アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは豊田がお届けいたします。
11月に入り木々が色付き始め
いよいよ紅葉のシーズンになってきましたね。
皆さんは、紅葉を見に行く予定はございますか?
豊田には香嵐渓という紅葉で有名な場所があるので
是非足を運んでみてください!!
さて、本日のブログでは会場装飾についてご紹介させていただきます。
アージェントパルムは、1日2組限定の貸し切りゲストハウスです。
つまり、おふたりの結婚式中はおふたりだけの会場としてお使いいただけます。
そのため会場におふたりの好きなものや、飾りたいものを飾ることができます。
例えば
ウェイティングにおふたりの好きなキャラクターのぬいぐるみやフィギュアを飾ったり
壁にこれまで撮ってきたおふたりの写真を貼ったりすることもできます。
また、自転車やサーフィン、スノーボードが趣味の方は
自転車やボードを会場の中に飾ることもできます。
結婚式のテーマに合わせたグッズを飾れば
入り口からゲストにおふたりの結婚式の
世界観を楽しんでもらうことができますよ!!
先日の結婚式では
テーマがハロウィンであったためウェルカムボードや
会場の様々な場所にハロウィン要素を入れたりしていました。
アージェントパルムでは、担当プランナーが飾りつけのお手伝いします。
もし、レイアウトに困った時などはお気軽にご相談ください。
おふたりと一緒に、いいレイアウトになるよう考えてアドバイスします!
私たちと一緒にいい会場を作って、ゲストをお招きしましょう!
アージェントパルム 豊田
アージェントパルムのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房の木曽谷がブログを担当します。
さて、いよいよ冬本番!
寒さが身に染みる季節となりましたね。
こたつに入り、暖まりながら鍋を囲む。
そんな夜の食卓が理想です!笑
また食中毒が流行する季節でもありますので
体調管理にお気を付けてお過ごしくださいね。
さて、私ごとではありますが
先月末に名古屋にあります
クルヴェットダイニングにて
2日間限定でディナーを主催させて頂きました。
金子スーシェフが料理を担当し
私はデセールを担当させてもらいました。
またとないチャンスに不安を抱きつつも
悔いが残らぬよう当日まで準備を進めてきました。
当日はやはり慣れない環境に
思うようにいかないことも多々ありましたが
なんとか2日間を終えて
ほっとしたのと、課題もすぐに見えてきました。
当日はたくさんの方が足を運んで下さり
本当にありがとうございました!!
この貴重な経験を糧にまた新たな事にチャレンジしていきたいと思います。
以上、厨房の木曽谷がお送りしました。
こんにちは、もりこです。
すっかり秋らしい気温になり、紅葉を見に行くのが待ち遠しいです。
朝晩が冷えるようになりましたので、体調を崩される方も増えてきています。
あたたかくして、お過ごしくださいね。
さて、秋になると毎年やってくるのが、
「新入社員のプランナーデビューの日」です。
私たちは、一貫性のプランナーシステム取り入れています。
打ち合わせから当日の結婚式まで、同じプランナーがおふたりのサポートをさせていただいております。
結婚式の打ち合わせは、約半年。
今年も、4月に入社した新入社員のふたりが、初めて結婚式当日を担当として迎える日
つまり、「プランナーデビューの日」です。
まだ初めての事ばかりで、毎回の打ち合わせも緊張していたふたりも
いつしか、少しずつ堂々とした姿を見せてくれるようになりました。
毎回の打ち合わせの準備や予習は万端で
それぞれにトレーナーの先輩がついているのですが、
トレーナーの先輩も、いよいよだな、そんな親心のような思いです。
デビューを担当させてくださる新郎新婦さまも
快く新人にお任せいただけたことを、私たちも感謝しているとともに
必ず、最幸の日にするために、スタッフ一同全力で当日はおもてなしさせていただきます。
毎年この時期になると、初心に帰るというか、昔を思い出すというか
もちろん、私にもデビューの日はあったわけで
何もわからない私に全て託してくださった、デビュー家族には、今でも感謝しかありません。
そうか、丸9年も経つのか。
懐かしくなって、写真を見返してしまいました。
今年のアージェントパルムの新入社員
小川と豊田のデビューは11月!
プランナーデビューブログUPされますので、是非楽しみにしていてください^^
アージェントパルム 森本淳子
穏やかな秋晴れが広がる本日
幸せいっぱいの夫婦が誕生致しました!
そんなおふたりの一日を紹介致します^^
新郎:ゆうやさん
新婦:ななさん
穏やかで人想いでお互いの事を大切に想いあう
とってもお似合いなご夫婦です^^
おふたりの一日は
親御様とのご対面からはじまりました。
おふたりとご両家の親御様
お互いの顔を一目見た瞬間に溢れ出す涙。
言葉に出して伝えなくても
手と手を取り合うだけで自然と心が通うのが「家族」ですね。
挙式では、穏やかで温かいおふたりらしく
ゲストから承認をいただく”人前式”を選ばれました。
涙を流す方も多く、感動の挙式となりました。
アフターセレモニーでは
ペーパーシャワーや集合写真
さらにはおふたりがおもてなしとしてご用意された
ウェルカムビュッフェが・・♪
おふたりを囲んで
たくさんお写真を撮ったり
お話をしたり
楽しいお時間を過ごされました^^
今日一日を通してご両家の繋がりがより強くなったのではないでしょうか。
おふたりとご親族様の笑顔が溢れる瞬間に立ち会えたことを
スタッフ一同、とても嬉しく思います。
これからも変わらず仲の良いおふたりでいてくださいね。
アージェントパルムを夫婦のはじまりの場に選んでくださって
本当にありがとうございました。
昨晩から降り続いていた恵みの雨も止み
最高のお天気になった本日
幸せいっぱいの新夫婦が誕生しました!
男気溢れるジェントルマンなまことさん
上品で愛嬌たっぷり美しすぎるさおりさん
緊張の中お支度を終え
まずは挙式場にてファーストミート♪
「まーくん!」
名前を呼ばれて振り返ると
そこにはドレス姿の美しいさおりさん
まことさんの目には
大好きな人の花嫁姿は
本当に不思議な力があります。
今までの想い出がよみがえり
これから必ず幸せにしようと
決意が強くなる瞬間です。
挙式ではおふたりのキューピッドさんから
立会人代表のご署名をいただきました。
お付き合いがはじまる前から
おふたりのことを支えてくださった
大切な方からの署名のシーンは
とても感動的でした。
ガーデンセレモニーでは
大階段を埋め尽くす程のゲストから
たくさんの「おめでとう」を受け取りました!
そして披露宴では
なんと!2回のお色直し★
まずはウェディングドレスで
ケーキセレモニーを♪
野球場をモチーフにした特別ケーキです^^
お手本バイトとしてご両家のご両親を登場させるなど
ご両家の仲の良さを感じるお時間となりました。
そして2着目のカクテルドレスでは
野球&お酒が大好きなおふたりらしく
まさにふたりのイメージ通りの演出に
会場も大盛り上がり♪
ゲストの皆様とお話ができて
おふたりもとっても楽しそうでした^ ^
会社の皆様からの余興もあり
会場に一体感が増してきました!!
2回目のお色直しは
ガーデンではおふたりからのおもてなし
デザートビュッフェも行いました!
見応えたっぷり
おもてなしばっちりの大満足の一日となりました!!
まことさん、さおりさん
アージェントパルムで結婚式を挙げたい と
言ってくださった日の事を覚えていますか?
あの日から、ふたりを幸せにしようと心に決めました。
大切なゲストに囲まれ、泣いて笑って、
とっても幸せそうな姿を見ることができて
私も幸せでした。
アージェントパルムはおふたりの想い出の場所です。
本日は本当におめでとうございます!!
担当プランナー 今村友梨
本日も新夫婦が誕生いたしました。
新郎:せいやさん
新婦:しょうこさん
オシャレなおふたりで、会場の雰囲気やBGMなど沢山こだわりました!
おふたりの結婚式はファーストミートから始まります。
チャペルの中にはせいやさん
扉が開いてしょうこさんがバージンロードを歩きます。
肩をポンポンと叩くと、ドレス姿のしょうこさんが!
おふたりとも笑顔と涙で対面をいたしました。
続いてはご家族との対面です。
新郎新婦になった姿をご両親にご覧いただきます。
対面後、感謝の気持ちと一緒に握手を交わします。
挙式はおふたりのご希望より人前式です。
新郎入場の際にダーズンローズの儀式を行います。
12名ゲストより
「情熱・希望・栄光・信頼・努力・幸福・尊敬・誠実・感謝・真実・愛情・永遠」の
意味を持つバラの花をせいやさんが集めながら入場します。
しょうこさんはお父様と一緒に入場です。
扉口よりお母様よりヴェールダウンが行なわれました。
そして先程集めた花束をせいやさんからしょうこさんへお渡しし
1輪をブートニアとしてせいやさんの胸にさしてダーズンローズの儀式となります。
雨予報でしたがお天気も見方をしてくれ
ガーデンでのイベントも大成功です!
おふたりがご用意してくださいましたお菓子を素敵な笑顔で巻いてくださいました!
披露宴はおふたりが手作りしたオープニング映像より始まりました!
写真を撮ったり
おふたりのお友達からお祝いのスピーチを頂戴したりと
和やかな披露宴が流れていきます。
ここでおふたりの世界で一つのウェディングケーキの登場です!
おふたりらしくデニムのリボンが使用されております。
おふたりのファーストバイトの前に
これまで美味しいご飯を毎日ありがとうという気持ちを込めて
両家のお母様からおふたりへ食べさせてあげます!
お母様からおふたりへの愛情がたっぷり伝わってきました。
続いておふたりによるファーストバイトです。
スコップで食べさせあって仲のいい場面をご披露頂きました!
そろそろ中座のお時間です。
しょうこさんは友人と
せいやさんはお母様とそれぞれ中座されました!
ドレス色当てクイズもあり
おふたりのお色直し入場が気になる中
おふたりの手作りの生い立ち映像が上映されます。
その映像の中には沢山の人が登場し、その人たちから愛されて育ったおふたりが映し出されておりました。
いよいよお色直し入場でございます。
しょうこさんはピンク色のドレス姿で登場です!
ゲストはペンライトを振って見守ります。
その中からドレス色当てクイズの正解者のうちおひとりのみ当たりの方へ商品券をプレゼントされました。
デザートタイムも落ち着き
結びの時間へと近づいていきます。
せいやさんの友人による余興では
映像とコントで会場を盛り上がりました!
そしてしょうこさんの友人による余興では
学生の頃からの沢山の写真のスライドショーで
しょうこさんの目には涙が溢れておりました。
おふたりからご家族へ向けて感謝のお手紙を読みます。
そしてお手紙と一緒に花束と三連時計をご両親へ贈呈して
おふたりの門出となりました。
せいやさん しょうこさん
改めましてご結婚おめでとうございます!
おふたりの門出を1番近くで拝見することができ
担当として任せて頂きとても光栄です。
今までと変わらず笑顔が絶えない素敵な家庭を築いてください。
担当プランナー 南部葉月
アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは太田が担当させていただきます。
10月もあっという間に下旬となり
秋らしい季節となってきましたね。
一年中こんな過ごしやすい気温だったらいいのにな~
と感じる毎日です。
さて、季節はすっかり秋ですが
アージェントパルムでは先日
「冬メニュー試食会」が行われました。
12月、1月、2月にアージェントパルムで結婚式を行う
新郎新婦の皆様にお召し上がりいただく
料理のコースをスタッフで実際に食べて勉強しました。
実際に食べてみて意見交換をしたり
どうゲストの方にお出ししたらよりおいしく感じてもらえるか等
熱い話をプランナーだけではなく、サービススタッフ(PJ)とも行いました。
普段なかなかゆっくり話せないサービスについて考える
このスタッフ試食会が私は大好きです!
どんなお料理なのかは、ぜひ楽しみにしていてください^^
衣替えが追い付いていない太田でした
アージェントパルムのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房の木曽谷がブログを担当します。
最近は過ごしやすい陽気が続いていますね。
こんな日がずっと続けばと願うばかりではありますが、、
これからだんだんと寒くなってきて
布団から出るのも一苦労、、
皆さん寒さに負けずに頑張っていきましょうね!
また毎年の様にインフルエンザが流行る季節でもありますので
予防接種等、早めの対策をしましょう!
さて、話は変わりまして
先日のお休みを利用して、三重県に行って参りました。
一番の目的は子供をテーマパークに連れて行く事でしたが
近くにパンケーキ屋を発見!!
パンケーキといえば
ここアージェントパルムの
最近のデザートビュッフェでも
お馴染みですが
私、恥ずかしながらパンケーキというものをあまり食べたことがありません!
ということで、
これは食べるしかありませんね!
有名店のパンケーキな為
話だけはよく聞いていましたが
やはり、そのこだわりや味のバランスなど
実際に食べてみる事で気付くことがたくさんありました。
塔の様にそびえ立つクリームも
思いのほかあっさりしていて
あっという間に完食でした。
近々バージョンアップした
パンケーキをぜひご期待下さいね!
皆さん、こんにちは!
いつもアージェントパルムのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
10月もいよいよ下旬に入り、秋というよりは冬らしい気候になってまいりました。
早速アウターを一枚新調してウキウキの小川が本日のブログを担当いたします。
寒くなってきますと、ホットのお飲み物で体を温めたくなりますよね。
この頃は、お打ち合わせにお越しいただいた際も温かいものを注文されることが多いです。
ただ、たくさんあるメニューの中で「どれにしようかな・・・」と悩まれる方も
少なくありません。
そこで今回は、私のおすすめのホットドリンクをご紹介したいと思います!
まず、第3位・・・
【ゆず茶】
ゆずの名産地・馬路村が作っているゆずジャムを使用したゆず茶は
特に新婦さんによく飲んでいただくことが多いです。
すっきりした甘みと爽やかな後味はホットでもとても美味しいですよ。
ぜひ、一度ご賞味くださいね。
続いて第2位・・・
【季節の紅茶】
季節の紅茶は、実は茶葉が月ごとに変わっています。
8月は『ナツコイ』
9月は『いもくりかぼ茶』
でした!
そして今月10月は・・・その名も『Trick or Tea!』
アーモンドの香りが引き立った少し甘めの紅茶です。
季節ごとに様々な味や香りが楽しめるので
お砂糖やミルクを入れずに飲んでいただくのがおすすめです!
私も毎月どんなものが入ってくるのか楽しみにしています。
そして堂々の第一位!
【ホットコーヒー】
王道ですが、やはり一番おすすめしたいです!
実は、アージェントパルムのホットコーヒーは、承ってから豆を挽いています。
ですので、とても香ばしく、酸味が少ないのです。
ミルクやお砂糖を入れても美味しいですよ。
ぜひ一度、試してみてくださいね。
おふたりにとってたいせつな結婚式の日を思うと
お打ち合わせの中で悩むこともたくさんあるかと思います。
そんなときはどうかリラックスして、ゆっくり考えていただけたらと思います。
アージェントパルムが、おふたりにとってほっとできる場所になるように。
まずは美味しいお飲み物を飲みながら、たくさんお話しましょう。
本日は、コーヒーはブラック派の小川がお送りいたしました。
10月21日
街は祭りでもりあがっている良き日
今日も素敵な夫婦が誕生いたしました
主役はごうさんとあやかさん
おふたりの結婚式は家族で過ごす一日
アットホームで盛り上がる日になるでしょう
おふたりの前撮りではおふたりを祝福するように虹が出ていました
その写真はウェルカムボードとして飾られています
おふたりの結婚式は【教会式】
あたたかい祝福の中 おふたりは誓いあいます
退場の際にフェザーシャワーの中華やかに進みます
おふたりの入場ではおふたりからバルーンの演出!!!
皆様と一緒に食事を楽しみながら
ケーキイベント!
まずは証明書のカタチのケーキにおふたりから署名していただきます
そしてケーキの食べさせあいっ子♪
お色直しのため あやかさんはお兄様と中座します
お色直しの入場!
おふたり階段から素敵なカラードレスにお着替えし入場です
キャンドルサービスで皆様に楽しんでいただきます
おふたりからのおもてなしはたくさん!
お茶漬け&デザートビュッフェもお楽しみいただきながら
たくさん写真を残していきます
お父様からの素敵なお祝いの歌もあり
とても和やかなパーティーとなりました
ごうさん あやかさん
本当におめでとうございます!
アージェントパルムを選んでくださり
ご縁あっておふたりの担当ができたことがとても幸せです
たくさんの方に愛されるおふたり
いつも支え合って いつもの変わらない笑顔で
楽しい家庭を築いてくださいね!
本当にありがとうございました!
末永くお幸せに♪
担当:加藤七瀬