愛知県豊田市の結婚式場
アージェントパルムのスタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは。
いつもご覧頂きありがとうございます。
本日のブログはAJ安藤が担当いたします。
今年の梅雨はなんだかとっても暑いですね。
愛犬の散歩に行くにも、昨年の夏は4時半にお散歩をスタートさせて2時間ほど遊べたのですが、
今年は同じ時間帯でも暑すぎて、愛犬も私もバテそうになってしまいます。
(梅雨の晴れ間に行ってきました。不快な梅雨も、こういう演出でグッと楽しくなりますね!)
そんな夏に滋養をつける食べ物といえば、うなぎ。
まもなく土用の丑の日がやってきますね。
アージェントパルムでは、婚礼で提供される【お茶漬けビュッフェ】の具材としてうなぎを召し上がって頂く事も出来ますし
(お茶漬けビュッフェをされたい方は、お打ち合わせの際にシェフまたはプランナーにご相談下さい)
7月のファンイベントは〝うなぎで夏を乗り切ろう〟というテーマで開催されます。
私も、土用の丑に先立って、うなぎを食べに行ってきました!
しかも、この夏すでに2回も食べに行っています笑
1度目は、ワンコ入店OKのお店を見つけたのでそちらへ。
その日のうなぎの脂の乗り具合で仕入れ先を変えるというだけあって、とても脂の乗ったうなぎでした。
2度目は、私の好きな白焼きが食べられるお店へ。
子どもの頃からこってりした味が好きだったので、白焼きなんて全く興味がなかったのですが、
妙齢になってから体験した白焼きの味はとんでもなく美味しくて、今は白焼きが大好きです。
今回は、タレのうなぎも、白焼きのうなぎも食べられる嬉しいメニューがあったので、そちらを美味しく頂いてきました。
帰り道の私はうなぎの香りで満ちていて、とても幸せでした。
今年も美味しいうなぎが食べられた事に感謝して、酷暑を乗り切りたいと思います。
ちなみに、2024年の土用の丑は2回あるそうで、
7月24日(水)に加え、二の丑が8月5日(月)だそうですよ。
機会がありましたら、ぜひ白焼きも召し上がってみて下さい!
豊田市の結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
7月から姉妹店のクルヴェット名古屋から転勤してまいりました、キュイジニエの森下楽斗(もりしたがくと)です。
特徴的な名前なので、すぐ覚えられます^-^
出身は長野県飯田市です!
海に接しておらず、自然に囲まれた場所でスキーや
サッカーをしながら過ごし、
調理専門学校に通うために名古屋市で一人暮らしを始めました。
趣味はカメラと服を見に行くことです!
去年の冬に一眼カメラを購入し、
よく名古屋を歩き回っていました( ̄▽ ̄;)
服は大須にある行きつけのお店に行ったりネットで探したりして、気に入った服があったら購入しています。
環境が変わり、今は毎日ついて行くのが大変ですが、その分たくさんの経験ができるので、とても楽しいです!
料理人としてまだ2年目の子供ですが、
お客様に心のこもった料理をお届けできるよう、
努力します!
これからよろしくお願いいたします!
こんにちは。
日を追うごとに夏らしくなるこの頃、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
本日のブログでは、
ブラスファミリーのみなさまへ
夏にぴったりの情報をご紹介します!
——————————
挙式済みのお客様限定イベント
「ブラス夏祭り2024」参加予約受付中!
——————————
アージェントパルムでは、
結婚式を挙げてくださったお客様限定のイベント
「夏祭り2024(夏の撮影会)」を8月に実施します。
また、6月初旬より「夏祭り2024」参加予約も受付中です。
ご自身が結婚式をされた会場の夏祭りにはご予定が合わない方、
他エリアに行ってみたいという方は、
ぜひブラスグループの別会場の夏祭りにお越しください!
※会場によっては満席の時間帯(部)もございますので、早めのご予約がおすすめ!
▼夏祭り(夏の撮影会)とは?
ブラスグループで結婚式を挙げてくださったお客様を招待して行う、
毎年恒例のイベント。
メインは、プロのカメラマンによるご夫婦・ご家族写真の撮影会。
撮影した写真は印刷してプレゼントします!
思い出の場所で毎年撮影する写真は、ご家族の宝物になること間違いなしです。
さらに、ビュッフェスタイルの軽食や楽しい催し物もご用意しています!
▼ブラス夏祭り特設ページ
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/
※参加希望会場の「参加する」ボタンから事前予約をお願いします。
▼参加費
2回目以降のお客様は毎年無料でご参加いただけます。
※初めてご参加いただくお客様(初年度)のみアルバム代として3,000円(税込)
※ブラス夏祭り(夏の撮影会)は雨天でも開催します。
なお、開催日直前の時間変更やイベント中止等を決定した場合は、
店舗の公式インスタグラムや下記サイト「ニュース・メディア情報」にてお知らせします。
https://www.brass.ne.jp/corporate/news/
毎年ご参加いただいているみなさま、初めてご参加いただくみなさま。
みなさまのご来館を、スタッフ一同楽しみにお待ちしております♪
——————————–
【10,000円分のギフトカード】がもらえる
「ブラスご友人紹介キャンペーン」
——————————–
また、ブラスグループでは
【ブラスファミリー】のみなさまから、
ご友人やご家族、お知り合いに、ブラスグループの結婚式場を
ご紹介&事前に予約フォームからお申込みいただくと、
「10,000円分のギフトカード」がもらえるキャンペーンを実施中です!
愛知・三重・岐阜・静岡・千葉・大阪・京都・滋賀に展開する、
ブラスグループ24店舗内であれば、
どの会場をご紹介いただいてもプレゼントの対象です。
≪プレゼント内容≫
▼ご紹介いただいたカップル様
⇒結婚式費用の特別割引
▼ご紹介いただいたあなた
⇒10,000円分のギフトカード(1組のご紹介につき10,000円分)
※夏祭りやイベントで配布している「プレミアムチケット」をカップルにお渡しいただき、
カップルがブライダルフェアに持参された場合は、
上記のプレゼント内容がグレードアップ!
▼ブラスご友人紹介キャンペーン申し込みフォーム
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/
※来館確認後1〜2か月でプレゼントがお手元に届きます。
※ご紹介いただいたカップル様が【初めて来館される前】に、
上記フォームよりご紹介連絡をいただいた場合に限り、
キャンペーンの対象となります。
※来館後のフォーム連絡、来館キャンセル、
対象チケットを持参されなかった場合は、
キャンペーン対象外となりますので予めご注意ください。
愛知県豊田市にあります
結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!
プランナーの川地です
今日は、アージェントパルムの
ペットウェディングについてお話させていただきます
最近は、ご見学の段階で
「ペット参加OK」な式場を探されている新郎新婦さんも多く見受けられます
大事な家族の一員だからこそ
晴れの日である結婚式も一緒に過ごしたいですよね
アージェントパルムでは
ペットのご参加は大大大歓迎!!!
ガーデンでの写真撮影や
チャペルでのリングドッグ、立ち合い人ならぬ立ち合い犬のみではなく
なんと披露宴中も、パーティー会場にてご一緒いただけます!!!
館内どこでも、ずっと一緒にいられる式場はあまりないので
ペットと一緒に過ごされたいお客様必見です!
またペット用のゲージもご用意しておりますので
特別な準備の必要がなく、当日ご参加いただけるのも魅力のひとつ
また、プロのカメラマンが撮影した
ペット専用ミニアルバムもプレゼントしております
他のお客様を気にすることなく
ペットと一緒に館内でお過ごしいただけるのも
完全貸切だからこそ
ペットを飼っていらっしゃる方は
ぜひお気軽にご相談くださいね
豊田の結婚式場アージェントパルムスタッフブログをご覧のみなさんこんにちは。
本日は西釋が担当させていただきます。
私事ではございますが、先日初めてサブプランナーを
させていただきました。
サブプランナーってなに?と疑問に思う方もいらっしゃると思うので
ここでお話させていただきます!
サブプランナーとは結婚式を正確に進めるために
担当プランナーをサポートする役割のことです。
当日まで動きを何度も一緒に確認してくださった
担当の安藤プランナーと当日見守ってくださっていた根木プランナー
には感謝の気持ちでいっぱいです。
当日は、アージェントパルムのスタッフから
私のたくさんの大好物とメッセージをもらいました!
初めてのサブプランナーはとても楽しみながら
結婚式の素晴らしさとアージェントパルムのスタッフの温かさを
感じることができた1日となりました。
私も担当プランナーの気持ちを先読みでき、
「西釋がサブだと安心!」と言ってもらえるよう努力していきたいです。
本日もアージェントパルムで
素敵なご夫婦が誕生いたしました!
新郎:つかささん
新婦:みつこさん
驚くほど面白キャラのつかささん
お打合せの中では毎回お腹が痛くなるほど笑わせてもらいました(笑)
そんなつかささんのギャグを冷静に対応するみつこさん
保育士さんでもありとっても優しくてしっかりされています^^
おふたりの結婚式は
みつこさんが大好きな絵本をテーマに
お打合せを進めてまいりました
笑いあり涙ありの1日でしたね!
そんなおふたりの結婚式をご紹介いたします!
つかささん みつこさん
改めまして本日は誠におめでとうございます!
おふたりにとってどんな1日でしたか?
大好きなおふたりの結婚式を一緒に創ることが出来て
本当に嬉しく思います!
毎回お打合せの後はたくさん笑ったからか
ほっぺたかお腹が痛くなっておりました…(笑)
そしてそんなおふたりの人柄や明るさに
パワーをもらっていました!
今後も毎月お打合せでお会いしたいほど
お打合せがなくなってしまうことがとっても寂しいですが
いつでもアージェントパルムに遊びにきてくださいね!
その時はたくさんお話しましょうね♪
本当に大好きです~!
皆様、こんにちは。
本日のブログは大石が担当させて頂きます。
段々と蒸し暑くなってきた今日この頃・・・
わが子の保育園では七夕祭りがあったそうです。
小さなお手てで作ったこの作品・・・可愛すぎます・・・(親バカ)
もうすぐ2歳のわが子はまだお話しが出来ないので
【楽しい場所に沢山いけますように】とお願い事を書きました^^
彦星様と織姫様が一年に一度会える日、なんて素敵ですよね。
私は普段から星を見ることが好きなので、この日はそんなことを考えながら星を見ております。
自分の結婚式でも星をテーマにし、待合室に飾ったり、結婚証明書にしたりしておりました!
今まで担当させて頂いた新郎新婦にも星を見ることが好きな方もいらっしゃり
星を見ながらお散歩することが日課だった新郎新婦は【スターライト】という星を天井に映す演出や
午後式の方の再入場の際に、キャンドルを焚いてロマンティックに入場したり・・・
といった演出もご提案させて頂きました。
明るい演出だけでなく、しっとりとした演出もおススメです^^
今年の七夕、皆様は何をお願いされますか?
アージェントパルム 大石
豊田市の結婚式場
アージェントパルムのブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは木曽谷が担当します
7月に入り、厳しい暑さが続いておりますが
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
我が子2人も
毎日汗ビショビショになって
学校から帰宅するので
親としては、暑い中どうか無事に帰ってきてくれ〜!
と固唾を飲んで待つ始末。
そんな子供達に
帰ってきてすぐ、水分を補給をさせるわけですが
この前は扇風機の前でスイカを頬張りながら
熱った体を冷やしていました。
スイカといえば、みなさんご存知の通り
体の熱を冷まし
夏バテ予防の効果があるとされる
夏を代表する果物(野菜)ですよね!
また、若さを保ち、血流をよくする成分は
皮に近い部分に多く含まれているそうなので
皮に近い緑の部分も漬物や炒め物など
調理して使うことをオススメしますよ!
他にも夏に旬を迎える果物は
たくさんありまして、、
その中でも
桃は個人的にも大好きで
人気の高いフルーツの一つですよね!
あの濃厚な甘さは、疲労回復に即効性があり
エネルギーチャージには抜群の効果があるそうですよ!
また、ブルーベリーやラズベリーなどの
ベリー系も夏に旬を迎えます。
多くのビタミン類を含み、健康・美容に良いとされています!
そんな
美味しいフルーツが豊富に採れる
夏の時期に、私が目を付けたのが、、、
アメリカンチェリーです!!
ぷりっとした艶やかで、可愛らしい見た目と
しっかりと噛み応えのある果実感が
たまらなく好きなんです。(結局なんでも好き)
そして、そんな大好きな
アメリカンチェリーを使ったデザートがこちら。
アメリカンチェリーのクラフティ
バニラのシャンティー
グリオットのセック
グリオットのソース
ラム酒のアイス
クラフティは
コンポート(お酒やシロップで煮ること)
したチェリーを入れることにより
ジューシーな仕上がりに。
ほんのりラム酒が効いた
ラムレーズンアイスが
全体をまとめ上げ、大人の味わいです。
アメリカンチェリーが旬の今だけの
アージェントパルム特製デザート。
是非、お召し上がり下さいね!
皆様のお越しをスタッフ一同
心よりお待ちしております。
豊田の結婚式場アージェントパルムスタッフブログをご覧のみなさんこんにちは。
本日は平岩が担当させていただきます。
今回はご両親に感謝を伝えることのできるお時間をご紹介させていただきます。
結婚式では感謝の気持ちを伝えるシーンがいくつかあります。
ご家族対面と手紙、記念品贈呈です。
ご家族対面では新郎新婦の支度が整い、1番きれいな状態をご両親に見ていただくお時間です。
その瞬間の緊張している新郎新婦のお姿、扉が開ききっとたくさんの思いが込み上げてきて涙されている親御様のお姿、、、
『ここまで育ててくれてありがとう。こんなに大きくなったよ。』
新郎新婦を抱きしめる親御様をみて言葉にしなくても伝わる感謝の気持ちが感じられます。
新婦手紙と花束・記念品贈呈のシーンは披露宴のクライマックスで行われます。
新婦の感動的な手紙の後、花束や新郎新婦が生まれたときの体重のお米やぬいぐるみなどをお渡しします。
『私を産んでくれてありがとう。幸せだよ。』
ウェイトベアや体重米を親御様はついつい我が子を抱く様に受け取られています。
私自身、初めて親元を離れて生活をしています。
親の偉大さ、家族への感謝を改めて感じることができました。
仕事終わりに「お疲れ様」と連絡をくれたり、久しぶりに会えたときに「おかえり」と喜んでくれて
当たり前なことかもしれませんが、今の私にとってこの些細なことがとても嬉しいです。
“ありがとう♡”の気持ちでいっぱいです。
結婚式という素敵な1日に感謝を伝えませんか?
Argent Parme 平岩葵
皆様こんにちは。
東海地方も梅雨入りし、ジメジメした日が続いておりますが
皆様ご体調はお変わりないでしょうか。
先日、アージェントパルムにて挙式をされたお客様が行っていた演出が
とってもいいな、と思いましたので皆様にもご紹介したいと思います!
6名様の結婚式にて
お肉のプレートをゲストの方の前で仕上げる【ライブキッチン】を行いました!
貸切で厨房チームも一組の新郎新婦の結婚式をお手伝いしておりますので
料理長が直々にお肉とお野菜を置き、ソースをゲストの方の目の前でかけて仕上げます。
ゲストの親御様もビデオを撮影したり
楽しそうにご覧頂いておりました。
少人数だからこそ出来るおもてなしです!
他にも格付けチェックや親族ビンゴ等・・・
少人数だからこそ出来るおもてなしは沢山ございます!
「結婚式を親族でしたいけど、間延びしないか心配・・・」
「派手な演出やお金がかかる演出は避けたいな・・・」
という方には必見です!
是非担当プランナーにご相談くださいませ!
アージェントパルム
大石