さいました
溢れる想いがこみ上げたのでしょうか 3人の目には涙でいっぱいになっておりました
それぞれの家族らしさが現れた対面のお時間となりました
おふたり教会にて、無事に結婚式を済まされ、ガーデンにてフラワーシャワーのセレモニーです
まるで、お天気もおふたりを祝福しているかのような、気持ちの良い秋晴れの下、ゲストの皆様に祝福して頂きました!
全員でガーデンに集まり、集合写真を撮影した後、花嫁からのブーケトスのプレゼント!そして新郎からのBIGな飴玉トスで
ガーデンイベントは大いに盛り上がりました!!
いよいよ披露宴パーティが開宴です!
おふたりの入場後は、お写真タイムやご歓談タイムなど、ゲストの方々にフリータイムをお楽しみ頂きましたね
おふたりも少しずつ緊張もほぐれ、普段の笑顔が見え始めます!!
ここでおふたりのデザインしたケーキが登場して来ます!厨房からおふたりのケーキを運んできてくれたのはなんと!!
新郎ひろゆきさんのかわいいかわいい妹さんおふたりでした!コック帽をかぶり、ケーキ入場のお手伝いです♪
ケーキのデザインは、おふたりが幼稚園の制服を着て、仲良く手を繋いでいる様子を再現しました☆
とっても可愛らしいケーキにおふたり仲良くご入刀です!!ケーキの食べさせ合いっこでさらに盛り上がりました!
おふたりは一度お色直しのため、ご中座されたかと思いきや・・・
新郎ひろゆきさん、今度はコックコートにお着替えをされ、厨房内でフランベの演出で会場を沸かせます!
出来上がったのはなんと、“たこさんウィンナー” ご友人のもとまで届けて頂きました!
会場全体が温かい笑いに包まれる、そんな雰囲気になりましたよ
さて、ここからはお色直し入場です!!
新郎ひろゆきさん、ここでも大活躍です!どうやらひろゆきさんは生粋のカラオケ好き!
週に何度も行かれるそうで、腕前はよっぽどと伺ってました!そこで、リメイク入場は是非!歌手になった気分を味わいたいということで、
ライブ会場風にするべく、ゲストの方々にペンライトを振って頂きました!大盛り上がりの中で気持ちよくカラオケを歌って頂きました!
その後も、ガーデンにてお写真タイムや余興など、多くのゲストの方々からたくさんのお祝いを頂く事ができました!
おふたりらしい賑やかなゲストの方々に囲まれ、和やかな雰囲気の中、結婚式を進めることができました!
本当におめでとうございます!!
また、いつでもアージェントパルムに元気なお顔見せに帰ってきてくださいね!
お待ちしております♪