アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

アージェントパルムのブログをご覧の皆さんこんにちは!
今日のブログは厨房の入谷がお送りします。

2021年ももう1ヶ月が経ち、、
2月になりましたね。

2月にはバレンタインデー♡
お菓子つくりのメインイベントがありますね!

今日はバレンタインデーに作れそうな
〝フォンダンショコラ〟を簡単に
ご紹介したいとおもいます!!

チョコレートのお菓子はたくさんありますが
『温かいスイーツ』は
冬のバレンタインにとっておきです。

⚪︎材料⚪︎6cm 2個分
①チョコレート 42g
①バター 31g
②卵黄 2個分
②グラニュー糖 22g
③薄力粉 12g
③ココア 25g
④卵白 2個分
④グラニュー糖 22g

チョコレート 40g
生クリーム 40g

・②を混ぜ合わせて溶かした①を合わせます
・③のふるったものを混ぜ合わせます
・④のメレンゲを入れて混ぜます
・型に半分まで流してガナッシュを中心に入れ、
残りの生地で蓋をします
・170℃で20分焼きます

温かいうちにお召し上がりください( ¨̮ )

こんなかんじで少しの時間で
つくることができるので
お家でも作りやすいとおもいます!

今年のバレンタインは何を作ろうかと
私も考えているところです。。
時間がある今、
ぜひつくってみてくださいね!

アージェントパルムのデザートは
すべて手作りでこだわって作っております。
季節のフルーツや食材を
ふんだんに使用したケーキを
ご用意してお待ちしております!

いつもブラスグループ式場ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日は、フレンチレストラン「クルヴェットダイニング」より、2月限定ディナーのお知らせです。

—————————————————————————————————
\カップルやご夫婦におすすめ!/
【4日間限定・各卓デザートビュッフェ付】
バレンタインディナー🍰
—————————————————————————————————

※画像はイメージです

フレンチレストランクルヴェットダイニングでは、バレンタインデーにちなんで、豪華スペシャルディナーを開催します!
最旬フレンチコースの〆には、彩り豊かなデザートビュッフェをそれぞれのテーブルにご用意いたします。
チョコレートやフルーツをふんだんに使用したプティガトーの数々を、各卓ごとにご賞味いただくバレンタインディナーは4日間限定。
感染症対策を万全に行って営業しております。大切な方と一緒にぜひお楽しみください。

▶▶ご予約はこちら◀◀

▶▶バレンタインディナー詳細はこちら◀◀

料金・内容
—————————————————————————————————
11,000円 (税込・サービス料別)
全7品コース(各卓デザートビュッフェ付)+ パン・コーヒー
2/8(月)・9(火)・10(水)・12(金)4日間限定
—————————————————————————————————
上記期間中は「クルヴェットダイニングお食事券」や「BRASSレストランディナーお食事券」がご利用いただけません。
また、ブラスファミリー様(ブラスの各式場で挙式済・挙式予定の方)は、コース料金が30%OFFとなります。

※画像はイメージです

▼フレンチレストラン「クルヴェットダイニング」店舗情報
所在地:名古屋市中村区名駅2-38-18 結婚式場「クルヴェット名古屋」1階(名古屋駅より徒歩3分)
定休日:土・日・祝 席数 :34席(テーブル席)
営業時間:17:30~22:30(L.O.21:00)
電話予約:052-561-1133 ※ご予約・お問い合わせは13:00より承ります。
※緊急事態宣言発令や自治体からの要請によって、営業内容が変更・休止となる場合がございます。

▶▶WEB予約はこちらをクリック◀◀
電話予約 052-561-1133(ご予約・お問合せは13:00~)
※お電話よりも、WEB予約の方がスムーズにお席をお取りできます。
※現在1日【5組10名様】限定で営業中!お早目のご予約がおすすめです。

—————————————————————————————————
ブラスグループ レストランのご紹介
—————————————————————————————————
ブラスファミリー様向けのプレゼントもご用意しております。
記念日にはもちろん、お近くにお越しの際にはぜひブラスグループのレストランをご利用ください。

クルヴェットダイニング(愛知県名古屋市)
★ブラスファミリー様特限定【コース料金30%OFF】
公式HP:https://www.crevette-dining.net/
Instagram:https://www.instagram.com/restaurant_crevettedining/?hl=ja

窯焼きステーキTAKIBI(焚火)(愛知県名古屋市)
★ブラスファミリー様特限定【コース料金30%OFF】
公式HP:https://www.kamayaki-takibi.jp
Instagram:https://www.instagram.com/kamayakitakibi/?hl=ja

レストラン「ラピスアジュール」(静岡県静岡市)
★ブラスファミリー様特典限定【アペリティフ(食前酒)1杯プレゼント】
公式HP:http://www.lapis-azur.net/restaurant/
Instagram:https://www.instagram.com/restaurant_lapisazur/?hl=ja

アトールテラスカモガワ(京都府京都市)
★ブラスファミリー様特典限定【ドリンク1杯プレゼント・料理1品グレードアップ】
公式HP:https://www.atoll-terrasse.jp/restaurant/
Instagram:https://www.instagram.com/restaurant_atollterrasse/?hl=ja

〈新型コロナウィルス感染症対策について〉
ブラスグループのレストランでは各自治体のガイドラインに則して営業しております。
今後の状況や政府・地方自治体からの方針等を鑑みて、対応を変更する場合がございます。予めご了承くださいませ。

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

アージェントパルムのブログを
ご覧の皆様こんにちは!

まだまだ寒い日が続きますね。
この時期は
着込む量が増える為
休日は朝から家族4人分の大量の洗濯物に
追われる厨房の木曽谷が
本日のブログを担当致しますね!

さて、先日
イタリアンレストランへ
ランチに行って参りました。

奥さんとの休みが
久しぶりに合いまして

いつもの外食はどうしても
子供優先になってしまいがちですが

今回ばかりは2人でゆっくりと味わえる
至福の時間!!

ネットで調べてみると身近なところに
意外と知らないお店が沢山あり

迷いに迷って決めたお店で頂いた
ランチがコチラ。

写真の
前菜とメインの肉料理の他に
コンソメスープ
デザート
ドリンクが付いており
とてもリーズナブルな値段設定に感動。

やはり職業柄
色んなところに
目がいってしまい
素直に食事を楽しむ
ということを忘れがちですが(笑)
奥さんとの団欒も含め
今回はとても満たされたランチとなりました。

今年の私の抱負である
『相手の立場になって考える』

普段は作る側の立場ですが
お客さんとしての立場で
お店に出向き、食事をすると
やはり気付かされることは沢山あります。

丁度良いタイミングで
次の料理が運ばれてくる事。

食べやすい大きさに
食材がカットされてあることや
お肉や魚の絶妙な火入れ具合。
これにより
表面は香ばしく、中はしっとり
美味しく頂くことが出来ます。

ソースのかけ方ひとつとっても
シェフのこだわりが詰まっているのです。

細かいことをあげればキリがないのですが
込められた想いと繊細な作業を
しっかり感じ、受け止めて

次は、私が
ここアージェントパルムに
お越しくださったお客様に
恩返しのリレーを
繋いでいきたいと思います。

スタッフ一同
お待ちしております。

豊田市の結婚式場 アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。

いつもご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは寺澤がお届けいたします。

皆様いきなりですが、今日が何の日かご存知でしょうか。
1月31日は「愛妻の日」です!
夫から妻へ感謝や愛情を伝える日として、
花束を渡す方もいらっしゃいます。

こちらのお花は、お花屋さんが持ってきてくださった花束になります!
花束をプレゼントしてもらうと嬉しい気持ちになりますよね!

お花には様々な‘色‘や‘意味‘があります。
結婚式でも様々なところで登場するお花!
新婦さんが持つブーケ、華やかさを増してくれる披露宴会場のお花、
挙式後のフラワーシャワーなど大活躍です!

日頃から花束を渡すのはなかなか難しいので、
結婚式という特別な1日にサプライズで新婦さんへプレゼントすることもできます。

赤いバラは‘愛情‘を表しています。
結婚してくださいの気持ちを結婚式の日にもう一度言葉にして伝えるのを素敵です。

新婦さんの大好きな花を花束にしてプレゼントするのも素敵ですね。
新婦さんの喜んでいる姿を見ると私まで嬉しくなります!

普段送らないからこそ大切な日に大切な方へ
愛情や感謝の気持ちを花束と一緒に贈ってみてはいかがでしょうか。

サプライズなども是非プランナーに気軽にご相談ください!

最後までお読みいただきありがとうございました。
本日のブログは寺澤がお届けいたしました。

皆様こんにちは!

いつもアージェントパルムのブログをお読み頂きありがとうございます!

本日は絶賛ダイエット中の大槻がお送りいたします。

皆様、お正月はのんびりして…自粛でのんびりして…

体重が増えたりしていないですか?(私だけでしょうか…(笑))

成果はまだあまり出ていませんが

私がダイエットのために気を付けていることを

ご紹介したいと思います!

①携帯の万歩計機能を活用する

結婚式がある土日や祝日は走り回っていることが多い私ですが

平日はお打ち合わせや事務仕事が中心で

気付けば500歩ぐらいしか歩いてないなんてことも…

完全に運動不足なので通勤を歩きにかえたり

普段近くのコンビニに車で行くところを、歩きに変えてみたり

1日に1万歩を意識しています!

一説によるとですが…

健康のために良いとされているのは6000~7000歩らしいです!

歩くことは血行も良くなるので

むくみ対策にもいいそうですよ!

②糖質を取りすぎない

1食あたり20~40g 1日あたり70~150gに収めるのが

良い!とされています。

ただ例えばおにぎり2個&野菜ジュースなどだけでも

100gほどの糖質を取ってしまいます…(30g+30g+30g程!)

そこで私が活用しているのがこちら♡

このパン一つ糖質2.2gなんです!

食パン1枚で糖質25g程あることを考えるととても低い!

間食でパンを食べたいときはこれに決まりです!

ちなみにこちらはコンビニのロカボシリーズ!

他にもたくさん種類があるので是非!お勧めです。

③早く寝る!

最近睡眠に興味がありこの本を読んでいるのでいます。

やはりたくさん寝ると痩せる!というわけではないのですが

人間の3大欲求の中に「睡眠欲」「性欲」「食欲」があり

睡眠欲が満たされないと、食欲が強くなってしまうこともあるそうです!

確かに、寝不足の日は「やたらと食べている気がしませんか?」

十分な睡眠をとることにより正常なホルモンバランスが保たれ

“余計な”食事が減ります!(→結果痩せるかは分かりませんが太りにくいはず)

以上です!

最近春の結婚式に向けてダイエットを始める花嫁さんを見ていると

私も頑張ろうと背筋が伸びます!

人生に1度の結婚式に向けて

お仕事もしながら、綺麗に髪の毛を伸ばしたり(これは意外と大変です!)

ダイエットをしたり、エステに行ったり、ネイルしたりと

頑張る花嫁を心から応援したいです。

新郎の皆様手厚いサポートお願い致します。

みんなで頑張りましょう!

そして次のブログでは「痩せました」報告が出来ればと思います…!

本日は大槻がお送りいたしました!

豊田市の結婚式場 アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは藤井が担当いたします。

昨年末の話になりますが、
ブラス三河地区の新入社員を連れて、
自社ドレスショップ’B.DRESSER’見学に行ってまいりました。

私自身はもう何度も足を運んでおり、
衣装のラインナップや素敵なディスプレイ、丁寧な接客&案内に
毎回感動させられるばかりです。

その中で、今回私が、かなり心を奪われた空間があります。

それは「アトリエ」の存在。

B.DRESSERでは、衣装を選んでいただいた後、
お客様の体のラインに合わせて丁寧に採寸し、
細かなところまで意識した念入りな手直しをして、
まるでオーダードレスのような着心地に仕上げます。

その仕事をやっているのが「アトリエスタッフ」。

今回初めて、その「アトリエ」に足を踏み入れ、
その仕事を間近で見る機会をいただきました。

「なんか、、、感動、、、」

その一言に尽きます。(言葉足らずでごめんなさい)

もちろん、アトリエさんがいることも知っていましたし、
どんな仕事をしているかも知っていました。
・・・いや、’つもり’だったのかもしれません(反省)

これから花嫁の元まで届けられるであろうドレスがずらっと並べられている中、
1着ずつ、ひと針ひと針、丁寧に、大切にお直ししていくアトリエスタッフの姿。
そこに、’愛情’を感じずにはいられませんでした。

分かっているようで分かっていなかったアトリエスタッフの’手仕事’。

こんなにも愛情いっぱいに、丁寧に仕上げてくださっているからこそ、
当日花嫁が美しく着こなして、魅せられるように、
ドレスの介添えをし、アテンドをし、お声かけをすることが、
私たちプランナーのお仕事。

アトリエスタッフの想いもしっかり受け止め、引継いで、
その’裏’でのお仕事に心から感謝しながら、
結婚式という’表舞台’を、より輝かせていきたいと感じました。

BDRESSER丸の内店より、一本入った裏通りに、
ガラス越しにアトリエが見えるようになっています。

興味のある方は、ぜひご覧になってくださいね!

豊田市の結婚式場 アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは厨房スタッフの杉本 直人 がお送りします!
そんな直人がお送りするブログ、通称 ~直人の時間(?)~ スタートです!

皆さん最近はいかがお過ごしですか?

冬も気が付いたら折り返し地点まできて、なんだか最近気持ち暖かくなった気がしませんか・・・?

そうですね、着々と春に近づいている気がしますね・・・

え?嬉しくないのか?ですか?

そうですねぇ・・・どちらかといえば、あまり嬉しくないですね・・・

もちろん、暖かいのは好きですし、春も嫌いなわけではありません!

桜もきれいですし、ポカポカ陽気は気持ちいいですし、桜餅もありますし!!

もちろん嫌なわけではないんです!

ですが・・・
・・・寒い冬がもう終わってしまうのかと思うと・・・さみしいですね・・・

まだ趣味のスノーボードも満足いくほど行ってないですし・・・
ああぁ・・・さみしいです・・・

あと残された短い冬・・・
しっかりと楽しんで暖かい冬を笑顔で向かい入れていきたいと思います!

さて、最近!
会場見学に来て下さるお客様にある特別な試食をご用意しています!

どういった内容かというと・・・
・・・全部はここでお教えすることはできませんが・・!
ちょっとだけご紹介したいと思います!

こちら!
数種類のお野菜とフォアグラです!

こちらの料理をとある方法でお客様に提供させていただいています!

どんな方法かはここではお伝え出来ません・・・が

気になる方は是非!
会場見学にお越し下さい!

絶対にこの通りの食材が出るとは限りませんが・・・
おいしい料理を皆様に召し上がっていただくことはお約束します!

これからアージェントパルムに会場見学に来る予定がある方も
まだ予定がない方も!

是非!アージェントパルムの料理を食べに来てください!

スタッフ一同、皆様にお会いできることを楽しみにお待ちしております!

以上!
厨房 杉本 直人 でした!!

アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは

本日のブログは、根木がお送りいたします。

私は3人兄弟なのですが、

先日母の誕生日があり、兄弟3人からサプライズのプレゼントと花束を渡しました!

昔は家族全員揃って誕生日をお祝いしていましたが、

兄も私も一人暮らしになり、最近は家族全員が家に揃うことが少なくなりました。

しかし、誰かの誕生日が近づくと、

自然と家族があつまり、家族全員でお祝いをする!

これは毎年恒例になっていて、私はその時間が大好きです。

今年の母への誕生日のプレゼントを考えている際に、

兄弟の中で、最近親に伝えてない「感謝」も

プレゼントと一緒に伝えようという話になり、

花束に可愛いメッセージカードをつけて3人で、母への感謝を伝えました。

普段からやりたいことをやらせてくれている親には

「感謝」の気持ちは溢れるほどあり、

心の中では思ってはいるものの、

実家を離れてからは言葉で直接伝えることが出来ていませんでした。

しかし、私達から想いを伝えたことで母もすごく喜んでくれて、

とても良い時間になりました。

想いを言葉にして伝えること、気恥ずかしくてなかなかできないからこそ

伝えるきっかけ作りは大事だな~と改めて感じた瞬間でした。

きっかけの一つとして「結婚式」も含まれてくると私は思います。

人生の中で自分の為に大切な人が集まってくれる瞬間は

「生まれたとき」・「結婚式」・「お葬式」の3回と言われています。

しかし、生まれた瞬間は記憶も言葉もしゃべれない。

お葬式はこの世にいなくて自分の口から感謝をつたえることはできません。

だからこそ一番の晴れ舞台の「結婚式」で感謝を自分の口から伝えるのです!

今日までどんなときも大切に育ててくれたご家族・ご親族の方々。

楽しいとき、苦しいとき一番そばで支えてくれる友人。

普段からお世話になっている会社の方々など。

普段直接伝えないからこそ良い結婚式をきっかけとして、

想いを伝えてみませんか?

私達は全力でサポートサポートさせていただきます!

「感謝している人」・「想いを伝えていない人」がいるなど

どんな些細なことでもお気軽にプランナーにご相談ください!

おふたりの気持ちに寄り添い、

それぞれの新郎新婦にあったご提案をさせていただます。

私達アージェントパルムのスタッフが

最幸の1日にさせていただくことをお約束いたします。

アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは豊田がお届け致します。

本日のブログでは結婚式で使用したブーケやヘッドパーツ、花束などのお花を
結婚式が終わった後もずっと形として残すことができる商品についてご紹介させていただきます。
このような商品をアフターブーケといいアージェントパルムでは、
ブリザードフラワーで残す立体タイプと押し花で残す平面タイプの2種類からお選びいただけます。

押し花タイプはお花の水分を抜き乾燥させた後に花びらを重ねて1輪のお花を作り、
出来上がった1輪のお花たちをさらに重ね合わせて元の形を再現して作成をしています。

ブリザードフラワータイプはお花を特別な乾燥材に入れて立体的な形のまま水分を抜き乾燥をして、
お花の向きや形を見ながら元の形を再現して作成をしています。

このように沢山の時間をかけて1つ1つ丁寧に仕上げていくことで、
おふたりの思い出をずっと形として残していくことができます。
もちろん結婚式後にそのままの状態でブーケを持ち帰ることもできますが、
生きたお花は次第に元気がなくなってしまいますので、
結婚式の記念としてアフターブーケで残すことをお勧めしています。

このアフターブーケは新婦様のブーケやヘッドパーツ、テーブルで使用したこだわりお花、
親御様への花束などお花であればほとんどが作成可能です。

押し花・ブリザードフラワー共にデザインや大きさを選んでいただけますので、
おふたりにあったアフターブーケを選んでいただければと思います。

アージェントパルム 豊田

本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました!

お話上手で可愛いもの好き!僧侶の新郎そうさん
笑顔が素敵でサバサバしているけど凄く優しい新婦あずささん
そしてあずささんのお腹の中には新しい命も宿っています!
(4月に生まれる予定の女の子♡わたしも楽しみです!)

1月23日
本日の空模様は1日「雨」
しかし雨にも理由がありました!
そうさんのご実家のお寺には ‘雨乞いの龍‘ がいらっしゃるそうです
そうさんが何かの節目の時(入学式など)は必ず雨が降るらしく
本日の結婚式も「雨」!
ゲストの皆様だけでなく
神様からも祝福をうけ笑顔いっぱいの結婚式がスタートします!

そんな素敵な結婚式をご紹介いたします!

そうさんとあずささんはお寺の違うお部屋でお仕度を整え
本堂にてファーストミートを行いました

龍神様 仏様 スタッフに見守られ少し恥ずかしそうなそうさんでしたが
笑顔いっぱいの素敵なファーストミートとなりました!

ご実家がお寺ということもありおふたりの結婚式の挙式は
お寺にて仏前式を行いました

仏前式の前に親御様へご挨拶をしていただき
あずささんのお母様より最後のお仕度の仕上げとして‘紅さし‘をしていただきました
温かい素敵なお時間となりました

本堂にてご親族様の紹介を行った後
仏前式がはじまりまりました

初めて仏前式を見させていただき
教会式 人前式とはまた違った
温かい素敵な挙式でした!
私の実家もお寺なので仏前式を行ったことがあるのか
両親に聞いてみようと思いました!

お寺からアージェントパルムに移動し
おふたりはお衣装直しを行い
いよいよ披露宴のスタートです!

披露宴の入場は曲と共にカーテンが開きおふたりが登場しました!

乾杯のご発声と共にお食事がスタートいたしました!

ここでおふたりの出会いでもある「ゲートボール」で
ゲストの皆様にある場所を紹介いたしました!
あずささんの合図でそうさんがボールを打つと
すりガラスだったキッチンオープンがオープンしました!
おふたり手作りのゲートとガーランドとゲートボールの演出でとても盛り上がりました!

ここからはお食事を楽しんでいただきながらおふたりとの写真タイムです

ここからは「ケーキイベントです」
今回おふたりは入刀の代わりに‘ケーキドリップ‘を行いました!

お待合室でドリップのカラー当てクイズを行っていただき
司会者の合図で
おふたり同時にドリップしていただきました!
正解はオレンジ!!!!
仲良くファーストバイトしていただいた後
正解の方より2名におふたりよりプレゼントをお渡ししました!

ドリップの演出からプレゼントまで盛り上がったケーキイベントでした!

中座のお時間
あずささんとそうさんはお母様と一緒にご中座されました

お色直し入場は
バルーンを持ったおふたりが扉より登場しました!

雨は降っていましたが屋根があるテラスの外に出ていただき
バルーンリリースをおこないました!
雨が降っていたためかバルーンが空へ登っていくとき
揺れながら登っていたため龍のようでした!!!
おふたりらしいバルーンリリースになったのではないかと思います!

お茶漬けやデザートも楽しんでいただきながら
カラードレスとタキシードにお色直しされたおふたりと写真タイムで盛り上がりました!

そしてあっという間に結びのお時間です

ゲストの方に少しインタビューをさせていただき
おふたりは感謝の気持ちを込めて親御様へ花束をプレゼントいたしました

皆様のあたたかい拍手の中おふたりの門出です!

そうさん あずささん
本日は誠におめでとうございます!
おふたりとは10月に出会い急ピッチでお打ち合わせを進めてきましたね!
おふたりのことゲストの事をたくさん教えていただき
どうしたら楽しんでもらえるか悩んで話し合ってとたくさんお打ち合わせを行いました!
ファーストミートから門出まで
おふたりらしさをしっかりだせたHAPPYな結婚式だったのではと思います!

おふたりと出会って担当させていただく事ができ
本当に幸せです!
またそうさんとあずささんそして赤ちゃんにお会いできるのを
楽しみにしております!

そうさんあずささん大好きです!!

担当:寺澤