アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

みなさんこんにちは!
愛知県豊田市にあります結婚式場アージェントパルムの藤井です。

本日は、とある撮影の用事があって姉妹店のブランベージュに行ってまいりました。
(またその詳細はタイミングをみてお伝えいたします☆)

ブランベージュは、実は私の原点の場所。
ブラスに入社し、初めて配属された会場です。
約6年。
社会人として、ウェデイングプランナーとして出発した場所だからこそ、
とっても濃いぃ~ぃ時間を過ごしました。

この待合室で、あのお客さんと夜遅くまで打合せしてたな、、、とか
このチャペルで、何度も涙を流したな、、、とか
この披露宴会場で、あんな提案してたな、、、とか
このガーデンで、ダンス入場の練習してたな、、、とか
思い出すとキリがありませんが、
やっぱり濃い時間を過ごした景色を見ると、自然と思い出が蘇るものです。

新郎新婦さんとの思い出だけでなく、一緒に過ごしたスタッフとのことも。
もはや「父」のような包容力のある大黒柱の上司がいたから、
ある意味気を遣わず1年目から伸び伸び働かせてもらいました。
ウェデイングの知識がゼロベースの私に、
手取り足取り、ユーモアもふまえながら教えてくれた先輩がいたから、
目指すべき姿が明確になりました。
時に助けあって、時にぶつかって、同じ時間だけ一緒に成長し、
切磋琢磨した同期は今でも頼れる存在なのです。
頼ってくれる後輩ができて、教える楽しさも学んだし、
自分がチームを「作っていく側」としての難しさも学びました。

※記念に同期の大ちゃんと(ブランベージュの支配人をしてます)

・・・本当に語り出したらキリがありません(笑)
「ここが私のア〇ザースカイ!」と言いたくなります!
※もう1枚記念に…笑

皆さんにも大切な場所や自然と思い出が蘇るような景色があると思います。
結婚式をしていただいたお客様でも、遊びに来てくださると必ず言います。
「あ~なんか懐かしい~」って。
ここで打合せしたよね~ ここから入場したよね~ ここで泣いてたよね~
そんなふうに思い出話に花を咲かせる時間も嬉しく思います。

そんな場所であり続けるために、思い出話に花を咲かせられるような結婚式を
これからも創っていきたいと思います。

優しくて面白いとても素直な新郎としきさん
明るくて面白いとてもオシャレな新婦りほさん
 
りほさんはドレスとお花に凄くこだわりがあります!!
としきさんは「えーまたお花の打ち合わせ、、、」と言いつつも、
真剣に考えてくださる優しい新郎さんです。

そんな面白くてオシャレなおふたりの
「いろとりどり~友達の友達は友達~」の結婚式をご紹介いたします。
(‘友達の友達は友達‘はとしきさんの名言です!笑)

としきさんとりほさんの結婚式は、
「ファーストミート」から始まります。
ドレスを秘密にしていたりほさん
どんなドレスでりほさんが登場するかワクワクドキドキのとしきさん。
としきさんぎゅっと目をつむってりほさんを待ちます。
としきさんの肩をりほさんがポンポンとし対面!

りほさんのドレス姿に「似合ってる!めちゃいい!可愛い!」と言葉がとまりません。
可愛くて素敵なファーストミートとなりました!

続いては家族対面。
としきさんはお父様とお母様へ
りほさんはお父様と祖父母へ
感謝の気持ちをしっかりと伝えていただきました。
とても温かい笑いも涙も溢れるすてきな対面となりました。

おふたりが選んだ挙式は「教会式」
挙式の退場ではクロージングハグを行いました!
りほさんからとしきさんに飛びついた瞬間、
ゲストの皆様からの歓声が広がります。
りほさんのハグ可愛すぎました!!

続いてガーデンイベント!
まずはりほさんからです。
女性のかた全員参加でブーケトスを行いました。
りほさんのトスの勢いが凄くて驚きましたが、
見事りほさんのご友人の方がキャッチ!
そしてとしきさんです。
男性のかた全員参加で、
としきさん手作りのカップラーメンの花束をトスしました!

ブーケトスもカップラーメントスも大盛り上がりでしたね!

いよいよ披露宴の始まりです!
ゲストの皆様にはオープニング映像をご覧いただき、
階段からとしきさんとりほさんが登場いたしました。

乾杯のご発声と共にお料理もスタート!

りほさんの元気のいい「キッチンオープン!!!」の掛け声で、
キッチンがオープンしとしきさんがフランベのパフォーマンスをしました!
コック姿で登場し、カップラーメントスでキャッチされた方に
出来立てのミニカップラーメンをお届けいたしました。

こだわりのメイン装花とともにゲストの皆様とのお写真タイムです。

お写真タイムのあとはケーキイベントです。
司会者のケーキ登場ですの掛け声で、
厨房からおふたりこだわりのケーキが登場いたしました!
結婚式のテーマカラーを取り入れた、「ブラシストロークケーキ」!!

こだわりのケーキへ仲良くケーキ入刀していただき、
ファーストバイトも行いました。
盛り上がったケーキイベントとなりました。

中座のお時間。
りほさんは叔母様と
としきさんはお兄様とご中座されました。

生い立ち映像をゲストにご覧いただき、
いよいよおふたりカーテンから入場です。
しかしガーデンにはおふたりの姿が見当たらないと思った時、
白い門が開きタンデムクルーザーに乗って登場いたしました!

勢いのあるとしきさんの運転!
さすがとしきさん!運転が凄く上手くスムーズに進んでいきます!

りほさんの2着目のこだわりのお衣装!
衣装は全て白いドレスがいいということで、
1着目とは違った雰囲気のウェディングドレスで登場いたしました。

ここからはベストドレッサー賞の発表です。
今回の結婚式のテーマカラーに沿ってドレスコードをもうけ、
ゲストの皆様にはお待合室でチェキ撮影に参加していだきました!
ゲストの皆様凄くオシャレな方達ばかりです!
そんなゲストに皆様より
としきさんはテーマカラーの1つである緑で全身をそろえ木でできている蝶ネクタイのご友人
りほさんはテーマカラーの1つであるテラコッタの色のドレスをきているご友人を選ばれました!

そしてなんとまだ賞は続きます!!
としきさん側は「新郎より目立ってるで賞」
りほさん側は「ビューティー賞」の発表です!

りほさんはコスメ系をプレゼント!
としきさんはギフト券と新郎より目立ってる賞の方には、
としきさんの生まれたときの体重米(としきさんのお写真を添えて)をプレゼントいたしました!

とても盛り上げるイベントとなりました!

ここからはたくさんのデザートと一緒にガーデンでお写真を撮っていきます。

りほさんの職場の方よりお祝いのスピーチをいただき、
あっという間に結びのお時間。

りほさんよりお手紙を読んでいただき、
感謝の気持ちを込めて花束と記念品をプレゼントいたしました。
そして披露宴の結びはとしきさんのご挨拶です。

皆様のあたたかい拍手の中としきさんりほさんの門出です。

としきさん りほさん
本日は誠におめでとうございます。
毎回のお打ち合わせではたわいもない話で盛り上がりながら
たくさんお打ち合わせを行いましたね!
こだわりのケーキとお花は特にたくさんお打ち合わせしましたね!
としきさんもなんやかんや言いながらしっかり考えてくださいましたね(笑)
としきさんとりほさんの仲の良さは世界一だと思います!
これからもおふたりらしく明るく面白い笑顔あふれる温かい家庭を築いていってください!

末永くお幸せに!大好きです!!

担当プランナー 寺澤

5月8日
本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました。

少し照れ屋で花さんの事を優しく見守る可愛い新郎はやとさん
しっかりしていて笑顔が可愛いお花が好きな新婦はなさん
 
よく笑う仲が良いおふたり。
そんなおふたりの結婚式は、
新婦さんのお名前が「はな」さんということもあり「Flower Wedding」!
たくさんのお花と笑顔が咲くはやとさんとはなさんの結婚式をご紹介します!

おふたりの結婚式ははやとさんとはなさんおふたりでの撮影から始まります。

バルーンと一緒にお写真をとったり、笑顔いっぱいのおふたりです!

おふたりが選んだ挙式は「人前式」
はなさん手作りの結婚証明をお待合室でゲストの皆様に作っていただきました!
もちろんこの結婚証明書もお花がモチーフです。
おふたりの結婚指輪に指紋が刻印されているということもあり、
ゲストの皆様には指でスタンプを押してもらいお花を作っていただきました。

そんな結婚証明書を運んでくださったのは、
はやとさんとはなさんのキューピットのおふたり!
キューピットの方とおふたりがスタンプを押して結婚証明書が完成いたしました!
そのあと、キューピットのおふたりより承認宣言を行っていただきました。
想いのこもった言葉に、はやとさんもはなさんも涙が溢れます。
心温まる素敵な挙式でした。

続いてはガーデンイベントです!
イベントは「バトミントントス」!
はやとさんとはなさんが同時にトスを行い見事キャッチされた方には、
コース料理のお肉が増量するプレゼントです!

披露宴の始まりです!
おふたり手作りのオープニング映像をご覧いただき、
階段よりおふたり登場いたしました。

乾杯のご発声とともにお料理もスタート!
はなさんの「シェフ―」の掛け声で、会場の曇りガラスがオープンし、
なんとそこにははやとさんがフランベのパフォーマンスをしてくださいました。
シェフの姿で会場内に登場していただき、
祝辞と乾杯をしてくださったおふたりにお料理を届けました。
はやとさんフランベ完璧でした!!

ここからはゲストの皆様とのお写真タイム!

お写真タイムのあとは、
ガーデンにてケーキ入刀を行いました。
ケーキもお花のかたちをしたケーキです!

お花のケーキということで、
花びらが舞うイメージでケーキ入刀と同時にゲストの皆様にはバルーンリリースもしていただきました。
ケーキ入刀のあとは仲良くファーストバイトもしていただき、
盛り上がるケーキイベントとなりました。

ご中座のお時間。
はなさんは弟さんと
はやとさんはお姉さんと一緒にご中座されました。

お色直し入場!
ゲストの皆様には生い立ち映像を見ていただき、
ガーデンからおふたり登場いたしました。

お色直しされたはなさんのドレスはこだわりのピンクのドレス!
そして一番のポイントはドレスのバック部分にお花がたくさんついているところです!
ゲストの皆様にフラワーサーブをしながらドレスをしっかり見ていただきました。

入場後はお色直しされたおふたりとのお写真タイムと
たくさんのお茶漬けをゲストの皆様に楽しんでいただきました。

はなさんのご友人よりお祝いのスピーチをいただき、
あっという間に結びのお時間です。
はなさんよりお手紙を読んでいただき、
親御様へ花束とウェイトベアの贈呈です。

結婚式の結びははやとさんよりご挨拶です。

温かい拍手の中おふたりの門出です。

はやとさん はなさん
本日は誠におめでとうございます。
お花がテーマの結婚式。
ゲストの皆様に楽しんでいただけるように、
いろんな形でお花が登場できるようにたくさん打ち合わせを行いましたね。
当日はたくさんのお花と笑顔が咲いた
はやとさんとはなさんらしい素敵な結婚式になったのではと思います。
そんな結婚式を私に任せていただき本当にありがとうございました。
はやとさんとはなさんと一緒にお打ち合わせをたくさん行い、
当日もおふたりの一番近くで一緒に結婚式が作れたこと、
本当に幸せです!
これから笑顔いっぱいのあたたかい家庭を築いていってくださいね!
またアージェントパルムにいつでも遊びにきてください!!

末永くお幸せに!

担当プランナー 寺澤

皆さんこんにちは!

豊田市にございます結婚式場アージェントパルムの

スタッフブログをお読み頂き

ありがとうございます!

本日はアージェントパルムを

真っ赤に染めた素敵なおふたりの結婚式を紹介します!

新郎 ゆうたさん

新婦 しほさん

新婦しほさんの趣味は「名古屋グランパスエイト」

本当に本当に大好きです…

グランパスのお話をする志穂さんの目は本当にキラキラします…!

そんなしほさんの情熱に心動かされ

新郎ゆうたさんも大ファンに!

そしてゆうたさんも小さい頃からサッカーをしており

サッカーはもちろん大好き

そんなおふたりの結婚式のテーマはもちろん

名古屋グランパスです♪

そんなおふたりの1日はご家族対面から…

大切な家族に晴れ姿を披露します

おふたりの立派な姿に

ご家族の目には涙が浮かびます…

今日は素敵な1日になります!

そしてそんなおふたりを囲んで挙式がスタート!

おふたりの選んだ人前式では

ゲスト全員にサッカーボールのメッセージと署名を頂き

結婚承認を頂きます!

そしてゆうたさん しほさんご両親にお手紙を準備しました

今までありがとう気持ちをしっかり伝えます!

そしてここからは楽しく

ガーデンでフラワーシャワー

大好きなグランパスグッズで集合写真を撮り

披露宴スタート

階段上から楽しくご入場

パーティのスタートです♪

パーティー内ではお食事をしながら

お写真を撮ったり

祝電のご紹介をしたり

そしておふたりの大好きな「前田選手」からのメッセージもありましたね

ご家族と楽しく盛り上がったところで

おふたり手作りの生い立ち映像をご覧いただき

「ご中座」へ…

おふたりとも仲良しの弟さんと♪

感動と笑いと とても楽しいご中座になりました!

そして

リメイク入場は「選手入場」

ユニホームを着た選手と共に新郎新婦のおふたりもご入場です♪

そしてそんなおふたりのもとに登場したのは

しほさんのデザインした「グランパスくんケーキ」

とっても大迫力で

ゲストの皆様にも喜んで頂けましたね!

そして仲良くケーキ入刀し ファーストバイトへ

とても美味しそうに召し上がって頂きました!

そして今日は5月8日 明日は 5月9日「母の日」

ということでサンクスバイトを ご両家お母様に♡

とても喜んで頂けましたね!

そしておふたりの後ろにオープンしたのは

「デザートビュッフェ~名古屋グランパスバージョン」

真っ赤でとても可愛らしい装飾でした!

おふたりもしっかりデザート召し上がりましたね♡

ゆうたさん しほさん

今日という1日はいかがでしたか?

とても幸せそうなおふたりを見ていて私まで幸せな1日でした

披露宴中に現在進行形のグランパスの試合の動向が気になって

チェックしている姿は

本当おふたりらしいなと思いました(笑)

本日は誠にご結婚おめでとうござます

そしてグランパスも本日1勝したようで…おめでとうございます♡

これから先大変なこと…夫婦でたくさんあるかと思いますが

力を合わせて乗り越えて行ってくださいね!

おふたりならきっと大丈夫です!

またグランパスの応援に豊田スタジアムにいらっしゃる際には

是非アージェントパルムに遊びにいらしてくださいね!

おふたりの大事な1日をアージェントパルムに

お任せ頂きありがとうございました!

おふたりの幸せを祈っています!

担当プランナー 大槻宥実

みなさんこんにちは!
愛知県豊田市のアージェントパルムです。

アージェントパルムでは毎週月曜日限定で
ランチ営業を開催しております。

★シェフ特製ランチコース
【おひとり様 ¥5,000(税・サ込)】
【OPEN:毎週月曜日11:30~14:00(L.O14:30)】

アージェントパルムで挙式済みの方はもちろん、
これから挙式をされる方、
一般のお客様もどなたでも大歓迎です!
豊田でランチをお考えの皆さま、ぜひお気軽にお越しください。

ご予約はお電話にて☟
TEL:0565―31―2020

結婚式のお料理も大変好評をいただいているアージェントパルム。
ぜひこの機会にご利用ください。

豊田市の結婚式場

アージェントパルムのブログを

ご覧の皆様こんにちは!

本日は厨房の木曽谷が担当です。

さてさて
日中は段々と汗ばむ季節となりましたね!
しかし、まだまだ夜は肌寒い日もありますので
寒暖差には気をつけていきたいところです。

話は変わりまして
ここアージェントパルムでは豪華試食付き
会場見学を行なっています。

こんな時期ではありますが
スタッフ一同マスクの着用
アルコール消毒の徹底など
感染症対策をしっかりと行なった上
随時開催しております!

さらに期間限定で今なら
普段よりもグレードアップしたお料理を
召し上がって頂くことができます!!

今日はその一部をご紹介致します!!

新鮮なオマール海老やアワビを使ったお料理。

こちらは

A5ランクの牛肉を使ったワンプレートです!

ほんの一部の紹介しかできませんが

他にもお魚料理やデザートまで

アージェントパルムこだわりのお料理を

心ゆくまでご堪能して頂けます。

 

結婚式を挙げようか迷われている方や
このご時世だからこそのお悩みなど
たくさんの心配事があるかと思いますので
気軽に相談して下さいね!

フルコースに近いカタチで
召し上がって頂けるチャンスをどうぞお見逃しなく!!

豊田市の結婚式場アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。

はじめまして。
この春からアージェントパルムのウェディングプランナーとして配属になりました、
新入社員の堀内こゆきです。
本日は、初めてのブログということで、自己紹介をさせていただきたいと思います。

【出身地】
生まれも育ちも奈良県です。
いつも穏やかで、のんびりとした田舎で育ちました。
初めて豊田に来た時は、豊田スタジアムの迫力に圧倒されました。

【好きな食べ物】
私はバナナが大好きです。
家にバナナのストックがないと、ソワソワします。
私の体はバナナでできていると言っても過言ではありません。
朝はバナナを食べてから出勤するというのが、お決まりのルーティンです。
いつか最高級バナナを食べてみたいです。

【好きなこと】
映画を観ることです。
学生時代は、映画の制作会社で働きたいという気持ちがあったので、
メディアについて勉強をしていました。
あとは、音楽を聴きながらのんびり散歩をすることも好きです。

私は学生時代に、大阪のテーマパークでアルバイトをしており、
人を笑顔にすることや、喜ばせることにやりがいを感じて、ブラスに入社しました。
入社してから約1ヶ月経ちましたが、まだまだ知らないことが多く、
毎日一生懸命勉強をしております。
日々、さまざまな知識を吸収しながら、
今は出来ることを全力で取り組んでいきたいと思っております。
そして、感謝の気持ちを忘れずに、ひとつひとつの仕事と向き合っていきます。

これからたくさんのお客様を幸せにできるよう、
精一杯頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

最後までご覧いただきありがとうございました。
以上、堀内こゆきがお届けしました。

豊田市の結婚式場
アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは豊田がお届け致します。

本日のブログでは新郎新婦のお席
「メインテーブル」についてご紹介をさせていただきます。

メインテーブルはおふたりが座るお席になり、
披露宴会場の中でも一番目立つメインのお席となります。
その為、多くの新郎新婦様はこのメインテーブルをこだわり、
おふたりらしいコーディネートで会場を創り上げています。

アージェントパルムではこのメインテーブルを
2つのタイプから選んでいただくことができます。

1つは新郎新婦用の大きなテーブルを使用したメインテーブル、
もう1つはテーブルは置かずソファーを使用したメインソファです。

メインソファはおふたりの前にテーブルがない為、
こだわって選んだドレスとタキシードを皆様にしっかりと見ていただくことができ、
おふたりを含めてテーブルコーディネートが完成します。
また、ソファーの周りにお花を置くことで、
テーブルタイプよりも沢山のお花を使用することができます。
お花だけでなく家具や小物などを混ぜ込むことで、
よりオシャレでおふたりらしいコーディネートが可能です。
メインソファは写真スポットにもなりますので、
披露宴中のお写真タイムで皆様と一緒にこだわりのお席でお写真撮影もできます!

もちろんメインテーブルタイプでも家具や小物を使用してコーディネートや、
メインテーブルでのお写真タイムも可能です。

メインテーブルとメインソファどちらを選ぶかは新郎新婦様の好みもありますので、
是非お花のお打ち合わせでお花屋さんにご相談ください。
アージェントパルム専属のお花屋さんがおふたりと会場に合った、
コーディネートをご提案させていただいています。

会場のメインになる部分でもありますので是非皆様もこだわっっていただければと思います。

アージェントパルム 豊田

豊田市の結婚式場 アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは厨房スタッフの杉本 直人 がお送りします!
そんな直人がお送りするブログ、通称 ~直人の時間(?)~ スタートです!

いやあ、最近皆さんいかがお過ごしですか?

完全に私事ですが・・・

なんと最近・・・いろんな方から直接

「直人さんのブログ見てます!直人の時間いつも見てます!!」

なんて、大変・・・・大変ありがたいお言葉を頂きました!

たとえそれが嘘であろうとも私は本当にうれしいです・・・

いつも内容はそんなにしっかりしたことは書けていませんが・・・
これからもご覧いただけると嬉しいです・・・

直人の時間、これからもよろしくお願いします・・・!!

さて、最近私たちの前にとても美しい(?)食材が届きました!!

それはこちら・・・

国産黒毛和牛のロースです!!

お肉のランクとしましては・・・なんとA5!!となっております!!

もう・・・最高級ランクですよ・・・

もちろんお客様用で仕入れたお肉です

いやぁ・・・こちらの美しいロース・・・
薄ーくスライスしてバーナーなんかであぶり焼きにして、ワサビと一緒にいただきたいですねえ・・・

おいしそうな食材は見ているだけでも幸せな気持ちになってくるものです・・・何とも不思議ですね・・・

こういった食材はもちろんそのまま焼いていただくのも最高ですが

調理してより最高の料理にすることが私たちの仕事です

私の料理人としての実力はまだまだですが
これからも修行し、勉強し、力をつけていきます・・・

最高においしい食材を使って皆さんに
最高においしい料理をご用意してお待ちしております!

そして皆さんとお会いできる日を楽しみにしております!

それまでは・・・
腕を磨いてもっともっとおいしい料理を作れるようになります!

以上!
厨房 杉本 直人 でした!!

皆さんこんにちは!

いつも豊田市結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをお読み頂き

ありがとうございます。

本日はとてもキュートなおふたりの結婚式をご紹介いたします!

新郎 ゆうまさん

新婦 ななさん

いつもとっても仲良しなおふたり

少し天然だけど男らしくてななさんが大好きなゆうまさん

守りたくなるくらいキュートな笑顔のななさん

そんなおふたりの結婚式のテーマは

皆様ご存じの

あの髪の毛の長~いとてもおてんばで可愛いプリンセスのお話の世界観…!

ななさんが大好きなことと

おふたりで東京のテーマパークに行くこともあり

自然とこのテーマになりましたね

おふたりの結婚式はファーストミートから♪

実はこの日のためにななさんゆうまさんへお手紙を用意いたしました

ゆうまさんがお手紙を読んでからななさんとご対面

とても和やかにおふたりらしい1日が始まり

私は少しほっとしていると

おふたりから私にまでお手紙が…

とてもびっくりして嬉しかったです

今日はおふたりを全力で幸せにすると

改めて心に誓いました。

そしてご家族対面

お世話になったご両親へ晴れ姿を披露です

おふたりのご家族らしい優しくて

愛のあふれる家族対面でしたね

そして挙式は憧れの教会式

挙式後すこしお天気が不安気味に…

どうしても白い階段×フラワーシャワーしたかったので

こちらは予定行い

ガーデンイベントはお天気と相談しながら

少し進行を見直すことにしました!

おふたりが元気に入場し披露宴スタート

披露宴を行っていると

次第に晴れ間が・・・!

チャンスということで

みんなでガーデンへ出て

男性も女性も関係なく憧れのブーケトス!

そして生粋の野球少年だったゆうまさんからの野球ボールトス!
(見事ホームラン?ヒット?)でしたね!(笑)

そしてイベントはまだまだ続きます♪

続いては

ケーキイベント!

おふたりの結婚式のテーマである

プリンセスのイメージで作られたとっても可愛らしいケーキ

そして小さな緑のお友達にはゆうまさんの

高校野球時代の野球のキャップとバットを持たせて♪

おふたりらしさをコラボレーションした素敵なケーキでしたね!

そしてファーストバイトはやはり

超ビックスプーンでゆうまさんへクリームをたくさん!

しっかり盛り上がりましたね!

続いて大好きな友人へサンクスバイトです

日頃の感謝の気持ちを込めて♪

そしてケーキイベントは結びかと思いきや

何故かおふたりから私の名前が…?

私へのサンクスバイトまで…!!

とても美味しくて…とても幸せな時間でした

本当にありがとうございました♡

そしてイベントはまだまだ続きます!!

空は先ほどと打って変わり雲一つない晴天!

そんなおふたりが準備した演出は

真っ赤な巨大バルーンリリース!

ゲスト全員にバルーンを持ってもらい

おふたりは巨大なバルーンを割ります!

3・2・1 で パーンと割れた風船の中には真っ赤なハートの風船がたくさん♪

晴天におふたりの幸せを祈ります!

そして会場に戻ると新郎ゆうまさんの姿がありません…

そして扉が開くと

バラの花束を抱えた新郎ゆうまさん登場 ななさんのもとへ

おふたりと出会った時から決まっていた「100本のバラ」大作戦

実はななさんはバラをもらうことは知っており

「タイミングのみ」サプライズでした

しかしゆうまさんは、ななさんへもう一つサプライズを用意いたしました

「お手紙」です。

今日だからこそ言える

感謝と愛の言葉ありったけ、ゆうまさんらしく詰め込んだお手紙を読み

これにはななさんも涙が止まりません

皆様に見守られ素敵なサプライズでしたね。

そしてななさんは大好きなお姉さまと

ゆうまさんは大親友とご中座

そして本日一番の見どころは「お色直し入場」

あのプリンセスの一番ロマンチックなシーンを再現

真っ暗の中新郎が入場しスターライトが会場を彩ります!

そしてBGMがサビに差し掛かる頃 新婦ななさん

会場上よりご登場です

そしてかっこよくゆうまさんお迎えに♪

素敵なお色直し入場でした!

そしてゲストとお食事をしたり

お写真を撮って

あっという間にクライマックスへ

ゆうまさん ななさん

おふたりでご両親へのお手紙を読みます

しっかり感謝の気持ち伝わりましたね

ゆうまさん ななさん

本日は誠におめでとうございます

いつも3人でたわいもない話をしながら

お打ち合わせをして 

いつもいつも本当に楽しかったですね

お手紙を準備してくださったり

サンクスバイトに呼んでくださったり

おふたりの気持ちが本当に嬉しくて

本当に幸せな1日でした

これからもおふたりらしく

仲良くいつまでもラブラブでいてくださいね

いつでもアージェントパルムへ遊びにいらしてください♡

ゆうまさん!ななさん大好きです♡

お幸せに!

担当プランナー 大槻宥実