こんにちは!
本日のブログは國島がお届けします^^
4月になり、過ごしやすい季節となりましたね♪
暖かくなってきたので
どこかお出かけしたい!と
アージェントパルムの同期(いっしーこと大石P、松波C)と話をして
先日のお休みのときに大阪へ旅行に行きました^^
店舗同期と行く旅行は
今回で3回目になります☆
2年目になって初めて行く旅行場所は
大阪です^^
1日目に大阪の有名なテーマパークに行きました!
私はこの場所がすごく好きです^^
キャラクターは勿論、アトラクション、世界観が好きです
よく聞くと洋楽が常に流れていて
結婚式のBGMで使えそうな曲も流れていて参考にしています^^
平日ということもあり、人も少なく
ほとんどのアトラクションに乗ることができました!最高でした♪
2日目は大阪くいだおれツアー♡
大阪に来たからには・・・!
食・食・食ですね(^^)☆
串カツ!ソースの2度付け禁止です(×)
すごく美味しかったです☆☆
たこやきも食べましたが
写真を撮るのをわすれました・・・・
1日目と2日目にたこやき食べました(笑)
大阪で有名なパンケーキのお店にも行ってまいりました。
焼き上がる時間が決まっていて
その時間帯で限定30食と決められているのです!
食感はなんともいえないふわふわさ!!!!
口に入れるとすぐなくなります!
大阪行ったときはまた行きたいです♪
改めてこの3人で旅行に行くと
アージェントパルムで同じ店舗になって良かったと思えました^^
この3人で2年目頑張ります☆
みなさんこんにちは。
今日のブログは、厨房の野口が担当させていただきます。
今週末から、世間ではゴールデンウィークですね。
大型連休になりますので、海外旅行などに出かけられる方も多いことと思います。
アージェントパルムでは、先日夏メニューのスタッフ試食会が行われました。
6月から始まる新しいメニューをプランナーとアルバイトスタッフに実際に食べてもらい、
サービスする際にどんな食材が使われているのか、お客様がどのように召し上がるのがより美味しく感じるのかを
みんなで意見を出し合いながら、勉強する会です。
今回のお口取りは、焼とうもろこしをイメージした冷製のブランマンジェです。
写真はまだできあがっていないので、またの機会にご紹介しますね。
オードブルは、夏のお野菜や、タコ・マグロなど、夏が旬な食材をふんだんに使った、
彩り豊かな一品となっています。
お魚は南仏の郷土料理をイメージした味付けとなっており、お野菜も美味しくいただけると思います。
お肉料理も柑橘を使用した夏らしい一皿となっております。
夏メニューも自信を持ってお出しできるものになりましたので、ぜひ楽しみに待っていてください。
本日はお料理に使用するコンソメスープを仕込んでいます。
ではまたお会いしましょう。
アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは宮腰がお送りいたします!
本日アージェントパルムでは
「夏メニュースタッフ試食会」がございます!
夏メニューは6月・7月・8月挙式のおふたり対象のメニューとなります!
いよいよその夏メニューが完成し、お客様より先にまずはスタッフで試食をし
意見を交換し合います!
アージェントパルムは「お料理」にこだわっておりますので
私たちがお料理のことをしっかり知っておかなくては
お客様にご説明ができません
結婚式においてゲストをおもてなしする1番は「お料理」だと
思っております!
その「お料理」をより魅力的にゲストの方々に伝えるために
私たちも一生懸命勉強をしてまいります!
皆様、楽しみにお待ちください!!
段々と暖かくなり
春の訪れを感じるこの季節
お天気は雲ひとつない
最高の天気に恵まれたこの日に
素敵な新夫婦が誕生しました
新郎 ともやさん
新婦 きよせさん
おふたりのお子様 いちかちゃん
とてもゲスト想いなおふたり
当日もゲストの人たちが楽しめるような
結婚式にしたいとおふたりとも
声を揃えて言っておりました!
挙式では今まで育ててくれたお母様より
子育ての締めくくりとしてヴェールダウンの儀式を
行って頂きます
その後、お父様と花嫁の人生を表している
ヴァージンロードを通って頂き
今までの想い出を思いだして頂きながら
ともやさんのいる所へ、きよせさんをエスコートして頂きます
お父様とお母様ととても仲の良いきよせさん
挙式では涙をうかべておりました
それだけ想いが溢れたんですね
ガーデンイベントでは
ブーケトス、お菓子まきと
盛りだくさん☆
披露宴の始まりは
ビックバルーンの中から
インパクト大でのご登場!!
ゲストの方々も大盛り上がりでした(^ ^)
ファーストバイトでは
きよせさん、渡されたスプーンでは愛情を表現出来ない、、
と不満気な顔をしていると、、
なんとビックスプーンが登場!!
これなら愛情を目一杯表現出来る
とばかりにともやさんにファーストバイト!
その後はお色直しのため、おふたりとも一旦ご中座です
きよせさんは世界一優しいお兄様と
ともやさんはお母様といちかちゃんと
それぞれ今まで育ててくれた
感謝の気持ちを伝え、ご中座です
リメイク入場では
美しい紫のドレスと
こだわりのブーケでご入場し
キャンドルサービスをして頂きます
ドレス色当て発表では
見事にともやさんのご親戚の方が当てられました(^ ^)
新婦のお手紙では
想いが沢山溢れて泣いているきよせさんを
隣でともやさんが支えており
とてもともやさんの優しさを感じられる瞬間でもありました
ゲストの方々に楽しんでもらいたいと
一生懸命考えた結婚式
皆様とても楽しんでおりました(^ ^)
おふたりの結婚式は
私にとってもわすれられない
最幸な結婚式となりました
今日ゲストの方々から頂いたお言葉や
おふたりが感じたことをいつまでたっても
わすれないでください
そしてこれからも3人で仲良く
素敵な家庭を築いてください
いつでもお待ちしておりますので
またアージェントパルムに帰ってきてくださいね(^ ^)
担当ウェディングプランナー
大石侑佳
本日もアージェントパルムで素敵なご夫婦が誕生しました
新郎 たくまさん
新婦 みきさん
おふたりの結婚式を振り返ってみましょう!
園児タイムからスタートします!
新婦みきさんが元保育士なので、今までうけもった園児さんが
新郎新婦の晴れ姿を見ようと来てくださいました^^
写真も撮れて楽しい時間となりました☆
そして挙式がスタートです
教会式で進めていきます
みきさんのお母様よりヴェールダウン
お父様とヴァージンロードを歩き、新郎たくまさんにバトンタッチ
あたたかな雰囲気に包まれました
ガーデンイベントは
○○シャワー!(フラワー&スター&折鶴)
ブーケトス
お菓子まき
盛りだくさん^^盛り上がりましたね
オープニング映像後
ガーデンより入場となりました^^
お祝いの言葉を頂き、乾杯となります
テーブルフォトをし
余興を新郎側、新婦側と続けていきました
ケーキ入刀です
思い出の四つ葉のクローバーも取りれたケーキです
たくさんのフルーツにも彩られとても可愛らしいですね★
ファーストバイトもうまくいきました!
みきさんから、たくまさんの食べさせは
保育士さんグッズということでスコップとバケツ(笑)です!
おふたりらしいですね(^^)♡
お色直しのため
たくまさん、みきさん中座になります
ご両親と歩かれました
お着替え中はゲストにお料理を楽しんで頂き
おふたりの生い立ち映像も見て頂きました^^
装いも新たに階段よりご登場です
たくまさんおエスコートばっちりです★
入場が終わると当たり発表です!
お菓子まきのとき、お菓子と共にボールも投げました!
なんと、そのボールを取った人に豪華景品が当たるのがオチでした^^
まさかボールを取ったら良いことがあるなんて
誰も予想しなかったでしょう・・・(笑)
お料理のおもてなしはまだまだ続きます!
お茶漬け&デザートビュッフェ!
お天気も良かったのでガーデンで行いました^^
何回もおかわりしていたゲストが多かったです!
たくさん召し上がって頂きました
スピーチ2本頂き
フィナーレとなります
今まで育ててきてもらった
感謝の気持ちを込めて、お母様には花束をお父様にはお酒を送ります
今まで準備をして、思い描いていた結婚式になったのではないかと思います
おふたりの笑顔のような明るくて素敵な家庭を築いてください^^
また、お会いできること楽しみにしております^^
おふたりの担当ウェディングプランナー 國島 由衣
本日も新たな新夫婦が誕生いたしました!
としやさんとちあきさん
笑顔がとっても素敵なおふたりです
おふたりのご希望は「堅苦しくないアットホームな結婚式!」
見せ場はケーキとリメイク入場!
ちあきさんこだわりのケーキは豪華3段!
ケーキの一番下の段にはとしやさんからちあきさんへ向けたサプライズメッセージ
としやさんからのさりげないサプライズにちあきさんも嬉しそう♪
ファーストバイトでは、ビックビックスプーンで
ちあきさんの愛情を顔面で受け止めていただきました!
もう一つの見せ場、お色直し入場は巨大バルーンクラッカーを持ってのご登場!
タイミングよくクラッカーを鳴らすと中から小さいハートのバルーンが♪
とってもかわいい演出でしたね!
その後は念願叶ったバルーンリリース
晴天にも恵まれ、色とりどりのバルーンが青空に映えます!
皆様の願いが天まで届きますように、、、
ご友人からの余興やご親族の方からの歌のプレゼントなど
ゲストの皆様からもたくさんお祝いの言葉をいただいたおふたり
これからも今日感じた想いやゲストの皆様からのお言葉をわすれず、
としやさん・ちあきさんらしい明るい家庭を築いていってください!
またいつでも遊びに来てくださいね♪
【矢野】
皆さんこんにちは!
本日のブログは中川がお届けいたします。
先日、大学の友人が結婚し
二次会に参加してまいりました。
ウェディング業界は当然ながら土日が週で1番いそがしく、
この仕事に就いてから友人の二次会に参加できたのは
本当に久しぶり。
集まった大学の友人たちと、生まれた子供の話や
近々結婚する話を聞いたりして楽しく過ごしました。
さて、今年は大学の友人たちと出会って
ちょうど10周年を迎えます。
普段何気なく生活しているとどんどん過ぎてしまいますが
いざ振り返ると感慨深いものがありました。
小学校や中学校と違い、
大学は様々な出身地の人が集まります。
就職によって遠い地へ働きに出ている友人もいるため
なかなか会えない子も多いのですが、
変わらず10年間も付き合いを続けてこられたのは
定期的に集まる【誰かの結婚式】のおかげのような気がします。
結婚式は特定の人をただお祝いしたいと思う人たちが
一度に同じ場所に集まってくれる人生の中でも特別な1日です。
どんなに仕事が忙しくても、どんなに遠い場所で開催しても、
みんなこの日は予定を空けて1年前から楽しみにしている、
こんな日は結婚式以外になかなかないのではないでしょうか。
最近は結婚式を挙げるカップルも減少傾向とよく耳にしますが
こんな特別な1日を共有できる文化はこれからもずっと残ってほしいし
より多くの方が「結婚式を挙げたい」と思えるような
結婚式を創っていくことが私たちの使命なのだと思います。
みんなが1度に集まる特別な1日
結婚式は新郎新婦にとってはもちろんのこと
呼ばれるゲストにとっても大事な1日です
素敵な結婚式が1件でも増えるよう、
私たちも頑張っていきたいと思います。
本日のブログは中川がお届けいたしました。
皆さんこんにちは!
桜の花びらも少しずつ散っていき、
ずいぶん暖かくなってきましたね!
本日のブログは、厨房の野上が担当いたします!
皆さん、お花見はしましたか?
私は先々週行ってまいりました!
その時はまだ桜が満開ではなく、5分咲きといった所でした。
つぼみもあり、咲いている花もあり、気の早い木は葉桜で。
ほかの時期はあまり気にとめない桜の木も、
この季節ばかりは主役になって、たくさん楽しませてくれますよね!
私はそのお花見、とっても気合をいれていきました!
前日の夜にせっせと大福をつくり、
しかもきな粉をまぶしてすごくうきうきな気分で持っていきました!!
こういう事前準備って、なぜかすごくわくわくします。
このわくわく感、
結婚式の準備をしている新郎新婦も味わっているのではないでしょうか。
当日のことを想像して、
みんな喜んでくれるかな、笑顔になってくれるかな。
そうやって自分以外の笑顔のために支度するのって
小さい頃にクリスマスの飾りつけをするときみたいな気持ちになれますよね。
そういう気持ちで、新郎新婦が結婚式の準備をされていると思うと
当日なんとしても満足のいくものにしなくてはならない。と、私は思います。
ひとつひとつに手を抜かず、真摯に向き合います!!
皆さんこんにちは!
本日のブログは中川がお届けいたします。
4月も下旬となり、入社してきた新入社員も
少し仕事に慣れてきた時期かと思います。
アージェントパルムの新入社員も全ての研修を終え
今日から店舗勤務がスタートいたしました!
不慣れな中で一生懸命にメモを取り
頑張ってくれています。
挙式前のお客様には打ち合わせで、
挙式後のお客様には夏祭りなどのイベント時にまたご紹介しますね。
さて、今日は午後からブラス全店で臨時定休をいただき
蒲郡にあります、ひがきホテルに新人歓迎温泉旅行に行ってまいります。
毎年恒例のこの歓迎旅行では
同期のつながりを大切にしてほしいと願いを込め
各期入社の同期で集まり余興を披露しています。
ブラスでは、研修や慰安旅行の部屋割りなど、
【期】で括られることも多いのですが、
その分勤務先が離れていても入社当時からずっと仲が良く
支えあえるいい関係が築けていると思います。
毎年、この旅行では新入社員のパワーに
驚かされています。
今年は過去最多の57名の新入社員を迎えるため
どんな余興を練習してくれているのか
今からわくわくしてしまいます。
ちなみに昨年の旅行の様子はこんな感じ
大石プランナーと國島プランナーが
頑張っています!!
温泉旅行は新入社員にとって、店舗配属の1日目であり
同時に研修の終わりを意味します。
今まで一緒に頑張ってきた同期と離れ
これからは店舗のスタッフと一緒に頑張っていきます。
新入社員にとって今日が同期と創る大事な想い出の1日となるよう、
また、今日から頑張ろうと思えるように
年に1度の歓迎旅行
新入社員をめいっぱい歓迎してきたいと思います☆
本日のブログは中川がお届けいたしました。
春のあたたかさを感じ始めた今日この頃
アージェントパルムでは素敵なご夫婦が誕生いたしました
新郎ゆうさん 新婦あおいさん
高校時代からお付き合いをされているおふたり
今日を迎えるまでに楽しいこともつらいことも
たくさんのことを一緒に乗り越えられてきたおふたりです
そんなおふたりが夫婦として今日を迎えられることを
私も本当にうれしく思います
おふたりが手作りをしてくださった生い立ち映像には
文字だけでは語れない
おふたりの今までの想いが本当にたくさん詰まっておりました
そんなおふたりの素敵な1日をご紹介させていただきます!
おふたりが本日の誓いの場所として選ばれたのは
アージェントパルムのご近所にあります
拳母神社さんです
由緒正しい神前式をおふたりには行っていただきました
おめでとうございます!
そしてアージェントパルムへ戻った後は
白無垢姿でお写真タイムです^^
披露宴は白無垢から「あなたの色」に染まる色打掛でご入場です!
青ベースの色打掛がとてもすてきでした^^
音楽ともばっちりでしたね♪
パーティがはじまると
おふたりテーブルフォトへとお出かけです!
おふたり手作りの席札兼プロップスで楽しく撮影ができました♪
頑張って作ってよかったですね^^*
ご友人の余興もゆうさんとっても嬉しそう
とてもいい時間でした!
そしてあおいさんの所属する
太鼓の団体の方より演奏をしていただきました^^
どちらの余興もおふたりをお祝いしたい!という思いが
すごく伝わってきて心あたたまる余興となりました
みなさん本当にありがとうございました^^*
そのあとの中座はあおいさんはお父様を選ばれました
神前式だとお父様とヴァージンロードを歩く機会がありませんので
お父様にぜひ一緒に歩いてほしいということでお父様を選ばれました
新郎ゆうさんはとっても優しいお兄様を呼んでいただきました
少し恥ずかしそうでしたが
兄弟の絆が感じられる素敵なお時間となりました♪
披露宴の後半はイベントが盛りだくさん!
まずはおふたりから皆様にあま~いスイーツのプレゼント☆
ガーデンにてデザートビュッフェです!
そしてチャペルの扉よりおふたりのご登場です!
ガーデンの白い階段から青空バックに入場してきていただきました^^
入場後はケーキ入刀です!
あおいさんがデザインしてくれました^^
ファーストバイトもとってもおいしそう♪
そのあとのデザートビュッフェも盛り上がりました!
そしてあおいさんのご友人の方から余興をいただきました!
ご友人の中のおひとりは
なんとアージェントパルムで結婚式をあげてくださった
ブラスファミリーさん♪
そしてなんと私が担当させていただいた新婦さん♪
こういう縁もすごくうれしいです^^*
余興も友情を感じられる涙あふれるものになりました!
長いお付き合いをへて
今日という日を迎えられたおふたり
そして周りの方に本当に愛されるおふたりですので
たくさんの祝福をしてもらった1日となりました
門出の際に皆様から「おめでとう」をいただいた瞬間は
本当に涙がこぼれおちましたね
今日感じた気持ちを大切に
これからの夫婦生活も二人三脚で歩んでってください!
ゆうさん あおいさん
本当におめでとうございました!
また今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします^^
担当ウエディングプランナー 塩田圭織